重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インクってプリンタを長く使っていないと固まって使えなくなってしまうモノなんですか?
それとインクは高いとよく聞くのですが、皆さんは1セット幾ら位で買ってますか?
できるだけ安く使いたいのです。
教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (2件)

プリンター使用歴30年ですが、機械のほうが日進月歩なので、以下の情報は不正確かもしれません。


●インクは半年以内に使い切るのが理想的ですが、個人の都合はいろいろです。盲点をいくつか挙げます。
* 月に1度は、全色を使って印刷すること(ほんの数行でもよい)。
* クリーニングを続けて行うのは無意味で無駄。1回行ったら、不合格でも1日休ませてみる。
* プリンターの電源の切り方が間違っていると、ヘッドが宙に浮いたままになり、非常に良くない(プリンター本体のスイッチをオンにしたまま、上流でオフにするのは厳禁)。
* そのためにも、電源コードの接続に注意(上流でオフにできないような接続にする)。
●純正4色インクは、1セットで4,000円前後です(店による差は小さい)。非純正カートリッジなら、純正の2割安、詰め替えなら計算上6~8割安となります。
詰め替えは、手先の器用さに自信がある人向きです。やり方が悪いと全体をダメにして、修理ということになります。非純正インクによる故障は、保証期間であっても有料となる場合があるので、保証期間中は純正オンリー、というのが賢い方法です。
●非純正インクのための故障は、確かにあると思いますが、確率・期待値で考えると、リスクを負うだけの価値はあります。ですから、私は危険承知の詰め替え派です。
    • good
    • 0

  hinosin 様



 インクジェットプリンタではご不審の通り
 長らく使わないとインクがヘッド部分に
 固まってしまいます。
 印刷しなくても出来れば毎日、少なくとも
 週に一度は電源を入れておかれることをお勧めします。
 そのたびにインクを消費しますが、自ずから
 ヘッドのクリーニングに役立ちますので
 こればかりは止むを得ないことだと存じます。

 セットの購入価格は幾らと申し上げても
 貴方様の最寄りショップでなければお役には
 立ちません。通販でも割安かと思いましたら
 そうでないこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
そうですか~やっぱり固まる物なんですね
一ヶ月に使うか使わないなのに、コピー複合機を買っちゃいました。
利用法を見出すしかない!!

お礼日時:2008/05/24 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!