カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

Vm(g)=RT/pを使って、通常沸点における水のdT/dpを求めよ。
水の標準蒸発エンタルピーは40.7kJ/mol,標準エントロピーは109.1J/k・mol
っていう問題ですが、全く手がつけられません。
どうやって解いたらよろしいでしょうか?お願い致します。

A 回答 (3件)

■大事なこと


一生のうちで高々3回しか使わない式を使って計算するときには、面倒がらずに、単位をつけて計算したほうが絶対にいいです。単純な計算ミスをする確率が確実に減ります(経験談:ちなみに3回の内訳は、習ったとき、テストの前の晩、テストのとき)。

■本題
T=ΔH/ΔS=(40.7kJ/mol)/(109.1J/(K・mol))=(40700/109.1)K=373K
373Kは100℃です。水はふつうは100度で沸騰します。

dT/dP={8.314J/(K・mol) * (373K)^2}÷{40700J/mol * 101325Pa}
 =2.804・・*10^-4 K/Pa=0.0280K/hPa
計算途中では、単位なしでもかまわない(少なくとも間違いではない)のですけど、計算結果に単位がないと間違いになります。この問題ではdT/dP=2.80*10^-4 K/Pa という答えでもちろんいいのですけど、次の検算の便宜のために、K/hPaの単位に直しました。

■検算
私もよく計算間違いをするので、検算をしてみます。

「富士山頂 沸点 気圧」でネット検索したら、富士山頂の気圧は平均で638hPaくらいで、水の沸点は87~88℃になるとのことです。
上で求めたdT/dPを使って、富士山頂の気圧638hPaから、富士山頂での水の沸点を求めてみると
 ΔP=638hPa-1013hPa=-375hPa
 ΔT=(dT/dP)*ΔP=0.0280K/hPa*(-375hPa)=-11K
より水の沸点は89℃になります。

ぴったり一致している訳ではないですけど、まあこんなものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧細かく教えてくださりありがとうございます。
こんな馬鹿な者でも理解することができました。
これからは単位をつけるように気をつけます。

お礼日時:2008/05/14 17:11

クラウジウス-クラペイロンの式



dP   L P
― = ―――
dT  R T^2

の右辺を評価するのに必要なものは、L, P, R, T の四つです。

気化熱 L:標準蒸発エンタルピーのことです。
圧力 P:「通常沸点の定義」を教科書で確認すると分かります。
気体定数 R:教科書に載っています。
温度 T:標準蒸発エンタルピーΔH°と標準蒸発エントロピーΔS°から求めます。

厄介なのは T を求めるところですけど、クラウジウス-クラペイロンの式が載っている教科書には、TとΔH°とΔS°の三つを結ぶ関係式が絶対に絶対に載っていますので、死物狂いで探して下さい。

健闘を祈ります。

この回答への補足

教科書には載っていなかったのでネットで探してみたら
ΔH=TΔSがありました。変形してT=ΔH/Δsにし て,T=40.7/109.1=0.373・・・・・
先ほどの式
dP   L P
― = ―――
dT  R T^2
と組み合わせて、逆数にして
dT  8.314*(0.373)^2 
― = ――― = 2.804・・*10^-7
dP  40.7*101325
になりました。どうでしょうか?

補足日時:2008/05/13 21:25
    • good
    • 0

クラウジウス-クラペイロンの式を使います。


参考URLのQ&Aを読んで、それでも分からなければ、納得がいかないところをこの回答の補足欄でお知らせください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3757328.html

この回答への補足

クラウジウス-クラペイロンの式の式は分かりましたが、
この問題でどういう風に代入して解いたらよいのでしょうか?
バカな者ですみません。。

補足日時:2008/05/13 17:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報