プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先週末、夫と外食に行った時のことです。

そのお店は私の大好きな所で、私はかなり楽しみにしていました。
行く途中特に問題もなく何事もなく辿りつきました。
ですが店に到着し、駐車場に車を留めようとすると丁度お昼時だったこともあり、駐車場が満車状態でした。一回りグルッと回ってみたのですが、なかなか空いてない様子。「お昼時だから混んでるねー」と二人で言いつつ探していると夫が「あ、空いてた。」といい、唯一空いていた場所を見つけました。それは、障害者専用の場所でした。

私が、「え?そこ障害者専用の場所だよ」と言ったら
「え?いけないかね?」と夫。この時点で、夫はかなり空腹状態だったようで私の発言に対してイラついていたようでした。
私は、どうしようかと思いましたがやっぱりそこにとめる事には反対しました。すると、「○○ちゃんは真面目やねー!(←凄く嫌味な言い方で)別に誰も見てないと思うけどねー!!」と、言われてしまいました。私は、「見られているからとかそういう問題じゃないでしょ^^;」と言いました。(決して強く言ったりきつく言ったりはしていません)
すると夫は私の発言にそうとう頭にきたようで、運転も荒くなり駐車場内で出すにはありえないスピードでグルグル探し出しました。
少しは待てないのか??小さな駐車場じゃないのだからすぐに空くだろう・・といいたかったのですがそれを言ったことで余計に逆上され、怖い運転をされあげくの果てに事故でも起こされてはたまらない、と思い私は黙ってしまいました。
こういう状態になると、しばらく何を言っても無駄だとわかっているし、私は決して間違った事をしていない!と、苛立つ夫に私も腹が立っていたので黙っていることにしたのですが、向こうはそれが余計に腹立たしいようで、こちらの顔をチラチラと見ながら
「ほら、あの車に取られたよ。後からきたのに。はあーっ!!」とか
「あの人障害者専用のとこにとめたよ!!はあーっ!!」とか散々悪態をつかれました。
私は何も言わず下を向いてしまいました。。。

結局、10~15分後には車を出す人が現れ、とめることができたのですが・・・。
車をとめることが出来て、食事にありつけるとなってから
「まだ怒ってるん?」とか言ってきたので「イラついてたのはそっちでしょ^^;」
と言ったらなんかグダグダ言い訳をしていました。
要するに、空腹すぎてイラついてしまった、ごめんということのようでした。もういい大人がそんなくだらない事で・・><と
せっかく楽しみにしていたのに・・どんどん気分が沈んでいってしまい、悲しくなってしまいました。
食事中も全く目を合わせることなく終わりました。夫は何度か話しかけてきましたが、私はいつものように笑うことが出来ませんでした。最悪でした。

帰りの車の中で、夫は、私がすぐに機嫌を治さなかったことに対して不満のようでした。ここでまた何か余計なことでも言って逆切れされると帰るまでの運転で自分が怖い思いをすることになるので本当は悲しい気分のままだったのですが何事もなかったかのように振舞いました。

このようなことは多々あって、それがおこるのは特に車の運転中です。
具体的には、暑いとか、渋滞しているとか、突然割り込まれたとか、私に口出しされたとか、です。
スピードの出しすぎや無意味な車線変更等で私が「怖い」、などというと「え?これが怖い?いつもよりそうとうゆっくりだけど」とか言って機嫌が悪くなるので口出しは一切しないようにしています。が、やっぱり怖いのです。他の誰の車に乗ってもこんなに怖いと思ったことはないので、やはり夫は平均よりはアレなのだと思います。
余計な口出しはしないということは出来ますが、暑いとか、渋滞しているとか、突然割り込まれたとかそういうのは、避けようがないことなので私としてはそういう事態が起きないように祈るしかないです。

質問は、もしそういう事態になり夫がイラついてしまった時、どのように対応するのがベストなのでしょうか?
自分は運転には自身がある、と思っているので(実際下手とは思いませんけど...)
思い通りにならないと物凄く苛々するみたいです。それが怖くてドライブとかリラックスして出来ません。

性格としては、私がしおらしくしていれば、自分が悪かったとすぐに認めてあやまってくる程単純なので良い取り扱い方法があれば上手く持っていくことは可能そうなのですが・・><
でもあまりにも些細なことでイラつくので正直疲れる時もあります。
その都度我慢して耐えていてはストレスもたまります。
何か良い言い方、宥め方などあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

ご主人が不在の時に、車を売っちゃえば良いのに・・・



しっかし、精神年齢の低いお子ちゃまドライバーですね。
ご主人、お幾つですか?

