
私も、もうそろそろタバコを止めようと思いす。
しかし、今までに2度禁煙に失敗しております。
ダイエットに関しては凄く意思が強くちゃんと結果をだせます。
もちろんリバウンドもしません。
ただ、それが禁煙となると話は別ですぐに失敗に終わるのです。止められても、2週間がいいところかな?
それで、今回は離煙パイポと言うものを購入しとりあえず1ヶ月後には止められると言う事になっているのですが、とても自身がありません。
ちなみにうちの旦那はこの離煙パイポで今の所まだ2週間ですが、タバコを止めています。私にもできるのだろうか・・・
ダイエットはやっていて体重や体脂肪が測れるので、減っていると楽しいし、がんばれるんです。でも、禁煙は目にみえないでしょう・・・
それが、私には結果が出ないようでだめなのかな・・・禁煙に成功された方はいったいどのような決意や、行動にて止めれたのかを是非教えてください。今の私は2日で1箱ペースで食後はもちろん朝起きたとき、夜寝る前、後コーヒータイム、家事の片付け後などに吸っています。
ただ、味がいいとは思っていません。もう、癖になっているような感じです。今回は本当に禁煙成功させたいので、沢山の意見をおまちしております。よろしく。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は、974400さん。
私も1日2箱くらい吸ってましたが禁煙生活10年くらいになったかな。今ではタバコの臭いや煙はもちろん、ヤニ臭い部屋に行くのも駄目ですね。さて禁煙のきっかけになったのは、会社の同僚が「読むだけでタバコがやめられる。禁煙セラピー」の本をもってきて、仲間に「この本貸すから皆でタバコやめよう!」っていったのがきっかけでした。その本の中で「禁煙は意志でやめるのではない」ということを知らされ、それまで何度か禁煙にトライしてましたが、その本を読んでピタッとやめました。簡単にいえば「何故あなたはタバコを吸うのですか」なんですね。セラピーの本を読んでみるのもいいかもしれません。参考URL:http://blog.natchan-honpo.com/archives/2006/01/p …
No.16
- 回答日時:
こんにちは^^
私はタバコを辞めなければ別れると彼氏に言われました。
タバコを取るか、彼氏を取るかの二択です。
ですが、この禁煙ブームの中で「周りの誰が辞めていこうとも、私だけはいつまで経っても辞められずに取り残されていくんだろうなぁ」と思っていました。
それぐらい私の意志はむちゃくちゃ弱いのです。
現にダイエットも全然続かないので気の済むまで太ってしまいました。
(今ダイエットをようやく開始して5キロ減りましたが...。)
そんな私が人生で初めて禁煙することになったのですが、気休めに「禁煙セラピー(黄色の表紙」を読みました。
喫煙欲求に襲われて来たら、フリスクとかス~っとするのを食べて気持ちを落ち着けましたよ。
あとは、「こんだけ苦しい思いをしてせっかく○日間耐えたのに、今吸ってしまえば水の泡...!!また苦しい思いを1から味わいたいの?」と自分に言い聞かせてました。
私は二度手間とかが大嫌いなので、「水の泡になってしまう...せっかく我慢したのに...良いの?」と考えると耐えることが出来ました。
禁煙して1年半が経ちます。
今ではタバコの臭いもすごく嫌いになったので、もう二度と吸おうと思いません!!
