dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
ネコと暮らし始めて6年目になります。
暖かくなるとそうなのですが
深夜早朝に何度も私を起こします。
乗っかったり・鳴きわめいたり・爪で引っ掻いてきたり・・・
平均4回程起こされていて熟睡出来ません。

最後=私が起きる時間に起こしてからネコは寝まくっています。
夜行性だから仕方がないのでしょうか?
冬場は平気なのですが・・・
ネコってこのようなものなのでしょうか?
改善策があったら教えてください。

ちなみに現在うつで昼夜逆転してしまっているのを
必死に直そうとしているのですが
夜に熟睡出来ないため困っています。
今までどうして来たかは薬の副作用で忘れてしまいました。
回答宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

猫の体内時計が、この時間は起きてる!


となってしまったのでしょうね。
いったん、その時間帯に起こしにくるクセがつくと、しばらく続きますね。

対策としては
寝る前にクタクタになるまで遊ぶ。猫的にジャンプは特に体力を使うそうですよ。
寝る4~5時間前は猫を寝かせない。
ご飯を寝る前に食べさせる。空腹にさせない。
などが一般的ですね。

あと、私は、夜中騒ぎ出したら
やさしく抱っこして、頭をなでながら「明日遊んであげるから、今日はもう寝よう?」と赤ちゃんに語りかけるように優し~く優し~く。それでもすぐにはおとなしくなりませんが、何度か繰り返すうちに、きらめて傍らで寝たり、猫ベットへいったりとおとなしくなります。
かといって、明日、約束どおりに遊んではあげないのですけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど体内時計が狂っているんですね。
クタクタになるまで遊ばせていませんでした。
遊びます!!
あと私が寝る直前にお気に入りの一日一回の缶詰をあげたいと思います。
なんで起こすのーーーじゃダメなんですね。
優しく根気よく行きたいと思います。

お礼日時:2008/05/03 17:52

こんにちは。



うちも同じようなものです。
引っ掻きはしませんが朝4時頃から上に乗ってフミフミしながら
「んぁーー」と叫んだり、耳元で「んー?んー?」と繰り返します。

寝室への侵入を遮断できるならそれに越したことはありませんが
住環境的に無理なら、
まずはとにかく徹底無視を決め込んでみてください。
叱ったり話しかけたりのリアクションも絶対しないように。
しばらくするとあきらめておとなしくなります。
根負けして起きると「ここまでがんばれば起きてくるんだ」と覚え
どんどんエスカレートします。

本当に起床する時も「起きろー」攻撃の最中を避けます。
おとなしくなって10分くらい経ったら起きるようにしています。

おさまるまで時間はかかりますががんばってください。
お腹が空いて騒いでいるようでしたら
就寝前にフードを与えておくのもいいと思います。
(その代わり朝食を減らしたりして調整する)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フミフミは可愛くて羨ましいです♪
1kの部屋で一緒にベッドで寝る習慣がついてしまっているので
別になる事は出来ないです。
なので徹底的に無視したいと思います。
踏ん張ります!!

お礼日時:2008/05/03 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!