アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東芝notePCのdynabook E8/520PMEを使っています。OSはXPhomeです。
キーボードに不具合があり、今はUSBキーボードを使っています。
こんな時にHD障害が起ってしまいHD交換後リカバリするしかない状況になってしまいました。ところがUSBキーボードからはリカバリCDの手順にある選択肢を指示できず作業を進められず困っています。
まずキーボードを何とかしたいんですが、いろいろサイトを見ていたら同じような障害の対応策として『キーボードと本体をつなぐケーブル(コネクタ)をはずして、つなぎ直すだけで無事直りました。』のように記載されていました。(http://sougo051.aicomp.jp/より抜粋)
私のdynabookもShiftキーが押されたままの現象でしたのでやってみたいのですが残念ながらキーボードの外し方がわからず、せっかく見つけた対処ができません。
前置きが長くなりましたが「キーボードの外し方」どなたかご教授願います。

A 回答 (2件)

一般的な話です



パソコンの底面にいくつかのネジがあります

そのネジの中でも丁度中央部分のネジがキーボードの固定用のネジになっている事が多いです

キーボードを複数のネジで止めるのではなく1個で止めて、後はキーボードと本体の爪で固定している感じです



問題はキーボードの外し方ですが・・・
これも一般論です
前述のネジを外すとキーボードはフリー状態です
キーボードの端っこを爪で引っ掛けるか爪楊枝をちょっと差し込んで軽く持ち上げます
フラットケーブルがキーボートと本体を繋いでいるので本体側からフラットケーブルを外します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスありがそうございます。
残念ながらdynabook E8/520PMEは一般論が通じないタイプのようです。
「底面の中央部分のネジがキーボードの固定用のネジになっている事が多い」とのことですが、中央部のネジは5mm程度の長さしかなくとてもキーボードを固定できるものではありません。
どなたか同機種でキーボード交換の経験者の方はいらっしゃいませんか?

お礼日時:2008/05/20 22:42

ANo1です



>中央部のネジは5mm程度の長さしかなくとてもキーボードを固定できるものではありません。
そんなもんですよ
1cmもありません

この回答への補足

hanukeさん
半日ほど格闘してやっとキーボードを外せました。
結果的には裏面のネジは無関係で、スイッチボタンの部分のカバーをこじって(割れちゃうかと思うくらい)外したらネジ2個でとめてあったので、取り外してフラットケーブルを抜き差ししなおしました。
その後リカバリしてみましたが残念ながらキーボードの不具合は解消できておらず、F12キーでboot順を変えることもできません。
これはキーボードが壊れたってことでしょうか。
電源が入るとCapsLookボタンは点灯しているんですが…
何とかリカバリしたいんです。

補足日時:2008/05/24 16:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっそうなんですか…
ノートパソコンの構造がまったくイメージできなくて大変失礼な回答になってしまいました。
申し訳ありませんでした。
挑戦してみます。

お礼日時:2008/05/24 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!