No.2ベストアンサー
- 回答日時:
要するに、空気中の濃度がこの値以下ならば爆発の危険がない、ということです。
例えば、
空気中の粉塵濃度が
石炭: 35 mg/L
硫黄: 35 mg/L
アルミ: 35 mg/L
石鹸: 45 mg/L
ポリエチ: 25 mg/L
を越えると爆発の危険があります。
と、危険物取扱者の教本には載ってます。
一般に 20mg/L 以下では粉塵爆発は無いらしいです。(下記URL参照)
参考URL:http://www.hosokawamicron.co.jp/line-up/index3/c …
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLサイトの回答では不十分・・・・?
単なる「爆発下限濃度」の定義ではないでしょう?
もう少し絞った質問をお願いします。
補足をよろしくお願いします。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=37363
この回答への補足
曖昧な質問ですみません。
振動ふるい機などの振動部のつなぎに使用するダクトに紛体を通した時に粉塵爆発が静電気などでおきるのかが知りたいのです。また、粉塵爆発の防止対策の方法も教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純水と腐食の関係について
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
アミン化合物の着色について
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
理論空燃比の求め方
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
酸素分子と窒素分子
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
解説してください。 酸素は1.0×...
-
溶存酸素と溶液pHの関係
-
ラジカル重合
-
窒素は呼吸で吸引後どこに行く?
-
人間が生きられる上限酸素濃度...
-
窒素充填された袋の空気を吸う...
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
物が燃えたあとの空気には酸素...
-
アセチレンの燃焼・・・
-
1. 大気中のCO2濃度が400ppmと...
おすすめ情報