プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

福祉・介護関係の求職活動を行っている者です。

特養で働かれている方、あるいは以前働かれていた方に質問ですが

1、腰痛の回避は可能ですか。

2、特養の仕事で発症する腰痛は、安静・ハリ・マッサージなどで数ヶ  月で治るものですか。それとも、何年間も、どんな治療をしても治  らないものですか。

3、腰痛の予防、あるいは治療にどのようなことを行っていますか。

現在、腰痛もちで、大変気になるので教えてください。

A 回答 (4件)

介護職歴四年の現役です。


1、可能です。普段から何気ない動作(例えばゴミを拾うなど)にも腰 に負担のかかる姿勢を避けしっかり膝を曲げたりしながら行う。
 自身の腰は自身で守らないと誰も守ってくれません。

2、この仕事を継続している職員は程度の差はあれ殆どといっていいほ ど腰痛持ちです。ただ、だましだまし行っているだけです。
 ですのでここでも普段の予防としての動きが大事です。

3、 接骨院などに定期的に行ったり、ベルトを巻いたりしています  ね。
この仕事、肉体的にもですが精神的のほうがもっと疲れます。
常に自分のメンタルに気を使わないと疲れていたりしたら笑顔も出ません。自分を大事にしないと入居者にも良いサービス、提供できません。
何より、人が好きでないと就いてはいけない仕事とも思います。
ご承知の通り、低賃金です。
特養なんかは当たり前に不法行為である、吸引、もしないといけないです。本当にタフでないと続かないです。不規則でもあります。
インドネシアから介護士、看護士が来るらしいですがそれだけ日本人に求人がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

現場の声が聴けて参考になります。

お礼日時:2008/05/24 13:55

腰痛にならないようにすることは充分可能ですが・・・。


たぶんご自身でわかっておられると思いますが、介護の現場は忙しく動き回ることが多く、一度腰痛になってしまうと完治しないまま勤務することも多いです。しかも、誰しも多かれ少なかれ腰に負担がありますので、きつい仕事は避けがちです。結果、しんどい人が無理して再発のパターンも多いです。
私は以前、うちに来ているPTに良い整体の先生を紹介してもらい通いましたが、健康保険が使えず1回1,5000円で月2回通ってました。しかし、効果は抜群でしたが、財政的に無理でやめました。
今は腹筋背筋を鍛えてます。
自分の身体を壊してまです仕事とは考えられないので、もうすぐ辞めます。しかも職場にうさんくさい正規職員が多く、非正規職員をこき使い自分たちは楽をし、無理に時間外勤務をして給料を多くとることしか頭にありません。自分がそんな人間と同じに思われるのが嫌です。
しかも見せかけ管理職なので時間外手当もなしです。(月45時間以上は時間外をしてますが・・・)
相談者さんも自分の人生と仕事を天秤にかけて考えることでしょうね。
本当に介護の仕事は社会的な評価が低すぎますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大変な現場みたいですね。
以前は介護職の強くないグループホームに勤務していたので
本格的な介護現場のことはイメージでしか分からないのです。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/05/16 11:26

 以前特養の現場で働いていた者です。



 腰痛の回避ですが、理論的には可能であります。きちんとした姿勢で正しい介助を行えば良いのです。 が、実際問題100%予防出来ないのが現状です。 

 例えば、極まれにですが、転倒しかけている利用者を見つけ走り寄って即座に支える、あるいは他人のヘルプが得られない状況での変則的な角度への移動・移乗を行う場合等です。 ちなみに私は現在事務的な職種なのですが、先日事務所前で転倒しかかっている利用者(結構大柄な男性)を見つけ、咄嗟に支えて”臨界”状態になりました(笑)。
 この様な場合、きちんとした正しい姿勢を保てないまま、介助を行わなければならず、腰に大きな負担を掛けてしまう事があるのです。  

 また、一度腰痛を起こすと些細な事で再発する事が多いようです。 大抵は数日で痛みは無くなりますが、疲労が溜まっている時などはちょっとした動作でも「あ、やばい」という状況になります。もちろん普段から無理をしなければ何ともありませんが。

 あと、私は以前筋トレをしておりましたが、その時は腰痛が起こり難かった様に記憶しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とりあえず、「基本的には」気をつけて仕事をしていれば
回避可能と考えていいのでしょうか。

姿勢については念入りに勉強してみます。

お礼日時:2008/05/14 22:27

現在は、介護職からは離れていますが、腰痛の回避は可能ですかということに関して。


腰痛は、介護の動作の中で回避することは、十分に可能です。
腰に負担をかけないような介護をすれば大丈夫です。
ボディメカニクスという言葉は聞いたことがあるでしょうか?

私は、「介護の仕方が悪いから腰痛になる」ということも言われてきました。なんとか腰痛は気にせずに仕事することができましたよ。
また、腰痛ベルトを予防のためにしている職員にも、腰まわりの筋肉をきたえられないから外した方がいいという指示もありました。

一度、介護の仕方・技術について考えてみてはいかがでしょうか。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ボディメカニクスについては
ヘルパー2級の講習で簡単に習っただけなので
詳しく勉強してみることにします。

お礼日時:2008/05/12 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!