アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、デスクトップパソコンを有線でADSL回線に繋いでいます。ウイルス対策に、ソフトのウィルスバスターを入れて更新しています。
この度、新たにノートパソコンを買ったので、デスクトップは現状のまま、ノートは無線で同じ回線に繋ぎたいと思っています。
その場合、ウイルスバスターをノートにもいれたほうがいいのか、それともプロバイダーの月ぎめサービスを受けたほうがいいのか悩んでいます。
ウィルスバスターは年会費3150円。プロバイダーのサービスは500円/月なので2台にウイルスバスターを入れると大差ないなあと。
でも、プロバイダーのセキュリティ対策とソフトでの対策との強度というか、違いがいまひとつ分かりません。
プロバイダーはニフティです。
それから無線LANでもセキュリティ対策がされるようですが、ダブったりしてかえって不具合が起こったりしないのでしょうか。

何を読んでもいまだにスッキリとセキュリティ対策の全体がつかめません。よろしくご指導ください~m(__)m

A 回答 (3件)

プロバイダーのウィルス対策はまず意味ないです。


あれはただメールのチェックしかしないので。

それよりもインターネットやるなら必ずパソコンにウィルス対策ソフトいれましょう。対策しないでネットつなぐのは丸裸で金の延べ棒ぶらさげて治安の最悪な場所歩き回るようなものです。常識はずれです。

例えばIEでどこかのサイトを参照するとして、そのサイトに何か仕込まれてた場合、パソコンにインストールしているウィルスソフトなら検知しますが、プロバイダーのウィルス対策では何の役にも立ちません。
目的が違うのです。そしてメールの添付やらの危険よりはるかにネットの参照のほうが危険です。

ウィルス対策ソフト入れれば通常メールのダウンロード時にもチェックかかるのでプロバイダのものは必要ないです。
逆にプロバイダの対策やっても結局パソコンにはウィルス対策ソフト入れなければならないので、それなら片方だけで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトでガードが一番確実なんですね。プロバイダーのはメールだけでしたっけ?
分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/02 09:11

>ウイルス対策に、ソフトのウィルスバスターを入れて更新しています。



でしたらデスクトップに入れているウイルスバスターをノートパソコンに入れたら良いのでは?
1つのシリアルでパソコン3台までインストール可能ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3台まで入れられるんですね。そうします。ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/02 09:19

どう計算しても、ウィルスバスターの方が安いと思います。


プロパイダーのサービスは500円×12ヶ月で6千円、バスターは3台まで4千円

http://kakaku.com/item/03508721913/

2千円は差がありますから、私ならバスターにします。
無線LANのセキュリティは暗号化ですから、ウィルスとは関係なく、傍受対策と言うことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3台まで・・・というのはある期間だけのキャンペーンかと思ってました!ウイルスバスターを入れることにします。
あちらのサイトの口コミを教えてもらってて良かったです!今、まだ2007なのですが、安定するまで2008に更新するのは待とうと思います。
無線LANは傍受対策ということも分かりました。ありがとうございました~

お礼日時:2008/05/02 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!