アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イージス艦事故以降、船舶の停止距離を計算する方法を探していますが見つかりません。計算方法または早見表をご存知でしたら。

A 回答 (2件)

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00370/ …
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00302/ …

実際には、船舶毎に大きく異なる停止距離を
最大積載状態で主要な速度毎に実際に計測して
早見表を作成している場合も多いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、誠にありがとうございました。日本財団も検索したのですが、なぜか推進力計算までしか行き当たりませんでした。法令には当然のように停止距離を知って操船せよという趣旨の条文が書かれていますが(道路交通と同様に)、実際に自分の船や相手の船の停止距離を簡単に知ることができないのでは安全な操船などできないと思うのですが如何でしょうか。大局的な操船が可能なうちならまだしも、緊急時にどうすべきかは右側通行則だけでは解決しない大きな課題のように思います。検討を進めます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 17:43

船によってまちまちなどで計算で求めることはありません


各船ごとに試運転で実測するのです
その結果から係数を導くのです
式があっても係数は船ごとに違うので計算で求めることは困難です
一番不確定な要素は造波抵抗です
船ごとに違う上に速力によっても変化するからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございました。試運転で確かめた停止距離を(条件とともに)どこかに報告、登録しておくと、船舶が識別できたときに参照できて、接近時にどういう緊急操作をすべきかの判断材料にならないでしょうか。造波抵抗については、前方路面の摩擦係数と同様に、周辺の波風情報から計算できるようにしていれば、人間に過酷な判断を短時間で求めなくても済むように思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/27 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!