電子書籍の厳選無料作品が豊富!

九州出身の夫と東京で暮らしています。娘二人の四人家族、40代です。

先日、上京してきた義母に「男の子、産まないの?」と言われました。

実は次女を産んだ時も、このお義母さんは「次は男の子ね~」とずばり言ってのけたツワモノで・・・。次女を出産して退院してきた直後のこの言葉に「はあ」としか返事ができず。それから10年たちますが、また、というか、まだ、言われます。

自身が3人産んでいるから、3人きょうだいがっていいよと思っているのかな、とか、男の子も育てているから男の子可愛いよと言いたいのかな、とも思ってみたのですが、さすがにちょっと嫌になってきました。

遠くに住んでいるのでそう頻繁に言われるわけでもないので、諦めてくれるのを今までどおり受け流しつつ待つしかないでしょうか?

A 回答 (10件)

仕方ないです。


昭和の女は、そうです。
許してやってください。

ある葬儀で
「これで、私が亡くなりましたら、この○○家は終わります。残念ですが。」
という喪主の挨拶がありました。お嬢さん達が、嫁いでしまい、後継ぎがいない
状態でして。
勿論、○○家としては、他の親族がその名は受け継ぐようですが。

そういうことを見聞きすると、「我が家もそうなるのか・・・」と思うのでしょう。

で、長男が男児を設けて・・・が昭和の考えでしょう。
ましてや、次男が「婿養子」に行っていたら・・・・なんてケースもあると。
ほら、「長男が結婚」でホッとして、だから次男が「彼女の家の名を継ぐ!」と言い出しても
まいっかー!と親も思って。
でもいざ年月が経つと、長男夫婦に男児が誕生しない!
やっちまったーーー
これは嫁の尻を叩いてでも男児を産ませないと!!!
となるもんですわぁー

その点は、スレ主さんのご主人のご兄弟は???

まぁー長男の嫁の宿命です。
私たちの年代は、別にそこまで○○家に執着ないんですけれど(笑)
が、同じ嫁の立場の姑たちは、「○○家を続けさせないと!」となるんですよ。

でもねぇーお嬢さん達が、もしかすると、いい男性とめぐりあって、
「婿養子に入ってもいいです」
なんて言ってくれるかもしれないのにね。

放置しておいてください。
九州と東京でしょ?
物理的距離からして、年に数回の小言で済むじゃないですか。
我慢してください。

大変言いにくいですが.....あの世からおよびがかかりますから・・・・
そう遠い話じゃないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は次男です。義兄のところにも子供はいますが、女の子。

どこでもいいから(笑)男の子ー! の心境なのでしょうか。

あと少し、今まで通り流して過ごそうと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:45

「性別って精子で決まるそうなので、(夫)さんに言ってください~種が大根じゃ、人参はできませんしね~」



と、天然っぽく言ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに性別は女サイドにはどうしようもないので・・・。

精子が性別を決定することは知らないはずはないでしょうから、そういう文句は嫁じゃなく男である息子に行くようになるといいと思います(笑)。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:41

「これからはお義母さんの介護が待ってるんですから。

子どもどころじゃないですわよ」

なーんて言ってみてはどうでしょう……いや、冗談ですが(笑)

もう子どもを産まないのであれば「はい。産みませんよ」と超笑顔で答えておきましょう。
昔の人ですからやっぱり「男の子」は欲しいんでしょうね。

まあ、たまーに会う程度なら「はいはい」と流しましょう。気に病むだけ損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。超笑顔もいいかもしれませんね。当たり障りのない反応だから、繰り返すのかもしれません。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:37

三姉妹の母です。


主人は長男です!

うちも、長女次女それぞれ生まれて顔を見せに行った時に、義祖母、義母に次は男の子と言われました(笑)
三人目の妊娠報告には、男の子生まなきゃ!と言われ、思わず、そればっかりはコントロールできませんから…と、口答えしてみました。
言われてからは、女の子生んでやる~って思ってたら三姉妹になりました!

