一回も披露したことのない豆知識

もうすぐ3歳になる男の子の母親です。
子供は今のところは1人です。

最近、本当に言うことを聞いてくれません。
言うことを聞いてくれないというのも
いうことが沢山ありすぎて、ありすぎて…!

まず
(1)おもちゃを投げる
(2)音楽教室を習っていましたが、床に寝転がったり部屋を出て行く(あまりにひどいので最近辞めました)
(3)「だめだよ。」っと教えたことを繰り返しわざと?する (お部屋の壁の落書き 等)
(4)ご飯を座って食べない 「座って食べようね」っと注意すると「もういらない」という
(5)毎日の歯磨きも、毎日嫌がる。

可愛い我が子なので、イライラはしないように心がけていますが
あまりにもひどいのでなんだか疲れちゃいます。

親戚のおばさん達は、男の子はこれくらいはっきりしているほうが
大きくなったら楽しみだよ。っといってくれますが、正直私は

このまま大きくなったたら・・・

っと考えるとすっごく不安です。

こういう子って大きくなってもこうなのでしょうか?
実際に子育ての経験者さんにお聞きしたいです。

A 回答 (6件)

ザウルスなんですね 笑



大丈夫、そんなもんです。

まず大前提として、そんなもんだという認識を持った上で、
コツというのかな・・・

"頭ごなし"って おそらく大人でも たとえば自分でも 
頭ごなしに説教されたりダメ出しされたらイヤになりません?

重ねて繰り返しなのですが、本当に、
三歳の男の子は、言うこときかなくて当たり前くらいに思っていただいていてオッケーというのが大大前提です

だから 基本的には どんな言い方しても なかなか言うことは聞いてくれません 
でもね この時期から少しずつ 他人との関わりを学んでいく頃なので お子様は お母さまの言動を学んで お母さんの言い方怒り方=お子様がよその子に対して言う言い方 になっていきますよ怖いくらい・・
だから 子供やご主人に自分の主張を理解させてできれば思い通りに動いてもらいたいと思うときに どんな言葉でどんな風に働きかけたら人間関係が良好になるか・・ たかが3歳の子供相手なのですが そういう視点で 子供を導いたらよいと思いますよ

くれぐれも怒ったり脅したり駆け引きしたりは・・バツですよね

自分が言われてうれしいように 自分だったらこんなふうに声をかけられたらすぐにでも正すなぁ~っていう言い方をしたらよいかなって思います

もちろん、危険な時、他人に危害や迷惑な時、は、有無を言わさず強制終了&叱らなくてはなりません  激怒=危険 ということを覚えさせてあげるとよいです そのためにも それ以外のシーンではぜひ言葉を選んであげてください

音楽教室の件は もしかすると飽きてきたのかもしれないですね
男の子ですから ぐんぐんと体力が付いてきているのでしょうね
趣向もどんどん男の子らしくなってくるころですから これからどんどん戦いごっことか大好きになってきますよ

もしも遊びを通して何かに集中したりがんばったりを経験させたい 
ということでしたら 音楽教室よりは スイミングやアスレチッククラブなどに変更するタイミングだったのかもしれないですね 体力を発散し体力を養う習い事なら、きっとイケるんじゃないかな?

ご飯は、・・・悲しいかなそんなもんです(TT) 
書き込んでいてなんですが、ほんと、頭痛いですよね、お気持ちお察しいたします 涙がでてきそう(笑

困り果てた私が行き着いたワザ???は、・・
おべんとうばこにいれて おべんとうのメニューにすると
三歳児の集中力が切れる前の 短時間で簡単にたべられるので 成功率が上がりました 
面倒なのですが、シャケをこなごなにしてごはんにまぜておにぎり(100均で買った、小さいのが一度にたくさんできるグッズを使いました)に、卵焼きにピックをさして、シュウマイにピックをさして、黒豆煮をピックに三個ずつさして、茹でたにんじんとブロッコリーにピックをさして、カップにマヨネーズ・・・
お弁当箱にいれるんですよ毎回・・ ランチョンマットしいて・・(TT)泣
ちゃんと食べますよ フラフラしたりしません 

