プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学3年の男の子の母です。
夫とは現在別居中です。
どうぞよろしくお願いします。

最近、子供を預けたり預かったりする機会が増えてきたのですが、みなさんお礼はどうされているのでしょうか。

今度土曜日に仕事で、お昼お弁当持ちで夕方までお邪魔させてもらうことになりました。

よく遊びあっている友達で、そのお母さんは「お昼たべたら、いつものように公園で遊ばせとけばいいよね」と言ってくださっていますが、これまでと違ってランチタイムにお邪魔するので、何かお菓子でもお礼に持って行った方がいいかなと思ったりします。

今回は1度だけ預かっていただく予定なのですが、また別のママ友に、これから2か月に1回ずつ位預かっていただくことも考えていて、このようなときもどのようにお礼したらいいのかなと思っています。

お互い同じくらい預けあえればいいのだと思うのですが、相手はご主人に手伝ってもらえるみたいで、「私も何かあったら言ってね」とはいいつつも力になれる機会は少なそうに思います。

皆さん習い事などで毎週下の子や上の子を預けあったりすることもあると思うのですが、その場合お礼をどうしてらっしゃるのか聞かせてもらえたらと思いました。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。



わたくしは、自分の時間のあいた時や、イベント(クリスマス・ハロウィン・ひな祭り・こどもの日・海の日など)に、パーティを開いて、お返しとしていました。母に預かってもらっておりました時は、季節ごとに母の好きな「高島屋」のバラカードを5万円くらい渡しておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、どうもありがとうございます。
またこの遅い時間に、わたしの投稿を見ていただいているんだと思いうれしくなりました。

パーティを開くという方法もあるんですね。
気づきませんでした。参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 02:01

小学三年生位だと子供達で遊べるので、あまり気を使ってもとは思いますが。


預ける日ごとにお菓子の差し入れはしたほうがよろしいかと思います。
また、今回はお昼持参ということですが、おかずを少し多めに作って差し入れするというのも一つの手だと思います。

また休みの日ということもあるので、どこかに連れて行ってもらう可能性はありませんか?
もしそのようなことがあったら必ずその際に掛かった子供の費用は「支払うから・・」と伝えておくほうがいいと思います。

最後にできる時にできることをする!!この気持ちを忘れずにしていたほうがいいですね^^

土曜の夜に相手のお子さんを預かり「お泊まり会」を設けるのもいいでしょう。また、春休み・夏休みの時に・・でもいいと思います。
「何もできないわ」と思い込まないほうがいいでしょう。
必ず何かできます。子育ての分担が重くなればなるほど他人は遠のきます。相手様が軽くなることをきちんと考えられていれば、必ずどう行動したらいいのか答えが見えてきます。

最後に「ありがとうございます」が相手様に伝わるように何度でも言うって下さいね。これが一番大事です^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございました。

>おかずを少し多めに作って差し入れする
なるほど。こういう方法もありますね。

何か支払ってもらうことがありそうだったら
あらかじめ言っておくことも大切ですよね。
それにお泊り会もステキですね。

また”「何もできないわ」と思い込まないほうがいい”というのも、とても参考になりました。
自分ができることを常に考えながら、みんなに感謝する気持ち、大切にしていきたいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 10:12

よく預かる立場です。


そんなに気を遣われてもなあ・・・と思います。小3といえば幼児と違い,勝手に遊んでいますから,お世話もしませんし。
目の届く範囲で子ども同士で楽しく過ごしていますので,主人の手伝いなんて全く必要ありませんよ。
ランチタイムに来るお友達は,お菓子や,高価ではないちょっと気の効いたお惣菜などをいただきます。
普通のスナック菓子のときもありますが,何も気にしませんよ。気にするくらいなら預かりませんから。
ただし,毎回特定の方にお願いするときは,もしかしたら(もし?ですよ)お相手にとって気持的に負担をかけることもあり得ます。感謝の気持を伝えて,先方をアテにしすぎないようにしてくださいね。
お礼など期待していませんが,ちょっとしたチケット類や手土産にお花などお持ちになる方もいます。
親が仲良しでも子ども同士がイマイチなんてことがなければ特に心配ないと思いますよ。(←実はこれが一番困る!)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ランチタイムのときは、お菓子や,高価ではないちょっと気の効いたお惣菜
また、ちょっとしたチケット類や手土産にお花など・・・

