dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今、食品添加物の勉強をしているのですが、パンなどによく含まれているイーストフードという添加物は、どれくらいの危険性があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「イーストフード」
http://www1.odn.ne.jp/~cak40870/kakou-ta-jecfa.h …
(合同食品添加物専門家委員会(JECFA))
http://www.fsic.co.jp/food/pan/fQ&A/f.htm
(安全性Q&A)

ご参考まで。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~cak40870/kakou-t-isutohud …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLはとても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/03 15:30

イーストの発酵促進剤として使われる、


イーストフードとは、実は一括名表示であり、
実際は、塩化アンモニウムや硫酸アンモニウム、
臭素酸カリウムなど14種類程の化学物質を
数種類配合して使われているようです。

調べた所、
塩化アンモニウムを犬に6~8g経口投与すると、
1時間以内に死亡。
ウサギに2g与えると10分以内に死亡という、
急性毒性が報告されています。
また、染色体異常の報告もあります。
人間が大量に摂取すると、
吐き気・嘔吐、さらに昏睡を起こすとか。

また、臭素酸カリウムは、発ガン性があり、
パン以外は使用禁止とのことです。

参考サイト
◎毒性が心配な添加物一覧表

参考URL:http://www.mutenka.or.jp/tenkabutufuan07.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べてもらい、ありがとうございます。参考サイトはブックマークしました・。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/03 15:21

イーストフードとは、一括表示の為詳しい成分は分かりませんが、臭素酸カリを使用した場合はかなり危険です。

亜硝酸塩や赤2号(アマランス)、赤106号(アシッドレッド)と同じクラスですね。これは、パンのキメを細かくして、ふっくらとさせる効果があり、会社によっては質の悪い小麦粉を誤魔化す為に使用している可能性があります。ちなみに蒲鉾やソーセージに使用すると弾力性が出ます。確か臭素酸カリは小麦粉改良剤としては使用禁止になっていたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく詳しいんですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/03 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!