準備に時間がかかるので一苦労ですが、怒りながら結局は同じくらい時間がかかる食事になるくらいなら、気持よく楽しくサクっと食事ができるこの方式を選びました ちなみに わざわざシートと水筒をもって公園にお昼のお弁当を食べるためだけにいったりもしましたね

それから 「立ち歩かないでお食事できるようになったら レストランにいかれるんだよ 早く●●もできるようになれたらいいね そうしたらレストランに行こうね」とか言ってしつけましたよ 
そうしたら 「できたよできたよ ほら立ち歩かないで食べられたでしょう」とか言い出しました 


歯磨きは・・・・・・
うちの場合には 物心つく前から 歯磨きもどきの動作を 必ず寝る前に行っていたので あたりまえの習慣として 歯磨きも仕上げ磨きも嫌がることはなかったのですが 一般に3歳くらいですと みがきのこしのせいで虫歯になりやすいとのことなので 定期的に歯医者さんでフッソを塗ってもらってはいかがでしょう?
思いつきのアイデアなのですが、たとえばガンバリカードみたいなもの作ってみてはどうかしら? ムシキングやなんとかレンジャーのシールとかを、磨いたら1枚あげる、毎日1枚ずつガンバリカードに貼れるでしょう?ちょっと不経済かもしれないけれど、歯は一生のものだから、安いものかもしれません

お互いにがんばりましょう 
年長女児の母でした

  
    • good
    • 53

元気な男の子二人育てました。



一言で男の子・・・と言ってもおのおの
性格も違い
所謂育てやすいか育てにくいか・・・の差はありました。

私は 叱る 基準をいくつかに分けてみていました。

まず 命の危険になる行為。

他人にやものに 思いやりのない行為

これらは 遊びの手を止めてでもやめさせます。
そしてしっかり 目を見て ひくーい声でなぜダメかをしっかり伝える。

そして 次ぎに
明らかに親の都合でダメ・・・という事もありますよね・・・

これに関しては
あっさり ダメ!・・・・だから・・・
そのかわり 帰ったらこれしよう・・・とか 子供が諦めて次ぎに気持ちを持っていけるように工夫しました。

かならず ダメには理由があって

人やキミのためになる・・・
これって凄いことだよね・・・

何て演技してみる・・・

3歳といえども
相手はこちらの出方を見て
自分の許容範囲を広げようとしています。

これもよしあれもよしでは
裸の王様に育ててしまいます。

ご飯もう要らない・・・といったらじゃあ片付けるね

晩までないよ・・・

と言ってさっと引く。

叱るコツは 強弱をつける
同じトーンだと また言っている・・・と聞き流す・・・

というところかな・・・

とにかく 身を削るような日々
お察しします。

その代わり 男の子は
母親大好き・・・

そんなに困らせても 大きくなったら世間では マザコンって言われるんですから・・・
おかしいよね・・・(笑)

がんばってください。
    • good
    • 26

子育て真っ只中お疲れ様です。


毎日、良く頑張っていますね!

うちは女の子ですがやっぱり言うこと聞かなくて大変でしたよ~。
ダメって言うこと何回もする・・・って本当にストレスたまりますよね。普通、大人はしませんもの。

でも、3歳くらいのごく順調に育った子どもにとっては、当たり前の行動なんですよ。
言うことを聞かないというのは自我が発達してきた証拠。
ママにたくさん愛されて、安心感があるからそんな行動ができるのです。
3歳児でママの言うことなんでもハイって聞く子の方が、心配です。

この頃に十分に反抗できなかった子どもは思春期に問題が出るそうです。ひきこもりや家庭内暴力等々。

私が子育て中よく読んだ平井信義先生の本にその辺のことが詳しく書かれていますので興味をもたれたら一読をお勧めします。図書館で借りられますよ。

とにかく愛情たっぷりに育ててあげれば大丈夫ですよ!
たまにきつく叱っても大丈夫、そこに愛情があれば!
むしろ、危険なことをした時は思いっきり怒りましょう。ビビッて泣かせるくらいでも良いと思います。

もうすこし大きくなると(あと1~2年ですよ)褒められる快感を覚えますから、褒めまくって上手にコントロールしましょう!これは楽しいですよ!

