性格悪い人が優勝

限りなく「困り度:3」に近いのですが…。

βのビデオデッキの生産終了と言うニュースはβ機愛用の私にはショックでしたが、これも時代の流れで、止むを得ない事だと思います。

ソニーの発表では修理用のパーツは10年程度は大丈夫と言う事でしたが、以前から不調のβ機が3台あり、順次修理に出す事にしました。所が、サービスからの返事で「パーツがないので修理不可能」との連絡が入りました。「処分するかどうか決めろ!」と言った最後通告を受けたようで、納得出来ません。修理に出したのはEDV-7000と言う機種ですが、この後、EDV-6000とHF900も修理に出そうと考えていましたが、もう修理出来ないかもしれません。(HF900は間違いなく修理不可能でしょうね。)

15年以上使って来た愛着のあるデッキですし、このまま処分するのも何だか偲びないので何とか使える状態にしたいと考えています。このままβ機がなくなってしまったら、コレクションとして所有している約1,500本のβテープが再生出来なくなり、いっきにゴミの山と化してしまいます。一体私はどうすればいいのでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいと思います。宜しくお願いします。

EDV-7000の不調箇所は「走行系」「ヘッド」「操作ボタンの損傷」となっていますが、パーツがないと言われたのは「走行系」のパーツです。
EDV-6000もほぼ7000と同じ修理箇所になると思いますが、こちらもダメ元で修理に出す予定です。(修理出来れば有難いのですが…。)

A 回答 (13件中11~13件)

 私もED9000の愛用者です。

他にもS-VHSの業務用VTRや3ヘッドカセットデッキなどを持っており、最近の機器類がオモチャにしか見えなくて、古い機械を大事に使っています。
 メーカー系のサービスではなく、独立系のサービスに出してみてはいかがでしょうか?。独立系とは「Mrコンセント」などの修理でメシを食っている会社のことです。
 VTRの走行系パーツというのは、たぶんゴムベルト・プーリーなどのゴム部品だと思いますが、これらは消耗するのでメーカーにはほとんどパーツ在庫が無いと思います。しかし寸法さえあえば使える物はあるのです、私の場合はこれで直りました。
 メーカー系サービスの場合は、純正部品以外を使うとか他社部品を使うのはタブーのようですが。独立系の場合は「とにかく動くようにして」とお願いしたら模型用のゴムベルトなどを利用して直してくれました。

この回答への補足

アドバイス大変嬉しく思います。

そうですか! EDV-9000をお持ちですか! いいですね。これはついこの間まで生産されていた機種で、修理も可能だと思います。(EDV-9000は新品を購入しようと思えばまだ購入可能です)

>最近の機器類がオモチャにしか見えなくて、古い機械を大事に使っています。⇒全く同感です。最近の機種はとにかく高級機と一般機との差別化が顕著で、安かろう悪かろうと言う感じがしますし、確かにオモチャっぽく見えてしまうのが多いですね。古い機械ほど愛着もあります。

>メーカー系のサービスではなく、独立系のサービスに出してみてはいかがでしょうか?。独立系とは「Mrコンセント」などの修理でメシを食っている会社のことです。⇒この独立系のサービスと言うのはどこにあるのか分かりますでしょうか?「Mr.コンセント」と言うのは初めて聞きました。もし、連絡先などお分かりでしたら、教えて頂ければ嬉しく思います。

早く何とか手をうたないとと思っています。

補足と言う事で、宜しくお願い致します。

補足日時:2002/11/13 01:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。

まだ問題は解決していませんが、何か手段はないか模索しながらも、対処法を検討しています。

今日、供給不可能のパーツが判明しましたので、そのパーツをどこかで入手出来ないか探してみようと思っています。無理なら中古のβ機を購入し、この場を乗り切ろうと考えています。

どうもアドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/11/15 18:49

私もベータのデッキ持ってます。

で壊れかけてます。
テープも数百本あります。
ほとんど同じ境遇だと思います。
しかたがないので、最後に1台買ってそれが壊れないうちに
他の環境(VHSにするかDVDにするかは?)へコピーしようと思っています。
もしくはオークションなどで時々でてるのを買って部品取り用にするか。
私のはHF705でマイナーな製品なのでそれも望み薄ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み有難うございます。

βからVHS(SVHS)等へのダビングは当然考えました。ただ、このVHSも将来どうなるかわかりませんよね。また、β機が壊れてしまっている現在、ダビングする事すら不可能となっています。ですので、何とか再生だけでも可能な状態にしたいと考えているのですが…。(^_^;)

ネット上で中古品を探してみたりもしましたが、簡単には見つかりません。早く何とかしなくちゃ、βのコレクションがゴミ化してしまいますね。

どうも回答有難うございました。

お礼日時:2002/11/13 01:08

こうなることは、わかってたと思います。


パソコンも同様です。
古いものは、もうサポートされなくなります。
なにせ、直したくても 部品がないのですから、直せるわけないですよね。
まだVHSも健在ですが、今から 15年後には、DVDにすべてをとってかわられて、VHSのビデオデッキが修理できない時代になっている可能性もあります。

とりあえず、ビデオデッキが健在な分は、ビデオキャプチャしてDVD等に保存することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>こうなることは、わかってたと思います。⇒仰るとおりです。こうなるのは明白で、私も何とかしなくては!と考えていました。ただ、ソニーからの公式発表ではあと10年位は修理可能と言っていたので、まだ大丈夫かなと言う甘い考えでいた所、こう言う現実に直面してしまいました。

何とかしなくては!と思っても、現在、事情があり新しいデッキ(DVDデッキや他の記録メディア)を購入する事は出来ません。ですので、何とか現行品を長持ちさせようと思っています。

>ビデオデッキが健在な分は、ビデオキャプチャしてDVD等に保存することをおすすめします。 ⇒こう出来るシステムが構築出来ているいる人が羨ましいです。今の私には到底無理な話しです。(理由は私のHNをクリックして頂ければお分かりだと思います。)

どうもレス頂き有難うございました。

お礼日時:2002/11/13 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!