私の自論ですが、男親からしてみると、男の子を生んでるから、男の子が生まれないことが考えられない、ありえない、気持ちがわからないんでしょうね。

女の子はかわいいねぇ~と今更言われても、嬉しく思いません。
うちは、三人で終わりって宣言してるので、諦めたとおもいます。
心の中で、うるさぁ~い!と言い続けるくらいしか、対処してませんが、あまりにうるさいなら私は主人から言ってもらいます。

お互い、頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義祖母はなかったので、その点はまだ楽な方なんでしょうね。

私もそこまで言われたら、三姉妹狙うかも(笑)。

仲間がいると思うだけで気がほぐれます。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:36

うちのだんなは次男坊です。

私達は娘二人、遅れて結婚した義兄も娘二人。里は九州の片田舎。一応本家(由緒ある家柄というわけではない)。という状況ですので、時々やんわりと言ってきますね。長女は中三なんで、何考えてんの!って思いますよ。



私は正直に、精神的にも体力的にも経済的にも無理ですよーって軽く返してスルーします。お金の事言われたら、相手も返せないみたいですよ。


気にする事ないです。不謹慎かもしれませんが、多分向こうが先に死にますから、未来は自分が決めていいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような方、いらっしゃるんですね。なんかそれだけでちょっと安心するというか、気がほぐれます。

今まで通り、受け流しますね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:31

旦那さんはなんて言ってるんですか?


納得させるのは家長としての役目だと私は思いますけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、夫は知らないと思います。日中仕事に行っていない間の、世間話みたいな時のセリフなので。

取り立てて報告するものでもないと、今まで話してはいませんでした。

あまりに続くようだったら、夫にヘルプを求めます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:29

 お義母さんは、男系男子の系統が息子の代で途絶えるのが辛いんですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

感情の問題ですと難しいですね。自分にはない発想なので・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:26

さほど深い意味はないと思いますよ。



それにしても、貴女が40代、、ということは、義母もご存知でしょうに、、、?ね?

40代のその年で 今だに、子供が出来る、、、とでも、思っておられるのですかね?

(もちろん、たまに生まれることもあるでしょうが、、)

少し、痴呆が入ってきたのですかしら?

普通、もう、40代の女性に「次の子は?」とは、言わないでしょうに、、、。

35歳過ぎの出産は、母体はともかく、生まれてくる子供にも障害が出てくる、、、という

ことをご存知ないのですかね?

「今更、恥かきっ子は生めません」と仰ったらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は40代でも無事出産、という話を見聞きしますので、もう少し大丈夫かも?と思ったのかもしれませんね。

あまり続くようでしたら、反論も考えてみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:23

>諦めてくれるのを今までどおり受け流しつつ待つしかないでしょうか?



それ以外に名案が?
頑張って3人目に挑戦しますか?笑

姑の心ない言葉にイチイチ反応しないこと。
笑って無視しててればいいですよ^^
そのうちに諦めて言わなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に神様のおぼしめしで授かったなら産みますが、挑戦は遠慮しておきます(笑)。

あと数年なので、今まで通りでいようと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:20

九州と関東で離れてるし、頻繁に言われてはないし、今まで通りスルーがいいと思います。




跡取りがって意味もあるのか?わからないけど、単純に『男の子の孫』が欲しいだけなんでしょう。
息子の息子で、ご主人の赤ちゃん時代からの成長をまた男の子の孫で見たいのかも?


我慢ならん!なら、ご主人から『うちは子供は2人って決めてるから次はない』って言ってもらうか。


ま、私なら言われたそのときはムカッとするけど、たまにだし『あー、またかぁ。義母さん同じことばっか言ってボケたのか?』くらいでスルーしておしまいにします。


40代とのこと。
子供のことを言われるってことは前半ですかね?
40代も半ば、後半になれば言わなくなりますよ。
あと数年です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。あと数年ですね。

もう言われないだろうと思っていたので、ちょっといつもより引っかかったのかもしれません。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/12 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!