重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急お願いします!
算数の2017年度の洛星中学校の問題を解説してほしいです。

3つの容器 A B C には、それぞれ食塩水が入っています。 A B C に入っている食塩の比は3:2:1です。また、AとBを混ぜた食塩水、AとCを混ぜた食塩水、Cの食塩水の濃さの比は5:5:2です。Aの濃さが6%であるとき、AとBとCを混ぜた食塩水の濃さは何%ですか。

A 回答 (1件)

A 濃度6%、食塩の量③g、食塩水の量[3/6]=[1/2]g


C 濃度□%、食塩の量①g、食塩水の量[1/□]g
A+C:C=5:2より
(3+1)/(1/2+1/□):□=5:2
2×4/(1/2+1/□)=5×□
8=5×□×(1/2+1/□)
8=5×□×1/2+5
5×□×1/2=3
□=6/5
Cの濃度6/5%

B 濃度△%、食塩の量②g、食塩水の量[2/△]g
A+B:C=5:2よりA+Bの濃度はCの濃度の5/2倍だから
A+Bの濃度は6/5×5/2=3%
3×(1/2+2/△)=3+2
3/2+6/△=5
6/△=7/2
△=12/7
Bの濃度は12/7%

A+B+Cは
A 濃度6%、食塩の量③g、食塩水の量[3/6]=[1/2]g
B 濃度12/7%、食塩の量②g、食塩水の量[2÷12/7]=[7/6]g
C 濃度6/5%、食塩の量①g、食塩水の量[1÷6/5]=[5/6]g

(3+2+1)/(1/2+7/6+5/6)
=6/(3/6+7/6+5/6)
=6/(15/6)=6÷(5/2)
=12/5=2.4%
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても助かりました!

お礼日時:2020/09/15 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!