禁煙パイポはタバコと同じように吸うものなので、物足りなくて耐えられずまたタバコに手を伸ばしてしまうと聞いたことがありますので、あまりオススメできません。
ガムとかフリスクの様な物がオススメです。
かなりス~っとする物を選ばれると良いかと思います。
ご主人も禁煙をなさっているとのことでしたら、「半年成功したらご褒美に○○買ってもらう」とか「禁煙に失敗したら○○没収」とかお互い決めてみてはどうですか?^^
一緒に頑張ってくれる相手がいるだけで、随分頑張れると思います♪
是非、頑張ってみてくださいね^^
No.15
- 回答日時:
禁煙成功者です。
そう言える事がとても嬉しいです。禁煙成功のためのポイントで、私が実感として意味があったと思うのは下記のポイントです。
1.禁煙の強い動機を常に意識する
2.喫煙の誘惑から自分を遠ざけない
3.同時進行の禁煙仲間を作る
4.禁煙マイルストーン(道標)を作る
5.喫煙衝動を紛らわせる方法を常に用意しておく
6.禁煙によってもたらされた健康異常はがまんする
私の場合、激しい運動を伴う競技を趣味としていたので、年齢に伴い続けるのがきつくなってきて、少しでも楽にするには禁煙が良いと聞き、禁煙に踏み切りました(1)。当時、仲間内に結婚相手が嫌煙家なために禁煙を思い立った友人がいて、一緒に禁煙しました(3)。この仲間には禁煙中、きつくなった時に1回だけ、携帯で連絡を取って禁煙が続いているかどうか確かめました。禁煙は続いていたので私もナニクソとがんばったのですが、例え続いていなかったとしても私の禁煙持続の精神的な支えになったと思います。
禁煙開始前に吸っていたタバコを箱ごと捨て、新しい箱を買ってきて封を破り、一本だけ半ば引き出して、部屋の中のいつでも手の届く所に置いておきました(2)。こうすることで自分を追い込むと同時に自分の逃げ道を塞ぎました(注)。
私はきつい練習や課題を克服するための「3の法則」というのを実践しています。禁煙の場合こんな感じで応用しました。
a) 1分間何が何でも禁煙する。
b) a)で実行した方法を繰り返すことで何が何でも3分間禁煙する。後はその惰性で10分間禁煙する。
c) b)で実行した方法を繰り返すことで何が何でも30分間禁煙する。後はその惰性で1時間禁煙する。
d) c)で実行した方法を繰り返すことで何が何でも3時間禁煙する。後はその惰性で1日禁煙する。
・・・以下3年が10年、30年が1生です。
これが上に書いた4.のマイルストーンに当たります。失敗したらゼロからやり直します。
d)段階くらいまでは私はガム党で、喫煙衝動は全てガムで紛らわしていましたが(5)、すぐにアゴが疲れるようになってしまい(6)、コーヒーと飴の兼用に切り替えました。タバコ代以上にガム、飴、コーヒー代が嵩みました。そのおかげで胃を悪くもしました。でも、そんな状態も長くて1ヶ月です。死んだり入院することはありません。
すると1ヶ月後にとんでもないことが起きました。何気なく部屋でテレビを見ていると、何の気無しにタバコを口にやって吸っているのです。火を点けた意識も記憶も無く、おいしくタバコを吸っているわけでもなく、ただいつものように漠然とタバコを吸っているのです。真っ先に頭をよぎった「しまった!」という思いを想像してください。私は思わず飛び起きました。そう、それは夢の中の出来事でした。でも、この「禁煙破りの夢」って結構多くの禁煙成功者が見ているらしいのです。
最後に禁煙に成功しながら、再度喫煙に走った人の話です。彼は禁煙国に旅行に行きました。路上で喫煙すると罰金が科せられる国です。そこで1ヶ月を過ごし、帰ってきたら禁煙に成功していたわけです。そんなにきつくなかったと言います。しかし、半年後、彼は再び喫煙していました。ちなみに彼は「禁煙破りの夢」を見ていません。この話から教訓として学んだのは、禁煙衝動と戦い、克服することは禁煙継続のために有用な体験に違いないということです。
禁煙は正直言って辛いです。でも、一生の内のわずかに3ヶ月(実際に本当に苦しいのは1ヶ月程度)を耐えれば達成できることでもあります。喫煙衝動は波のように襲ってきます。波のピークをやり過ごすこつさえ掴めば、四六時中気を張っていなくても乗り切れるものです。是非がんばって「禁煙破りの夢」に到達してください。目安は1ヶ月(3ヶ月という人もいました)です。
(注1:以前禁煙に失敗したときには、情けないことに自分で吸っておきながら、「まぁ箱だけ見ても自分でも吸ったかどうかわからないから」と自分自身に言い聞かせるという意味不明な言い訳をしていたのです。)
No.14
- 回答日時:
もうすぐ禁煙補助剤の「チャンピックス」というのが販売されます。
販売といっても市販されるのではなく、「禁煙外来」にて処方されます。今まではニコチンパッチだとかぶれが気になったり、ニコレットだと結局ニコチンを身体にいれたりと難点が多かったのですが、チャンピックスは経口禁煙補助薬なので手軽なのとニコチンが含まれていないのが特徴です。
詳しくは下記URLをご覧ください。
禁煙頑張ってくださいネ♪
チャンピックス
http://allabout.co.jp/health/medicine/closeup/CU …
参考URL:http://www.e-kinen.jp/search/index.html
No.13
- 回答日時:
主人も1日1箱必ず吸うペースでした。
主人の場合は、少しずつ量を減らしていっていました。
今週は1日1箱だったのを15本にする
次の週は10本にする、次の週は5本にする・・・・
そしてトータル1ヶ月できっぱりやめていました。
もともと意思が強い人なのでやめられたんだと思うんですが
質問者さんも意思が強い人みたいですので絶対大丈夫ですよ!