車を勝手に売り飛ばすのが駄目なら、質問者さんが同乗しなければ良いのです。
質問者さんが公共機関を使って、現地でご主人と待ち合わせれば、気苦労もしないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。

夫は、恥ずかしながら30代前半です・・・・・情けないです。
本当に精神年齢が低い、と私も思っています。
それは自分でも自覚があるようですがカッとなると自分でも制御出来ないそうです。
車の売却は、職場まで車通勤なので難しく><
運転ですぐイラつくので、最近ではどうしても必要な時以外は乗らなくなりました。昔はよくドライブとかしていたのですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 18:17

長文拝見しました。

おこちゃまですなあご主人。と、赤の他人の私に言われて気分も悪いことと思いますが、あしからず。

甘えているのですよ。きっと職場でも。

聞こえてくるものがあります。

「誰かのせい、自分は悪くない」という声が。

甘えさせたのはご主人のご両親でしょうか、それとも失礼ながら質問者様でしょうか?
最悪のことも想像されますね。もう戒めをこめて同乗するのはやめてください。同じ車に乗らなければ当り散らす(甘える)相手も居ないのでそれなりの運転をするでしょう。同乗者がいる、しかも気心知れた奥様なので荒れるのでしょうね。これも私には手にとるように見えます。

何をすれば効果的かという問題ではありません。甘えられる同乗者がいることで運転が荒くなり、他人に危害を加えることが予想される事態になっているのです。質問者様が一緒に乗らないことでリスクが減るのです。「あなたの運転が怖いから今後考えを改めるまで一緒に乗りません」と正直に仰ってください。そのほうが旦那様のためです。
注意一瞬、後悔一生。旦那様を戒められる、しいては荒い運転の犠牲者が助かるぐらいの強い気持ちで接してください。

決してあなた方ご夫婦だけの問題で済まない事態が起こる前に決断されることを強く願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。

正に、仰られるとおりでございます。子供なんですよね。

<甘えているのですよ。きっと職場でも。聞こえてくるものがあります。「誰かのせい、自分は悪くない」という声が。

凄いです、何故こんなことまでわかってしまうのでしょうか。ズバリその通りです。ちょっと驚きました。
甘えの原因は、母親がおらず、父親ともほとんど一緒に暮らさずお婆ちゃん子だったからだと推察します。
なんでもいいよいいよで許してもらってきたのだと。
あと、私も原因の一部だと思っています。最初の内は私もいちいち喧嘩したり注意したりしていたのですが、その行為自体が煩わしくなってしまったのです。面倒くさいから黙っておこう、という行為が結果夫の甘えを黙認し助長していったのかと思います。
ですが、やはり運転はどうにかしたほうがいいですよね。他人様に危害を加えてしまうこともありえるのですから。自分が煩わしいから、という理由でほっておくのは責任を放棄していることなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 18:30

あなたは常識あるかたですよね^^


でも少し彼に弱いのかなと思います。
お付き合いしてるんじゃなく、結婚なさってんだから
遠慮せずに怒ったらどうですか?
男の人って皆自分が運転うまいと思ってるから調子にすぐ乗ります。
私も彼に何回もスピードの出しすぎとかで注意したことあります。
乗っててもし事故にあったら普通のドライバーって自分をかばうケースが多いので助手席の人の死亡率のほうが多いです、
そしたら旦那さんは責任とってくれますか??
上記の質問を見てるとあなたは態度では怒ってて実際に強い口調で怒ってませんよね?
まだお子さんがいないみたいですが、お子さんが産まれて、その運転じゃ父親としてお手本がなってませんよね。。(とくに身害者用とか)
いまのうちに治したほうがいいと思います。
車って人にも自分にも危害が加わるものだし、マナーが悪い人が1人でもいると
皆が迷惑するのでやめてもらいたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。

そうですね、子供にはとても見せられない運転だと思います。

<上記の質問を見てるとあなたは態度では怒ってて実際に強い口調で怒ってませんよね?

