dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のパソコンは検索サイトで単語を打ち込むとなぜか一度しか打ち込んでいないのに、二つ出てきます。
例えば「教えて」と書こうと、「おしえて」と打ち、変換キーやスペースキーなどを押すと「教えて教えて」と二つ並んで出てきます。
そのため、不要な部分をいちいち消したり、他で書いたものを貼り付けたりしてますが、とっても面倒です。

この現象gooでもYahooでもそうなります。

直したいのですが、直す方法が分からず困っています。
なぜなるのか、どうやったらこれを直せるのかご存知の方いましたら是非教えてください。

パソコンはノートパソコンでwindowsXP、Internet Explorer7を使っています。

A 回答 (2件)

IEのプラグインに変なものが入っているのかもしれません。


インターネット オプションの[プログラム]タブ
右下の[アドオンの管理]から不審なプラグインがあったら無効化していってみてください。
    • good
    • 0

メモ帳など他のアプリケーションでは正常ですか?


firefoxなど他のブラウザではどうでしょうか。

この回答への補足

firefoxは使っていないので、分かりませんが、メモ帳など他のアプリケーションでは大丈夫です。
ウイルスソフトは購入直後からウイルスバスターを使っていますが、時々かなり動作が重くなるので、もしかしてこれが原因なのでしょうか?

補足日時:2008/05/17 11:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!