

学校で大泣きしていまいました。
学校を出る前から辛くなって休みたかったのですが、テスト前だし行きました。
自転車通学なのですが、足が重くゆっくりゆっくり行きました。自転車乗りながら泣いてしまいました。学校に着いたら収まったのですが、足が重くてゆっくり歩いていたら門に立ってる先生に「早よ来い!」と言われてずきっときて、
抑えていたものが溢れるように涙が出てきました。(怒られたから泣いたわけではない)
泣きながら来たので、ずっと俯いていたので、挨拶もできませんでした。「どうした?」と聞かれても首を振ることしかできませんでした。
それから保健室に行って、さらに大泣きしてしまい、担任の先生まで来てしまいました。同じ学年の人が居たのに、止まりませんでした。
すごい泣いてしまって恥ずかしいです。
はっきりと何が悲しくて泣いたのか自分でもわからないんです。
泣いて、人に優しくさせて、最低な自分に同情して許してほしかっただけかもしれないんです。
人間関係は友人が2人いるだけです。学校は楽しくも辛くもないです。
自分に甘いです。気分屋です。人見知りが激しいです。
悪い意味でクラスの人に特別視されてるような気がします。
もう18なんですけど、私はすごく子供なんです。
こんな私にそばにいてくれる人がいることに感謝しなくてはいけないのに、話を聞いてくれようとしてくれているのに、煩わしく思ってしまい傲慢な自分に自己嫌悪です。
自分の弱いことを話そうとすると、涙が出て言葉にならなくなります。
だから、人には悩みを相談できません。弱みを見せたくないという気持ちが強くて、悩みを聞いてくれようとしてくれる人に敵意を感じてしまいます。
こういう場所にしか頼れない私は弱いです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですか・・・。
多分女性の方ですよね。
なるべく優しい言葉を掛けてあげたい所ですが、こうした文字だけの言葉の場合、とても空々しく見えてしまうんですよね。。。
当然ながら「自分というもの」でとても考え込んでいますね。
おっしゃるように「助けて欲しい」「聞いて欲しい」という気持ちと、「どうせ何も分からないくせに」「どうでもいい」という感情が混ざった様な文面に見えます。
現実に於いて側に寄り添ってくれる人には「甘え過ぎ」て、こうしたサイトでは一方的に「吐き出す」しか今のところ開放する術が無い様な感じなのでしょうか。。。
それでもそんなには言葉を飾っていないのは、やはり本当に「どうにかしたい」と思う気持ちの表れだと思います。
>話を聞いてくれようとしてくれているのに、煩わしく思ってしまい傲慢な自分に自己嫌悪です。
これは良い事では無いですが、ある程度仕方が無いと思いますよ。
ずーっと苦しくてどうしようも無い時はこんな風には出来ないものですが、それに馴れていたり、気分の上下がある場合、「弱さ」と「日常」で揺れるのが普通と思います。
特に相手も一人の人間ですから、あなたも分かっている通り、あなたの悩みを本当に分かって貰う事なんて出来ません。
それを吐露された時に、「頑張って」とか「しっかりね」とかしか言えないという事はしょうがないんですよね。。。
そうした「分かって貰えない」という思いが「疎ましい」と「申し訳ない」という両極の感情を生むのはしょうがないとも思います。
ですからそのうち自分の苦しさ、寂しさを本当に「分かって貰う」のは無理だと、納得する時が来るのだと思うんです。
そしてそうした理解の元で、本当に「側に居てくれる」というありがたさを、新しく「嬉しい」と思えると思います。
そうすれば相手によって、自分なりに悩みを聞いて貰う「距離」を調節出来る様になると思うんですね。
今は、抱えているものをどう出したら良いか、何を話したら良いのか、「他人に分かる言語」にする事が出来ないのではないですか?
そしてそんな何も言えない、表現出来ない状態のあなたに、これまた「何も分からない」一人の人間である「他人」(家族であってもね)が、どうしてもイライラしてしまう事も、これもどうしようも無い事なんです。
それをいつかなんとなく「掴む」事が出来る様になると思いますよ。。。
それまで「なんでイライラしてしまうんだろう・・・」とか「大切な人なのに嫌な態度をとってしまう・・・」という事を繰り返して「自己嫌悪」に陥ってしまうのはしょうがないです。
難しいでしょうが、そんな「自分の未熟さ」も許してあげて下さい。
「甘える」とはまた違って、「未だ分からない」というのはイイんです。
そのうち「分かる」様になればイイことなんですから。
それと思いたったら、専門のお医者さんに掛かってみて下さい。
特に珍しい事でも、恥ずかしい事でもありません。
今回はあなたの「態度」について書かせて頂きましたが、本当に重要なのは、その「泣いてしまう」元の「こころの問題」ですからね。。。
それはちゃんと直るものです。
無理に自分を「耐えさせる」事が良いと思わないで、キチンとした所で診て貰って下さいね。
自分を「悪い」と思うのはこうした精神的なものが原因の典型ですから、「駄目な自分」に馴れてしまわないで下さいね。。。
それでは。
優しい言葉をありがとうございます。
だいぶ落ち着きました。
自分の甘さが原因かなーと。。
先生にも友達にも迷惑をかけてしまい、反省しています。
未熟な自分・・もっと自分と向き合わなくては、と思いました。
No.2
- 回答日時:
泣いてすっきりできましたか?