はい・・。運転時以外では強い口調で言い争いもありますが、基本的に揉め事が嫌いなので喧嘩はなるべくしないように、自分が我慢してしまうことが多いです。特に運転中は喧嘩になると尚更運転が荒くなりますので、非常に怖い思いをしなくてはならなくなる為、夫の独壇場となってしまいがちです。なので口では強く言えず、でも本当は怒っているので態度には出ているのだと思います。
いかに危ない運転がよくないのか、苛々しても損をするだけか言ってもその時は理解できても実際には自分自身を制御出来なくなるみたいです。それは自分でもわかっているみたいなのですがどうしようもない、押さえられない、自分はどこかおかしいのだろうか。等と言う時もあります。
通常イラつくのはともかく、運転時すぐイラつくことだけはなんとかしたいのですが・・><
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 18:56

私の主人も、運転中はすぐに機嫌が悪くなります。


妻である私に対してイライラする事はありませんが、渋滞や空腹時、割り込み、遅い車が前に走っているとき・・・などは、すぐに怒り出し、文句を言いながら運転し、運転も通常より荒くなります。
助手席に座っている人間としては、本当に不愉快ですよね?^^

私の場合、主人がイライラし始めたら「イライラしない。」と言います。主人は「イライラしてないよー」と答えますが、明らかにイライラしているので、明るい話題を振って、おもしろいことを言ったり、運転に支障がない程度に主人の体に触れて甘えたりして、車の中の空間を明るい穏やかな雰囲気にします。
私が笑顔でニコニコしていれば、主人も徐々にではありますが、穏やかになっていきます。
そうやって、主人のイライラを収めます。

けれど、私にもそのときの気分というのがあるので、そんな穏やかな雰囲気を作れないときもあります。
そんな時は、はっきりと言います。
「あんたね!妻が助手席に乗ってるのに、そんな乱暴な運転して私を殺したいわけ?!もうちょっと大切にしてよ!あんたが家族の命を預かってるんだから、そんなことくらいでイライラして危険な運転するんじゃない!」と怒ります。
主人は「危険じゃないもん。」と言い訳するときもありますが、そんなときは「あんたの運転がどんなに上手くても、運転の下手な人もたくさんいるの!あんたが大丈夫って思ってっても、運転の下手な人は何をどうしてくるか分からないでしょ!イライラしても解決しないことを、いちいちイライラするな!私までイライラする!」と言ってやります^^
主人は、「はいはい。もうイライラしないから。」と言います。
イライラをぶつけたら、スーッとしますので、いつまでもストレスを引きずらなくてすみますしね^^

あなたのご主人がどういうタイプの男性かは分かりかねますが、でも、妻として本当に危ないことはしっかりと厳しいことを言ってでも止めるべきだと思います。
それが、夫のためであり、家族のためですからね。
夫婦なのですから、ご主人に我慢せずにぶつけたらいいと思います。
和やかな雰囲気を作ることで解決すれば良いですが、それでもダメなときは、気合を入れて、伝えるべきです。
妻であるあなたしか、夫にしっかりと伝えることはできないと思います。
夫の命もかかっている重大なことですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

<明るい話題を振って、おもしろいことを言ったり、運転に支障がない程度に主人の体に触れて甘えたりして、車の中の空間を明るい穏やかな雰囲気にします。

そうですね、私も多分、夫が身体障害者用のところに止めようとしたくだりがなければ、そのように甘えたり話題をふったりしてどうにかしようとしたと思います。
ですが身体障害者用のところに止めようとした事を注意したことに対してキレタので、はあ??と思ってしまい、私自身にも余裕がなくなってしまい無言になってしまいました。

