
No.3
- 回答日時:
つい先日16年乗ったカプチーノを金欠で泣く泣く売りました。
走り、乗り心地、性能、すべてカプチーノでしょう。
ビートはファッション性がすべてのクルマ。
コペンは電動ルーフでオープンを手軽にゆったり楽しむクルマ。
比較されがちですが性格がまるで違いますので。
専門店でAZ-1も含めて試乗できますよ。
http://www.daisuke69.co.jp/
私が手放したクルマも売られています(;_;)
No.2
- 回答日時:
乗り心地というか快適なのはコペンではないでしょうか
カプチ・ビートは旧規格のボディで狭く
コペンは上位グレードを選べば電動ルーフ・シートヒーターが付きます
ビートのエンジンは気持ち良く吹け上がりますがN/Aエンジンのため非力です
コペンはやはりFF車です。走りもそれなりです。リアブレーキはドラムです。限界まで攻める車ではないと思います
走りはやはりカプチではないでしょうか
ターボ・FR・四輪独立サスペンション・四輪ディスクブレーキ
これにLSDを組めばとても楽しいです
あと、AZ-1の事も思い出してあげてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
新車購入をしたんですが、契約...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の12月登録と1月登録の違...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ホンダS2000のトランクルーム...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報