プロが教えるわが家の防犯対策術!

スコの交配について質問させて頂きます。
うちではスコの男の子(折れ耳,毛足長めのSH,アメショ柄のブラウンタビー&ホワイト)と、もうすぐお家にやって来る女の子(折れ耳,LH,レッドタビー&ホワイト)がいます。
この2匹は当然の事ながら交配は出来ないので、立ち耳のお嫁さんとお婿さんを1匹ずつ探そうと思っております。
私の家は家族皆動物大好きで代々ずっと沢山のペット達と暮らしてきましたが、スコを飼い始めたのは最近の事なので、一通りの知識はネットなどで勉強しましたが、交配によって産まれてくる子供のカラーなどについての知識がありません。
ご縁のあったブリーダーさんに少しだけお話を聞けたのですが、それによるとスコは同じペアで交配させても、産まれてくる子のカラーが毎回違うんだと教えて頂きました。
それとうちの男の子のお写真を見て頂いた所、アドバイスとして「この子は白の部分が少ないので、交配させるなら白が多い模様の子がオススメです。じゃないと、単色の子が生まれる可能性の方が高いですね」と言われました。それとスコの場合基本的にセミロングの遺伝子がないので、SHの子にLHを合わせると、中途半端な毛足になってしまう可能性があると教えて頂きました。
このアドバイスを元にお嫁さんを探そうと思ったのですが、出来ればもっと詳しく交配経験のある方にご意見貰いたいと思い、書き込ませて頂きます。
個人的な好みとしてはクリーム系の子が好きなので、例えばですがうちの男の子と同じアメショ柄のクリーム系の子を交配させれば、この2種類の模様の子猫が生まれたりするんでしょうか?キャリコの子も薦めて頂いたのですが、どんな模様になる可能性が高いでしょう?
どんな模様の子が生まれてもきっと凄く可愛いし健康で元気である事が一番なんですが、お嫁さん選びの参考までに知っておきたいと思い質問させて頂きました(^^)
ご経験のある方いましたらご回答宜しくお願い致します!

A 回答 (1件)

ブリーダーさんからお話を聞いたんですよね?


その通りだと思います。
血統書を見れば分かるように両親のカラーだけでなく、その上の代のカラーの遺伝もあるわけですから 毎回色々なカラーが出てくるものと思っていた方が良いと思います。
このカラーなら絶対こうなる!とはなかなか言い切れません。

何か事情がおありなのかは存じませんが カラーにこだわり過ぎるより、可愛いと思えた子達の子供が欲しいと純粋に思える事が大切のように個人的には思うのですが。

また、毛についてですがロング×ショートの交配でも、子供の代では皆ショート、孫の代でショート・セミロングという経験があります。
ショートが良ければショート同士、ロングが良ければロング同士がより確実ではないかと思いますが、これも代々の遺伝の出方ですよね。

本気でカラーについて知りたいと思っていらっしゃるのでしたら
直接ブリーダーさんに詳しくお伺いしてはいかがでしょう?
これから交配を始める方のようなので、良いブリーダーさんでしたら親身になって対応してくれるはずです。
また、ネット環境がおありなら検索をかければどんなカラーの両親からどんな子が生まれているか、見る事も出来ると思います。

産まれた仔猫はどうなさるおつもりでしょうか?
動物取扱業の資格がなければ売買は一切出来ません。
驚かせるつもりはありませんが、出産は毎度安全とは限らない事も理解しておいて下さい。
折れ耳×立ち耳の交配厳禁なのは勿論ですが、折れ耳×立ち耳でも骨に少しでも異常の見られる子、その他異常のある子は交配に使ってはいけない事。
スコは全てが親戚になるので、血統書を確認の上、交配相手を探す事。
それを守ってもスコ特有の骨の疾患が表れる場合もある事。
疾患のある仔猫が産まれても責任を持てる事。
疾患が心配な場合はブリ・アメショとの交配がリスクは少ないと思います。

また、現在折れ耳のオスメスがいるとの事で この先、それぞれに立ち耳の交配相手をお探しのようですがオスメス隔離して快適に飼育出来る環境がありますか?
ケージでの生活時間が長くなるような環境になるのならおススメは出来ません。
去勢しないオス同士ではスプレーやケンカがあって当たり前と思って下さい。
猫がストレスを溜める環境にしない、誤交配のないようにだけはお願いしたいです。

余計なお世話かもしれませんが、アメショ柄のブラウンタビー&ホワイト、レッドタビー&ホワイトがいるという事で どちらも決して珍しい色柄ではなくどっちのカラーが良いとも言えませんが、飼育環境などを考慮した上で 場合によってはどちらか1匹だけの子供を残すつもりでいた方が良いようにも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧なご回答を有難う御座いました!snyaさんのおっしゃるように生まれてくるカラーは大きな問題ではなく、結局はご縁のある子が必然的に家に来る事になると長年の経験から思っております(^ ^)知り合ったブリーダーさんはベテランで本当に猫を愛していらっしゃる素晴らしい方なので現在色々と繁殖についての大事な知識などを教えて頂いておりますが、自分のお家の猫ちゃんを買い取った先のペットショップまで出張してケアの指導に直々に出向いたりととってもお忙しい方なので頻繁に質問してしまうのは気が引けますし、遺伝に関する重大なお話など以外の個人的興味の範囲の「?」は別のご経験のある方に教えて頂ければ幸いと思い書き込ませて頂いた次第です。

>産まれた仔猫はどうなさるおつもりでしょうか?オスメス隔離して快適に飼育出来る環境がありますか?
我が家は田舎の一戸建てで地元では一般的なお家よりも大きめの家庭に暮らしております。なので猫を別々に飼育する環境には問題ありません。現在は男の子を父が自分の部屋で、女の子を私の部屋でどちらも危険物は隠し出来るだけ安全な環境で完全室内飼いにしており、ケージに入れて飼う事は猫ちゃんのストレスになってしまう為しないです。(余談ですが一階のプレイルームでは捨て猫や事故にあっていた所を引き取った雑種猫三匹を祖父母が飼っています)動物取扱責任者の資格も年内に取る予定でいます。
私も動物が大好きなので、縁があって里親になった子達のような不幸なペットが沢山いる現状には心を痛めております。ブリーダーさんから同業者でスコの正しい知識がないままに奇形の子ばかりをどんどん増やしてしまっている悪質ブリーダーさんのお話なども聞いており本当に悲しい思いでイッパイです。
なので私はまだまだ未熟者ですが出来るだけ沢山の知識を吸収して、少しでもスコの奇形などを防げるよう優良血統の子達を本当に大切にしてくださる方々の元にお譲り出来ればなと、容易い道ではないと思いますが真剣に考えております!その一端として些細な事かもしれませんが、カラーについての知識も取り入れておきたいと思いました。
snyaさんもきっとスコちゃん達の事を真剣に考えておられるのですね(^^)お話を聞けてとても嬉しく、参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/06/03 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!