後半部分の、苛々したら夫にはっきりと言う!は、そんなことを言ってご主人は怒ったりきれたりしませんか?
うちのはとてもじゃないけど無理です・・というか、言った後が怖いです。絶対逆切れされると思います。それか、叱られたことに対して相当引きずった感じでいつまでもウジウジしてるか・・・。小学生レベルとでもいうのでしょうか。
でもこれではいけないのだと、多くの方の解答を見て思いました。
言うことによって余計に煩わしい展開になっても言わないといけないことは言わないといけないことだと。とても難しいことですが><
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/27 17:53

運転は「事故ら無いのが一番速い!」というのが、私の持論です。


「事故ら無いのは腕がいいから」とは思いません。
事故はどんなときだって「結果の産物」だということを、片時も忘れたらいけないのです。

元F1ドライバーの中島悟さんは
「自分の車と周りの車を鳥の目で見る」と、仰っていました。
これは「位置関係を把握する」と同時に、その「挙動」をいち早く察知するための「超高度テクニック」です。
彼がすごいのは「日常生活でも」これを実践しながら運転しているということ。

ここまでもテクニックは真似出来ませんが「事故ら無いこと」が速いのだ、ということを教えてくれたのは彼だったように思います。
そして「運転の理論」「車の作動理論」が「一生涯役立つもの」だ、と教えてくれたようにも思います。

人は年をとります。
それでも「移動手段」として便利な乗用車は、なかなかに捨てがたい存在です。
しかし視力が衰え、老眼になり、判断力が低下してなお、運転し、車の流れに乗るというのは困難なことです。
若いときに「度胸」「勘」「根拠無き自信」で運転をしてきた人は、そのときに初めて気がつきます。
「自分がへたくそだった」ということに。

乗り続けたいならば、若いときから「交通」というものをきちんと理解しておかないといけません。
そうでないと、後で馬鹿を見るのは「自分」です。

>思い通りにならないと物凄く苛々するみたいです
他の車や駐車場の空きなどは「どうにもならない」ことですから「あきらめる」のが一番賢いですね。
しかし「自分の運転」は、方向性さえ誤らなければいくらでも向上させることができ、それが「余裕」につながります。

車の運転は奥が深い。
車の運転は楽しい。
楽しいからこそ安全に、長く乗り続けたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

夫は、大型免許を持っており過去に運送業を長いことやっていたので、運転に関してはとにかく自信を持っています。だから私が少しでも口を出そうもんなら全力で抵抗してきます。あまりにも抵抗するので、もしかすると私が間違っているのだろうか?対して危険な運転でもないのに大袈裟に怖がっているのだろうか??と悩んでしまい、結果今では口出さず運転が荒くなったらひたすら怯える。耐える。という感じになってしまって・・・。
どうにもならないから苛々したって無駄だと頭ではわかっていても、自分で制御出来なくなるみたいです。カッときたらもう自分を止められなくなる、という感じのようで。こんな性格でよく今まで事故をおこしてないな、と思ってしまいます。

私の中で運転の上手な人は超安全運転な人です!
決して、自分のテクニックを見せつけようとしたり早く目的地に着くことではないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/27 18:01

湘南乃風の「いつも誰かのせいにしてばっかりだった俺」?だったと思います。


これを是非、車で歌詞を噛み締めて聴いて見て下さい。
目からウロコならぬ、耳からウロコみたいな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

探してみます^^
それで性格変わってくれればいいのですが・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/27 18:03

ご主人、ずいぶん質問者様に甘えんぼさんなんですね。



一度イラつくと、こちらが少しでも反論しようものなら、
ますますイラつく・・・ところはうちの主人に似ています、
そういう人って困っちゃいますよねーほんと(苦笑)

>質問は、もしそういう事態になり夫がイラついてしまった時、どのように対応するのがベストなのでしょうか?

