
ホワイトチョコレート味の生クリームを作りたいのですが、うまくいくときといかないときがあるのです。
いつも仕上げた時は見た目は変わりないように思うのですが、しばらくしたとき、しっかりと形を残したままの場合と、クリームがだれてきている場合があるのです。
分量は、生クリーム75g、ホワイトチョコ15gです。
レシピにあるように、ワイトチョコは湯煎にかけた後、少し冷ましておき、生クリームは冷蔵後から出して少ししたくらいのものを使い、両者の温度差が開き過ぎないように気をつけています。
また、チョコに一気に生クリームを加えるとチョコが急に冷えて固まってしまうようなので、少しずつ加えています。
ハンドミキサーで、始めはゆっくり、生クリームが全部入ってからは高速で混ぜています。
レシピは某有名料理家さんのものでおいしくできることもあるので分量はいいと思うのですが、上記のように時間が経つとだれてきてしまうのは、どんな原因があるのでしょうか?
洋菓子屋さんで聞いてみたら、「生クリームを加えて混ぜていくときがポイント」と言われたのですが、どのようにしたらいいのか詳しくは聞けなくて・・。
ホワイトチョコなので生クリームとちゃんと混ざっているか色もわかりにくい(ブラックチョコだとまだらが見えるので分かりやすいと思いますが)、ので難しいです。。
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
パティシィエです。> 分量は、生クリーム75g、ホワイトチョコ15gです。
無難な配合だと感じます。
生クリーム・ホワイトチョコが 5対1 となりますね。
> レシピにあるように、ワイトチョコは湯煎にかけた後、少し冷ましておき、生クリームは
> 冷蔵後から出して少ししたくらいのものを使い、両者の温度差が開き過ぎないように気をつけています。
この部分は、まったく問題なく むしろ基本に忠実な手順だと思います。
> また、チョコに一気に生クリームを加えるとチョコが急に冷えて固まってしまうようなので、少しずつ加えています。
> ハンドミキサーで、始めはゆっくり、生クリームが全部入ってからは高速で混ぜています。
このハンドミキサーで混ぜるというのが気になります。
普通ケーキ屋は、ホイッパーで手で混ぜます。
ハンドミキサーだと混ざりすぎてしまうと思います。
できたクリームがだれてしまうとの事ですが この辺に原因があるように
感じられます。
曖昧な回答で恐縮です。
ただホイッパーで混ぜれば、かなり改善されると思います。
配合や手順を拝読すると 特に難しい点は、感じられません。
美味しいクリームに仕上がるように祈っていますね。
ジルより
No.2
- 回答日時:
素人ですが、お菓子作りが好きで習ったり、家で時々作ってます。
有名な方のレシピ本で以前作った方法ですが、よかたら試してみてください。
生クリームを沸騰させ、刻んだホワイトチョコに加えて、ホイッパーで混ぜながら溶かす。ボウルを氷水で冷やす。完全に冷えたら冷蔵庫で一晩ねかせる。これをあわ立てます。
2・3度しか作ってませんが、上手に出来たし、おいしかったですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 生クリームにゼラチン入れたら柔らかいババロアみたいになってしまいました。 レシピで、植物性生クリーム 1 2022/04/28 03:46
- お菓子・スイーツ 生チョコを手作りしたのですが、 生クリームを十分に温めていなかったかもしれません。 80℃程度で湯煎 3 2023/01/26 23:08
- お菓子・スイーツ 明日テリーヌショコラ作るんですが、乳化がめちゃくちゃ不安です チョコと卵混ぜた後にもう一度湯煎しても 1 2023/02/12 01:06
- お菓子・スイーツ 生クリームについて 生クリームの何分立て、冷蔵庫に入れると崩れやすいとか、生クリーム脂肪分何%だとど 1 2022/03/28 13:26
- メイク 各化粧の順番について 1 2022/07/19 01:08
- 食べ物・食材 業務用スーパーのフローズンホイップについて 2 2022/04/26 13:24
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- お菓子・スイーツ バニラアイスの作り方 5 2023/01/18 19:42
- お菓子・スイーツ 昔の、透明感のあるクリームのクリームパンはある? 1 2022/12/08 22:41
- お菓子・スイーツ イチゴスペシャルホールケーキもどき 3 2022/04/17 14:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パン屋の生クリーム
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
生クリームのホイップに対する...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
チョコソース+生クリームでチ...
-
ロールケーキの紙がうまくはが...
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
クレームシャンティで生クリー...
-
デコレーション生クリーム ド...
-
バーニャカウダソース
-
ミント味の生クリーム
-
生クリームが食べられません。 ...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
水「150g」を「~cc」に...
-
生クリームについて 生クリーム...
-
生クリームとホイップクリームの差
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
手作り生キャラメルのダマ?に...
-
ムースが分離します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
パン屋の生クリーム
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
生クリームのホイップに対する...
-
水「150g」を「~cc」に...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
マカロンを常温保存してしまった。
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
スジャータホイップと生クリー...
-
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
パフェに使用しているクリーム...
-
スポンジケーキに生クリームを...
-
バターコーヒーに使うグラスフ...
-
杏仁豆腐が分離します...(T^T)
-
間違えて購入してきた豆乳(生...
-
クレームシャンティで生クリー...
-
フルーツパフェの生クリームは...
おすすめ情報