あと少しの辛抱です!!
    • good
    • 20

こんばんは。


「親戚のおばさん達は、男の子はこれくらいはっきりしているほうが
大きくなったら楽しみだよ。っといってくれますが」
その通りですよね。
逆に自分の意見も無くはいはい言うことを聞く
「おりこうさん」だとしたら?変じゃないですか?
親の顔色伺ってズル賢く振舞う子供より
自然ですよね。
付き合っているおかぁさんは大変ですが
頑張って下さい。
お子様が我侭言える程の優しいおかぁさん
なのですから大丈夫ですよ。

「こういう子って大きくなってもこうなのでしょうか?」
いえいえ、おむつを20歳までしてる子供がいないように
いつまでもなんてありませんよ。
自身を持って下さいませ。

先ほど息子と娘のセピア色の写真を見つめていた
母です。
現在二人は高校生。
まぁ、人の心配をよそに好きに生きているみたいです。
身長は私を抜かし、上から目線で言ったりする
する始末。
そして近所付き合いも彼らが数段上。
してやられた気分です。
結構頼りにしてます。

大丈夫ですよ。いつのまにか
大きな息子の背中にいつの日か打ちのめされます。
娘は娘で頼りにされていながら
頼りしている母です。
大丈夫。頑張れ!
    • good
    • 18

大丈夫ですよ~♪


そのまま大人になったりなんかしませんから^^

三歳児 ・・・ 自我の芽生え!
とても上手に自己主張できてますね♪

生まれた時は泣く事しか出来なかったのに
こーんなに自己主張できるようになって・・・と
成長を喜んであげてくださいなっ♪

生まれてから たった三年しか経ってないのに
お母さんの言うことを理解して 全て従う子なんて
・・・むしろ 怖い^^;;


言うことを聞かそう!と躍起になっては駄目ですよ。
女の子なら ただ、お母さんの口癖を真似るだけ。
男の子なら 言葉じゃなく お母さんの表情で判断します。

うちの息子も色んなイタズラをしてくれました。
でも、私は息子の発想に感心したり
一緒に笑ったりして楽しみました。

命に関わる大怪我に発展するようなこと と
人様に迷惑をかけるようなことだけは
厳しく(叩くもアリ)叱りつけても
それ以外の事は「成長の一環」と見守ってあげてください。

まだまだ大人の言葉は理解できません。
躾は「言葉」じゃなく「(親の)態度と行動」です。

ちょっと ご自分を振り返ってみてください。
悪いことをした時(叱る時)だけしか
お子さんと向き合ったり目を見たり触れ合ったり・・・ 
なーーんてことは 無いですよね?? 
(もし そうだとしたら わざと悪さをするのは当たり前です)

家事を少し手抜きしてでも
一番大事な この年頃を大切にしてあげてくださいね。


ご近所でも かなり有名だった腕白坊主は
思春期には とーっても無口でシャイな男の子になり  
今年二十歳になりました。
    • good
    • 24

褒めてあげてますか?


コミュニケーションをとっていますか?

1~3は親の興味を引こうとしてやっていることとおもいます。
要はかまってほしいんですよ。
話をしたり、遊んだり、自分のことを見てほしいんですよね。
特に男の子はそうですよ。

この回答への補足

もちろん褒める点もいくつもいくつもあります。

コミュニケーションも公園に行ったりして家事等関係なく
遊ぶだけの時間もつくっているので、とれていないことはないと思います。

かまって欲しいんですね。
男の子は育てるのが大変だというのは、本当だったんですね。

補足日時:2008/05/17 21:25
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報