アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは!
実は昔、高1まで卓球をやっていたのですが、世界卓球2008を見て、又、やりたくなってしまいました。
当時は全国なんかにも行ってたんですよ~。でも練習が厳しくて辞めちゃいました!(笑)それ以来10年以上ラケットを握ってません。。。

 それはさておき、昔、私は両ハンドドライブ型で、ラケットはスティガのクリッパーウッド WRB(グリップが空洞のやつ)、ラバーはマークファイブAD厚×2だったのですが、Webで見る限り、これらの製品は未だあるようですね。
 ただし、問題は接着剤!昔はスーパーロングチャックという、つけただけで強烈なスピードとスピンを生む魔法のような接着剤を、練習の度に貼り付けしていたのですが、今は禁止になったと噂で聞きました。
(蛇足ですが、ボールの大きさと21点ルールも変更になったようですね。)

 そこで、接着剤を使っていた方に伺いたいのですが、禁止になってからは用具を変更しましたか?
私の場合は、ラバーを特厚にすればいいんですかね~?
それとも、スーパーロングチャックに代わる別の接着剤があるのですか?
アドバイスを頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

スーパーロングチャックをはじめとする、有機溶剤を含んだ揮発性接着剤、いわゆるスピードグルーは、去年9月1日より使用が全て禁止されました。



多くの選手が、禁止になってから用具を変えたようです。
ラケットやラバーを弾むもの、重いものにするなどです。
特にラバーは、上記グルーが禁止になってから、「ノングルー対応」を謳った類のものが各メーカーからリリースされており、多くの選手が、これらのラバーに変更をしているようです。

また、スピードグルーに代わるスピード補助材も生まれました。
その商品自体に接着効果はないが、使用すると、ラバーがスピードグルーを塗ったような状態になり、スピード、スピンの向上が得られるというもので、JUICの「エコロエクスパンダーII」やニッタクの「スピードアクセル」といいったものです。
これらの商品も、多くの選手からの支持を得ています。

グルー禁止となったからといって、弾む用具に変えるだけが正しいとは限りません。回転量や回転の変化で勝負したり、安定性とコースワークを重視したプレースタイルに変更したりするなど、多くの方法があると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、用具を変えた選手は多いのですね。。。。。
個人的に、当時の私のラケット、ラバー、接着剤の組み合わせは、最高に私になじんでいたので残念です。。。。
一旦、スーパーロングチャックの変わりに、アクセルとエコロエクスバンダーIIというものを使ってみますね!
回答、ありがとうございます!!

お礼日時:2008/04/16 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!