確かに周りからみたら、わけもわからずに
泣かれるとわずらわしいし、正直面倒くさい(スイマセン)
けど、そうやって自分の感情を出せるのはまだ、救われてる気がします。きっと、周りの他の子は押し殺してると思うから。忙しい担任のまで来てくれるなんてなんて、幸せ者。
<自分の弱いことを話そうとすると、涙が出て言葉にならなくなります。
弱いことなんて無理に話さなくていいのでは?
相性はあると思いますが、保健の先生を捕まえて
相談してみては?必要ならカウンセラーや心療内科など、つなげてくれると思いますが。
No.1
- 回答日時:
私も、仕事に行くときに同じ経験をしています。
扉を開くまではなんともなかったのに、扉に手をかけたとたんに泣き出すのです。
原因は、心の風邪でした。
その時も、一番近くにいる友人や家族にはなぜか相談できないと思い込んでいました。
でも、違うんです。
家族が最終的には一番の支えになってくれます。
近くにいる友人が元気をくれます。
一度親御さんに相談して、心療内科や精神科に軽い気持ちで行ってみてはいかがでしょうか。
抵抗があるなら、親御さんに相談するだけでも違うと思いますよ。
回答、ありがとうございます。
なぜ泣いたのか、私自身よくわからなくて
言葉にならない分、余計に苦しくなってしまいます。
大分、落ち着きましたのでしばらく様子を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
先生は生徒が目の前で泣くとどう感じますか…? 放課後の先生対生徒一対一の面談で私は泣いてしまいました
学校
-
先生から見て迷惑な生徒とはどういう生徒ですか? 例 問題児/先生の前で泣く(辛くて苦しくて大泣き)/
子供・未成年
-
二者面談で少し辛いことを話す際に 泣いてしまう生徒か、泣くのを我慢してる生徒って先生からしたらどちら
学校
-
4
正直、先生って生徒の相談にのっている時、自分の前でその生徒に泣かれたらどう思うんですか?やっぱり、困
その他(学校・勉強)
-
5
中3女子です。 今日学校で泣いてしまいました…普通に恥ずかしいし黒歴史です。 体育の授業でサッカーだ
友達・仲間
-
6
授業でさされて泣くっておかしいでしょうか? 長文注意です。 今日の国語の授業で文法の問題をやったので
学校
-
7
担任の先生の前で号泣してしまいました… 私はうまれつきのひどい便秘体質で、将来のためにも、高校のうち
学校
-
8
すぐに泣く人(学校)→長文です!
友達・仲間
-
9
先生達は普段全然泣かない生徒がいてその生徒が泣いていたらどう思いますか?
中学校
-
10
最近ふと泣きたくなり、情緒不安定で困っています。
自律神経失調症
-
11
生徒を別室に連れていって怒って、怒鳴って、その生徒が泣いたら、先生はどう思いますか? やっぱり面倒く
学校
-
12
最近、学校のことで悩んでいます。 担任の先生に相談したいのですが、自ら言いにくいです。先生の方から聞
学校
-
13
中学校の先生が見ていて気になる(心配で気にかけている)生徒とは、どのような生徒でしょうか? 例えば、
中学校
-
14
担任を持ってない生徒に悩みを相談されたら迷惑?
子供・未成年
-
15
学校の先生はリスカしている生徒にどのような対応をするのですか? こんにちは。 リスかしている中3です
学校
-
16
生徒を怒って泣かせた時、教師はどう思っていますか? すぐ泣く生徒の事をどう思いますか? よろしくお願
教師・教員
-
17
中学の先生はすぐ泣く生徒のことをどう思いますか? 授業中いきなり泣きだしたらどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
先生に申し訳ないな……先生も疲れてるししんどいはずなのに、私がしんどくなってるの分かってて、心配され
学校
-
19
精神病とかに詳しい方に質問です。 高校三年生女子です。学校から帰って来て、自分の部屋に入ってひとりに
依存症
-
20
中2 先生と付き合ってますが、親にバレそうです 本気で相談に乗ってくださる方。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
気持ち悪いと言われてしまいま...
-
5
既婚者ですが、涙が出るくらい...
-
6
うつ病の元カノへの接し方。長...
-
7
男性に質問です。可愛いと連発...
-
8
最低なことを、思いたくないの...
-
9
彼女のペットが死んだのですが...
-
10
お墓まで持っていく秘密が重す...
-
11
良いことをすれば良いことが返...
-
12
他人のことを気持ち悪いと平気...
-
13
彼のお母さんが亡くなった
-
14
彼女に「君だけが好きだ」とい...
-
15
懺悔ができる場所を探しています。
-
16
モラハラな彼氏と別れました。...
-
17
可愛くない芸能人に似てると言...
-
18
中森明菜や宮沢りえの体型って
-
19
昔に好きだった人の事が心から...
-
20
パートをやめて情緒不安定
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter