
現在AVSというフリーの常駐アンチウィルスソフトを使用しているのですが、ライセンス期限が残り数週間で切れてしまいます。別のアンチウィルスソフトに乗り換えるつもりですが、ついでにファイアーウォール(Zone alarm)も変えようと思います。
そこで、これらのアンインストール後、導入手順について疑問があります。FW→アンチウィルスの順が良いと思うのですが、現在インストール済みの非常駐のアンチウィルスソフト(Bitdefenderやa-squared free)やスパイウェア対策ソフトも一度アンインストールして新たに入れなおした方が良いでしょうか?結構な数を入れてあるのですが・・・
ファイアーウォールや常駐アンチウィルスソフトを新たに入れるときはPCが出来るだけクリーンな状態でなければいけないと聞いたことがあるので悩んでいます。どなたかアドバイス等お願い出来ませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス AVG無料アンチウィルスを使い期限が切れました。このまま解約?アンインストール?辞める方法ありますか 5 2022/04/06 23:30
- その他(ソフトウェア) Winrarの移行 1 2023/02/26 08:31
- Windows 10 Win10 から Win11 への 導入について。 6 2023/02/25 15:29
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- 経営情報システム 顧客管理ソフト、どうやって選べばいいのですか? 3 2022/05/15 22:01
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- 経営情報システム 社員5人の会社ですが、PC買い替えやHP作り直し、顧客管理ソフト導入などに使える補助金はありますか 1 2022/05/12 23:32
- CAD・DTP DraftSight 2022 PC乗り換え方法 とアカウント?の確認方法 1 2022/11/26 23:03
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルスバスターとspydotとの競合
-
パソコンが最近重いです! 急...
-
エクセル、ワードを終了すると...
-
Ashampoo AntiSpy使用されてる...
-
なぜか急にシャットダウンされ...
-
新たにアンチウィルスソフトを...
-
Nvidia常駐を解除すると、グラ...
-
プレインストールの要らないソ...
-
「ウィルスバスター2007」と「S...
-
原因不明のCPU使用率100%
-
outpost firwall を使用すると...
-
タスクトレイの中の常駐ソフト...
-
「恭しい」 「同胞」 「感嘆」 「...
-
Ubuntuと常駐型ウィルス(対策...
-
Explorer6とOutlookで
-
CD-RWで作った音楽CD が音飛び...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
Everything というフリーソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-RWで作った音楽CD が音飛び...
-
Nvidia常駐を解除すると、グラ...
-
バイオC1のタスクバー
-
アダルトサイトの消し方 他
-
原因不明のCPU使用率100%
-
エクセルの起動が異常に遅い
-
プレインストールの要らないソ...
-
スパイボットの一時停止
-
「spybot S&D 1.4」...
-
VAIO不必要ソフトのアンインス...
-
PestPatrol
-
スパイウェア検索中は、ウィル...
-
Iphone13の待ち受け画面の下側...
-
エクセル、ワードを終了すると...
-
スキャンディスクができません
-
常駐ソフトの消し方
-
Ad-AwareFree 英語版アップデー...
-
スタートアップにあるGstartup...
-
オフラインで使用できるアンチ...
-
CPU使用率が急に上がる
おすすめ情報