主人もいつもガムをかじって気を紛らせていましたよ。
最初はイライラもしてたみたいです。
たばこ1カートンで美味しいものを食べれると思うと
ただ煙になっていくものにお金を出すのがバカらしくなったとも
言っていました。
主人はたばこをやめてから、味覚が変わったらしく
何を食べても美味しく感じると喜んでいました。
また部屋もいつもクリーンで壁紙などもとてもきれいです。
私は医療にたずさわっていたことがありますが
喫煙者の肺は本当に汚いです。
あれを見るとびっくりしますよ。
http://www.nosmoking.jp/introduction/ill/ill02.h …
http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
私が病院で見たのはもっとひどく汚い写真でしたが・・・・
女性の喫煙はしなければいいに越したことはないです。
同じ歳でも喫煙者と、吸ってない人の肌の差は歴然です。
法令線やしみ、毛穴のひらきもひどいし、
息がヤニくさかったり、歯茎がヤニ色なんてあんまり美しくないですよね。
私の会社にも喫煙する女性はたくさんいますが
息がきれいな方には出会ったことがないです(苦笑)
たばこを吸ったらこんなマイナスがある!と自分を戒めて
みたらどうでしょうか?^^
それにしてもダイエットで必ず結果を出せるなんて素敵です!
その強い意志で、禁煙もぜひ頑張ってくださいね!^^
No.12
- 回答日時:
禁煙のキッカケは嫁のススメと風邪をひいて喉が痛かった事です。
吸い始めて20年、今まで禁煙した事はありませんでしたが
ネットで知った本を読んで禁煙を始めて来月で1年になります。
その本は「禁煙セラピー イラスト版 アレン・カー(著)」です。
この本は禁煙に対する考え方を変えてくれる本です。
質問者さんは2週間は禁煙できたって事ですが
肉体的にニコチンを欲しがるのはせいぜい3日間くらいです。
その後はあなたの生活習慣やたばこを吸った時の安心感みたいな経験が
あなたをたばこの誘惑に誘うだけです。
禁煙しようと努力し続けるのはとても苦痛です。
ですが、考え方を変えれば努力する必要はありません。
是非、立ち読み等でもいいので探して読んでみてください。
でも950円なのでこれで禁煙できるのなら安いと思いますよ。
http://www.allen-carr.jp/
No.11
- 回答日時:
おっしゃるとおり、結果が目に見えないと難しいと思います。
私は30年以上毎日1箱ずつ健康を害さず喫煙しておりました。
昨年8月からテニスの基礎体力を強化するために水泳を始めました。
最初は25mをクロールで10本くらいです。
次には20本、30本と本数を増やしたり、スピードを上げたり、バタフライで泳ぐようになります。
その次に50mになりますが、いくらゆっくり泳いでも苦しくなり屈辱感を味わいました。
12月中旬からは頭がクラクラしても気持ちが悪くなっても食後の1本だけを2週間続け、28日のお昼を最後にやめました。
1月下旬頃には50m10本のインターバルをこなせるようになりました。
今日は75mと50m10本ずつのインターバル、心拍数が150を超えさせるために25mでバタフライ数本やスピードを上げて20本以上泳ぎました。
テニスでの持久力・瞬発力が仲間が驚くほど向上しています。
No.8
- 回答日時:
私は止めて10年以上になります。
動機のひとつは、吹く楽器をやってまして
肺活量が落ちてきたことです。
もうひとつは、吸っているひとが60才で肺ガンになる確率が
吸わないひとの30倍というのを聞いたからです。
たとえ僅かでも厚生年金貰いたいんですよねぇ。
今まで払ったのに全く貰えないと悔しいんですw
