
一戸建ての家に住んでいます。
外に水道もあり、外の流し台もあります。
自分が、子供の頃は、靴は外の流し台で洗うのが普通でしたが、
妻は、顔を洗う洗面台に外履きの靴を持ってきて洗います。
マンションなどでは、外の流しが無いので、家の中で洗うのは
仕方ないとは思いますが、せいぜい、風呂場なのでは?と思います。
でも、風呂場だと、体が濡れるし、面倒くさいのでと言う理由からでしょうか。
夏場の暖かい時期ならともかく、冬場の寒い時期に、
外で洗えととも言えず、黙っています。
皆さん、どう思いますか?
年配の方はどう思いますか?
嫁がそうしていたら、どう思いますか?
洗面台で靴を洗っている人はいますか?
No.14
- 回答日時:
物理的に砂粒が升にたまるとか、詰まりやすいとかというのはどこを使おうとも一緒です。
台所のシンクでも泥の付いた野菜を洗うでしょうし、手洗い・洗面台でも泥のついた手や顔を洗うでしょう?
お子さんの体操着も泥だらけで帰ってくれば洗濯機にかけ排水してますよね?
地球に生活している限りは、どこの水回りにも泥や砂は流れ込んでいるはずです。
あとは細菌など衛生面での話ですが、これとてどこで洗おうとも人間も洗い場も洗う機械・設備も考える以上に汚いものです。
きれいにする場所、きれいな場所と錯覚している台所シンクも、洗面台も洗濯機も、見える部分をきれいにして「清潔」と思いこんでいるだけで、排水部分の目皿一枚へだてた奥はぬめりなど雑菌の温床です。
シンクや浴室、浴槽の目皿、洗濯機の排水口、どこでも裏返して舐められる方はどうぞ!
排水、流水をやめた段階から、雑菌はどんどん這い上がってきていてもおかしくはありませんから。
要は物理的とか衛生的とかの問題ではなく、「気分、しきたり」の問題でしかありません。
ご夫婦、ご家族で話し合われ、「我が家のやり方」を決め、気が済むようにするものでしかないかと。
衛生的には結果はどうしようとも大した違いではありません。
靴を脱いで歩いているお家の屋内ですが、「地面を舐めることは出来ないけど、廊下の床は自信を持って舐められます。」「台所シンク、洗面台は舐められます!」という方、よほどの潔癖性で殺菌洗浄を欠かさない方でしょうが、それはすでに病気です。
回答有り難うございます。
>要は物理的とか衛生的とかの問題ではなく、「気分、しきたり」の問題でしかありません。
そうです。そのしきたりが皆さんの家庭ではどうなっているのか知りたかったのです。

No.13
- 回答日時:
家も質問者さんとまったく同じ環境ですが、大きな泥とかが付着している場合はある程度外で落としますが、その後洗面所で洗い更に洗濯機で回しますよ。
(ちなみに衣類を洗う洗濯機です。)・・・十年以上やってますが死にはしませんよ!(笑)
かえって免疫ができて病気にならないかも?・・・。
基本的に#:3さんと同感ですね。
下水だとすればトイレも風呂も洗面も流しも同じ1本の管に流れ込みますから、100%雑菌を排除できるなんて専門家でも言えないでしょう。
回答有り難うございます。
洗面台で洗う方もいらっしゃるんですね。
上履きなら、なんとかわかるんですが、下履きだとちょっとと思ってしまいます。
洗濯機で回すと言うのは、きれいになった靴を脱水だけ、洗濯機でするって事ですよね。
じゃないと、さすがにちょっと考えちゃいますね。
No.11
- 回答日時:
微妙に話しがそれますが、下水道をお使いでしたらお勧め出来ません。
泥は下水道に流して良い物ではなく、各下水道事業者においては外水道の下水道接続の際には泥だめと言うのを設置して泥の流入を防ぐ様指導しています。下水道でなくてもつまりの原因等になるので止めた方が良いでしょう。回答有り難うございます。
下水道へはダメって事は、外でよく泥は落として、
それから中へって事ですね。
田舎なので、泥だらけによくなりますが、
気をつけます。
No.8
- 回答日時:
確かに洗面所で洗えば手っ取り早いし洗い易いけど気分的にちょっと・・・って感じです。
だってそこで頭洗ったりするし。
私は小学生のころお風呂場で上履きも靴も洗ってましたよ。洗面所で洗おうと思った事はないです。
でもそれを汚いとか抵抗があると思うか思わないかの感覚の違いは人それぞれなのでどれが普通とはいえないでしょうね。前の方もおっしゃってますが育った環境によるので難しいです。
回答有り難うございます。
え~。みたいな回答が多いかと思いきや、
別にいいじゃんて言う回答が多く、普通なのかなぁと思っています。
なんか、悲しい気もしますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
風呂場の砂とり
掃除・片付け
-
集合住宅での泥水の捨て方
掃除・片付け
-
スニーカー靴を洗面台で洗ったら親に怒られました。風呂場で桶を使って洗えと言われました。凹んでいます
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
-
4
風呂場で靴を洗ったらすごく怒られました。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
マンションでズックなどの泥ものを洗うとき…
掃除・片付け
-
6
マンションの場合、スニーカーはどこで洗いますか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
7
汚れた水はどこに捨てますか?
掃除・片付け
-
8
風呂水に砂が混ざる理由と対処法を教えて下さい
その他(住宅・住まい)
-
9
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
10
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
11
ベランダで植木から出た泥水を不織布の排水溝シートに通して漉したいのですが泥はきちんと漉されますか。
掃除・片付け
-
12
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
13
エロくなってきた妻
セックスレス
-
14
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
15
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
16
砂混じりの洗濯物を洗うとどうなりますか?
洗濯機・乾燥機
-
17
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
18
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
19
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
20
女性の方へ質問です。 仕事中にトイレなどでオナニーしたりしますか?
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
洗面所での警告の張り紙
-
使う度に洗面所拭きますか?
-
ダイヤ製洗面化粧台についての...
-
気にしすぎかも...
-
<名称>洗面とトイレが一緒で、...
-
洗面台に蟻のような虫
-
洗面台の電気系統が全て使えま...
-
1階に来客用の手洗い場は必要...
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
人造大理石のヘアカラー(毛染...
-
プラスティック洗面台についた...
-
洗面台のコンセントでドライヤ...
-
洗面台で入ってしまって水が全...
-
主婦の方に質問です。私は毎日...
-
洗面台の下から水がしみだしてくる
-
洗面台の排水口についた白い水...
-
賃貸マンションで洗面台下の排...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
洗面所での警告の張り紙
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
気にしすぎかも...
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
洗面台 賃貸 塗装剥がれ
-
プラスティック洗面台についた...
-
職場事務所での洗顔について
-
主婦の方に質問です。私は毎日...
-
ダイヤ製洗面化粧台についての...
-
1階に来客用の手洗い場は必要...
-
アパートの独立洗面台のお湯が...
-
使う度に洗面所拭きますか?
-
洗面台の電気系統が全て使えま...
-
人造大理石のヘアカラー(毛染...
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
台所、洗面所、流し、の呼び名...
-
洗面ボウルを自作することは可能?
-
洗面台のコゲ(焦げ)を除去し...
おすすめ情報