dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水引きに入ったお祝い金を、お盆に載せて、赤い福さをかけて頂きました。
その場でお盆と福さはお返しした方が良いのでしょうか?
それとも、後で「お返し」をする際に一緒に返すものでしょうか?

A 回答 (1件)

こんばんわ★


普通は袱紗は相手に渡さないものです。
お祝いを差し上げる際に、相手の前で袱紗から出してお祝いをお渡しするものです。ですのでその場合は、その場でお返しされた方が懸命です。結婚のお祝いの場合は地方によっては、「御為」と言って頂いたお祝いを奥に行って確認し、そのお祝いの一割を「御為(半紙を束ねたもの)に一割の入った熨斗袋」を一緒にお返しします。引っ越し祝いはそれはありませんので、お返しは後日になるので、袱紗はその日のうちにお返ししましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。
作法って難しいんですねぇ。

お礼日時:2008/05/24 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!