ショボ短歌会

去年、新築しましたが外構工事を全くやっていません。
なので車庫(ビルトインガレージなので床はコンクリート)と道路の間(車庫と道路が平行なので直角に曲がって出て行く感じになります)が土のままで雨が降るとドロドロになります。
(平坦ではなく傾斜がついています。)

このドロドロ&デコボコをなんとかしたいのが質問です。

いずれは工事をする予定なので、今はお金をかけず応急処置をしたいのです。

芝生が安いので買ってきて並べようかなぁというのが第1候補です。
デコボコはともかくドロドロは解消されませんかね?

現在、道路に近い部分には少し砂利が敷いて(土にめり込んでいる)ありますが、石ころ形は子供たちが遊ぶのであんまり置きたくありません。

車が通らない場所にはペンペン草などが生えてきているので、こっちにも生えてくれればいいのに、なんて思いながら眺めているところです。

芝生案はどう思いますか?

また他のアイディアもありましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

建築、不動産のアドバイザーをしている者です。



>芝生案はどう思いますか?
ほかの方も言われているように、芝生は土壌の排水性が重要な植物です。
芝生がよく育つ土壌だとタイヤがめり込んでしまうでしょうし、
仮に硬い土壌で芝が育ってもタイヤで踏まれたところはなくなってしまうでしょう。

>また他のアイディアもありましたら教えて下さい。
いろいろなアイデアを頂いているようですが、
近々コンクリートを打たれるんであれば、砕石を引くことをお勧めします。
コンクリートを打つ前に砕石を敷いて固めますので、
工事のときに手間がいらないと思います。余分な砕石はほかに捲くか、
工事業者の方に持って帰ってもらったらいいでしょう。
一時的な使用のためにブロックや枕木に投資しても、工事前にまた処分に困るのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コンクリートを打つための下準備を兼ねちゃうということですね。
外構屋さんに相談してみようと思います。

お礼日時:2008/04/23 04:07

レンガやセメントブロックと芝生を市松模様に並べる方法があります。

芝だけではタイヤにひかれて芝は消えてしまいますが、交互に並べると、ブロックに守られて芝が消えません。また車が適当に通ると芝も伸びすぎません。まずバラスを敷いて、その上に砂を載せそこにブロックやレンガを市松模様に並べます、そしてあいている部分に真砂土を入れて芝を植えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんなお宅ありますよね。
好きなタイプです。
うちは傾斜しているので自分でやるのは難しそうかも。

お礼日時:2008/04/23 04:10

 芝生は元来乾燥した場所に生育するものですからドロドロになるような場所では育たないと思っていいでしょう。

応急措置を施すには舗道用のブロックを敷くのがいいのではないかと思います。ブロックの下には砂利を敷くのが安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ドロドロになったのは轍に雨が降って水たまりができたのに更に雨が降ってしまったからです。
他の部分は水はけいいです。
でもやっぱりダメかなぁ。
芝生も育たない庭かもと思うとちょっとショックかも。

お礼日時:2008/04/20 21:40

どろどろ対策ならレンガや敷石が一番です。


うちは電車の枕木を埋めました。

芝生はめんどうなわりには、どろどろ対策にはなりにくいし、
車でぼこぼこになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
枕木は自然素材ぽいイメージで好きです。
うちの場合は将来的にコンクリート打ちする予定なので(コンクリートに模様を描きたいのですが外構屋さんにデザインゆっくりでいいから良いものをと言ったら本当にゆっくりでさっぱり進みません(>_<)廃棄に困るものはあんまり仕入れたくないんです。
困ったなぁ。

お礼日時:2008/04/20 21:33

コンクリートで出来た正方形の敷石があります。

30センチ角や、50センチ角です。

必要枚数を購入されて、ガタガタしないように敷き詰められれば、本格的な工事をされる場合も、それをそのままお使いになれるでしょう。

芝は、見た目は良いですが、車に踏まれては、跡形なしになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正方形の敷石、がヒントになり、新築時の廃材にかなり大きい正方形の板があるのを思い出し置いてみました。
明日、車が上がったときにバリッといきませんように。

お礼日時:2008/04/20 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!