dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、洗濯物を取り込んだところ、中にアシナガバチが潜んでいて、部屋から追い出すのにとても苦労しました。
 幸い、春先の弱々しい子だったので、私でもなんとか外に追い出すことができたのですが、これからの季節、ハチも凶暴になってくることでしょうし、二度とこのようなことのないようにしたいのです(もうすぐ子供も産まれますし…)。
 ベランダに、ハチなどの虫が寄ってこないようなものを取り付けるのがベストかと思うのですが、前述のように子供が産まれるので、なるべく強力な殺虫成分は使いたくないのです。
 何かハチが嫌がる、なるべく自然な成分でできたグッズはないものでしょうか。
 ちなみに我が家は2階建ての戸建て、周辺は住宅地なのに微妙に緑が多く、ハチが巣を作りそうな木もけっこうあります。

 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ハチが嫌がるかどうかは判りませんが、虫除けにいい木酸水(もくさんすい)というのがあります。


これは皮膚病のために肌に塗ることも出来る品ですので、体には問題ありません。
薄めて植物に散布したりして使うことが多いようですが、空き瓶に入れて、蓋をせずに何カ所かに置いておくことでも効果があります。
(うちではコップぐらいの瓶に1cmほど入れていました)
私の勤務先が夏場の夜に虫がひどかったのですが、これで驚くほど減りました。ガラス窓にびっしり虫がつくほど来ていたのに、眼に見えて減ったのです。
この場合も薄めた方がいいようですので、濃さを好みに合わせて調節しつつ、試してみてください。(匂いがするのです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

木酸水ですか! 初めて聞きました。
さっそく調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!