(ショボイ理由で恥ずかしいんですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 禁煙。本当に禁煙したいのです。47歳、男。1日に金マルボロを2箱~3箱吸うヘビーです。健康のため、と 5 2022/09/18 17:56
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか?(誤字が凄かったので再投稿させていただきます 8 2022/08/03 14:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか? 4 2022/08/03 14:48
- 生活習慣・嗜好品 禁煙 6 2022/03/24 15:18
- 生活習慣・嗜好品 禁煙に関しまして。どうしても禁煙が出来ない47歳、男です。情けない話です。禁煙外来から離煙パイポとか 6 2022/09/14 18:23
- 生活習慣・嗜好品 禁煙できません。禁煙したい理由は1日に1200円がキツいからです。禁煙外来を始め、離煙パイポまで、と 5 2022/07/28 12:20
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
- 生活習慣・嗜好品 禁煙について 大学生です 学校でポイ捨てが多くて敷地内全部禁煙なって厳しくなって今は校門の所まで吸い 3 2022/11/01 01:46
- 生活習慣・嗜好品 僕が今まで禁煙出来なかったのは 覚悟が無かった、意志が弱かったことです。 禁煙禁煙と言いながら、灰皿 5 2022/10/05 11:36
- 生活習慣・嗜好品 禁煙18時間でギブアップしました。 不眠症が酷くて、タバコやめれたら少しは寝付き良くなると思ってます 5 2023/08/21 14:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
禁煙して27時間で、吸ってしま...
-
タバコ 1日 4本は ヘビースモー...
-
禁煙成功者の方々へ・・・
-
禁煙に成功された方に質問です...
-
禁煙の決心をするには、どうし...
-
禁煙に成功された方に是非聞き...
-
禁煙する魔法のやり方は知りま...
-
禁煙が続かない。禁煙方法を教...
-
今月から禁煙を始めまして、約...
-
禁煙後のダイエット
-
禁煙の成功した方
-
今タバコのことで、すごく悩ん...
-
ヘビースモーカーで禁煙成功し...
-
禁煙の仕方
-
禁煙して7日目が過ぎました。...
-
禁煙パッチで禁煙できた人はい...
-
◆何度も禁煙に失敗すると、かえ...
-
禁煙がどうしてもできません 禁...
-
禁煙外来に通ってる者なんです...
-
オナ禁と禁煙ってどっちが辛い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナ禁と禁煙、どっちが我慢で...
-
禁煙6日目です。2~3日目が...
-
禁煙とオナ禁どちらが辛いですか?
-
旦那が隠れて喫煙…。私の対応は...
-
貧乏人の喫煙者です 今まで何回...
-
禁煙パイポの使用後の利用方法は?
-
今月から禁煙を始めまして、約...
-
禁煙て、根性しかないのですよ...
-
禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸...
-
オナ禁と禁煙ってどっちの方が...
-
★禁煙★たばこを吸わない芸能人...
-
タバコが原因・・・?
-
エレベーター
-
禁煙に成功した人が、もらった...
-
禁煙について。 20歳から約6年...
-
禁煙に関しまして。禁煙の離脱...
-
禁煙成功された方に質問です。...
-
禁煙成功した方に質問です。 辞...
-
禁煙中、辛いです..。
-
彼氏が禁煙したとずっと嘘をつ...
おすすめ情報