
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は飲みながら食べるのが好きなので居酒屋が大好きです。
本格的なバーは一度しか行ったことがないです。カウンター内のバーテンダーがシェイクしたりステアしたりし、酒も壁一面に酒瓶が並んでいるようなトコロです。バーテンダーの会話も洗練されていてお酒についてナルホドと思うようなことを教えてもらいました。そのとき驚いたのが料金のあまりの高さでした。カクテルが1000円~なのです。間違いなくオイシイと感じましたが、精算してまたビックリ、二人で30分程度でカクテル2杯飲んで計7千円くらいだったか。チャージというものを忘れてました。
このような経験から「本格的な」バーには二度と足を踏み入れようとは思いません。2時間程度、食べて飲んで1人5-6千円程度が私の金銭感覚にあってます。
1000円スタートの所で飲まれたんですか!すごい。庶民の
私にはボーナスの時にしかいけないです。一度行ってみたい
気もしますが。話の種に安いところ探して行きたいと思います。
ご回答ありがとうございます。でも私のご回答者様と同じような
金銭感覚なので居酒屋がやっぱりあってるのかなー。
No.4
- 回答日時:
店によりピンキリですし、頼むものにもよりますよね。
安い、ハイボールなんかだと600円くらいで置いてるお店もおりますし、女の子が好むような手間のかかる派手なカクテルだと2000円くらいするのもありますよね。
雰囲気を楽しむと安く飲めるのですが、お酒を楽しんじゃうと高くつくので私は余りいきません(笑
No.3
- 回答日時:
@1,000円~2,000円ですかね。
行けば1時間で2,3杯は飲みますので5,000~7,000円は支払います。チャージは居酒屋で言うお通しと一緒です。美味しくない(残り物で作ったような)肴が出て来ないだけマシだと思います(笑)
バーは美味しいお酒を良い雰囲気で楽しむ空間なのであんまり高いと感じたことがありません。趣味趣向の問題ですので自分に合わなければ行かなければ良いのです。
No.1
- 回答日時:
ホントに店によってピンキリですよ~。
例えば都心のホテルのバーだったらもっとしますし,
バーという名前ではあるけど,居酒屋に毛の生えた程度のカクテルしか出さない店はもっと安かった記憶が。
後,ほとんどの店で「チャージ」というものが必要になります。
¥500程度の安い店から,私は上限¥2,000程度しか行ったことがありませんが…。
えー都内だとそんなにするんですか!?驚きです。
私は愛知の比較的大規模の都市に住んでいますが、
そこまで高級な店はないような気がします。
チャージですか、きいたことがあります。おとおし
だったらわかるんですが、席料っていうのは何か
納得できないものがあります。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
お酒飲んでオナニーすると
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
なんでお酒を飲むと頭が冴える...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
ブルボンの濃厚チョコブラウニ...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
1センチリットルとは、どんな大...
-
甘いお酒を飲むと心臓が痛む。...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
いつも同性に対してもスキンシ...
-
梅酒が発酵してしまいました
-
照り焼きのタレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒飲んでオナニーすると
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
彼の固さについて
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
梅酒がすっぱい!!
-
梅酒が発酵してしまいました
-
のし紙の表書き
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
開封後のホワイトリカーは保存...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
お酒がまずく感じるようになった
おすすめ情報