参考になりました。どうもありがとうございます。

先方をアテにしすぎないことも大切ですよね。

そんなに気を遣わうことなく、うまく気持ちのいい関係を作れたらいいなと思っています。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 10:32

預かってもらったらお礼はきちんと言うとして、よく遊んでいる仲のいいお友達なら、夕食を一緒に・・・と誘ってみてはいかがですか?



たまにはピザでも取って一緒に食べようよ~と気軽に来れるような雰囲気のほうが、お互いにヘンに気を使わなくてもすむんじゃないでしょうか?

質問者さまのご自宅に招いて、ビールやジュースを出して、その時に「この前はお世話になったから」とデリバリしたピザ代をちょっと大目、もしくは全額負担するとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

夕食を誘うのもいいですね。

気軽に来れるような雰囲気
そうですよね。いいですよね。

参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 10:38

私もお友達に頼む事がありました。

夫はいるけど、仕事が忙しいので。
預かったり、預けられたりする友達の関係なら、特に気にしませんでしたよ。皆への飲み物とお菓子とかいつも何か持たせましたが。
この友人とはほとんどサポート同盟を組んでいたようなもので、友人が引っ越すまで、お互い預け・預かりをよくしていましたから。

これが預け・預かりのバランスが崩れると結構難しくなっちゃうんですよね。預けてばっかりになると気を遣ってしまうんです。

3人子供がいるのですが、そのうち一人が腕を骨折した時に手術をしたりして、他の子の子守をしてくれた友人がいますが、私が「私もいつでも子守りが必要なら言ってね」と言っても、必要なかったようです・・・ご主人や高校生の娘さんもいらっしゃったので、バックアップサポートが充実していましたから。

他の回答者さんのアドバイスにあるパーティーや夕食に誘うのもよさそうですね。参考になります。
私は、子守の助けが必要ない友達の場合、私の娘の友達でもあるお子さんを映画+ランチに誘ったり、プラネタリウムに連れて行ったりしました。費用はもちろん全部私持ちで。

お子様は一人っ子ですか?私自身一人っ子だったので、小学生の頃、親と一緒にお友達を誘っていったドライブとか遊園地、映画は楽しかった思い出があります。兄弟がいるみたいな疑似体験もできましたし。

「今度うちのこと一緒に子供科学館(野球観戦、映画、ボーリング、動物園、なんでもいいけど)に連れて行きたいんだけど、いいかしら?○○君にはいつも仲良くしてもらって、ありがとう。それに、いつもうちの子を預かってくれてありがとう。とても助かってるの。」こんな感じで。

でも、プールとかバッティングセンター、スケートリンクなど怪我の危険性が高いものはパスされた方がよろしいかと思います。
あとはお友達がOKしてくれればの話ですけど。

別居中で何かと金銭的にも精神的にもお辛いでしょうけれど、公共の施設だと格安で楽しみ、気分転換も出来ます。辛い思いをさせているお子様へのサービスも兼ねて、いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が大変遅れまして申し訳ありませんでした。

子守の助けが必要ない友達の場合についてのお話、とても参考になりました。

費用をこちら持ちでどこか連れていってあげるのいいですね。考えつきませんでした。

今回はこちらに投稿させていただいてみて、自分では思いつなかった方法が、まだまだたくさんあることに気付かされ、とても参考になりました。
この場をお借りして、回答してくださったみなさんにお礼させていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!