私の場合ですが、ひたすら無言、してますね(苦笑)
そして場合によっては「私が運転するよ」と名乗り出ます。
そうすると7割ぐらい「いいよ俺がする」という返事が返ってきます。
「運転手もお疲れでしょうから、私も請け負うよ」といった気持ちが伝わるので、
ちょっと心が緩和されるみたいです。
もちろん、ほんとに運転変わるときもあります。
たまにはご主人を助手席に乗せるのも、お互いの立場も変わるので、いいかもです。


あとこれは事前対策ですけど、お腹がすくと、人間イライラしやすいので、
ドライブの際は、コンビニなどにマメに立ち寄ったり、
ガムや飴などもってきておいて、食べたりしています。
長いドライブほど、ムリせず、やっています。

それから、無言にはなると申しましたが、やはり賛成しかねないことには私もハッキリ反論言います。
>障害者専用の場所だよ ←これは私も、仮に、うちの人がやろうとしたら止めますね(やらない人ですが)
ただし、くどくどご主人のように嫌味っぽく行ったりはしませんし、
ブーたれる反応が返ってきたら無言返し、というわけです。
それに、その時はぶーたれるかもしれませんが、
夫婦ですから、何度も一緒に乗って、ビシっと言うところは言うと、
人って変わってくるもので、
お互いの意見を受け入れるようになることもあるかもしれません。
うちはそう感じることも多いので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

運転変われるものなら変わりたいと思うのですが、私はマニュアル車に乗れないのです><オートマ限定なので・・・
やはり空腹って人を苛々させ余裕をなくすのですね。コンビニで何か買って食べさせる、というのはよさそうですね!

夫婦なので、言いたいことは言いたいと思います。
でも私は これを夫に言ったらこうなるだろう、だからやめておこう。
といったように先読みして危険(面倒くさいこと?)を回避しようとする傾向があります。
最初のうちはそうではなかったのですが、付き合っていく内に楽な付き合い方(自分にとって)というか、その人に合わせた付き合い方になってしまっているのかもしれません。
夫の機嫌を悪くすると機嫌をとったりするのが煩わしいと思ってしまって・・・。あっさりした性格ではないので、一度凹ませると戻すのは10倍苦労します。
特に運転中は、自分が怖い思いをしたくないというのもあり、あー癇癪起こしそうだ、と思ったら強く言えなかったり。
でも、これでは駄目なのだということを皆さんの解答を見て感じました。努力したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/27 18:21

うちの場合は、主人ではなく、父親だったんですけど^^;)


運転が上手>いいですね、こちらはヘタすぎて自分を含めて家族中が必ず、酔う、喧嘩、口論が絶えませんでした
運転する時に、いらいらするのは、いつも運転する時がイライラしやすい状態に慣れてしまっているケースがありますね。また、職場のストレスや人間関係、通勤距離の長さや渋滞が慢性化(毎日とか)していませんか?旦那さんの方が疲れているのでは。車以外の乗り物を利用する等もいいかもしれませんが、場所等により大変な時もありますしね・・
車で行くのに(使うのが)無意識に疲れる行為と思われていたりするのかも・・イライラした時によく聞く音楽を聴くとイラつき出す時が自分はありまして、その事にきずいてから全て処分した事があります。
・対抗方法として、そうなった時決まった事(無言になる、首周りをしきりになでる等)で旦那さんにアピールするのもいいかもしれません。
私の母は大声で怒鳴って解消していたようですが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<運転が上手>いいですね、こちらはヘタすぎて自分を含めて家族中が必ず、酔う、喧嘩、口論が絶えませんでした

本人が思っている、というだけで実際にどうかは私にはわからないのです・・下手くそだとは言いませんが><
運送業を長いことやっていたこともあり、渋滞は特に嫌がりイラつく傾向にあるみたいです。プライベートでは急ぐ必要もないのだけど仕方ないのでしょうか。
車内でかかっているのは、音楽とラジオ半々くらいです。

<私の母は大声で怒鳴って解消していたようですが・・

それは、一人で怒鳴ってということでしょうか、夫に怒鳴るってことでしょうか。結構、夫にグサリという、という回答が多いのですが皆さんのご主人は大人なのでしょうね・・。うちの場合子供なので、難しいかと思いますが努力していかなくてはならないのだと、感じました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 18:07

駐車場での出来事は、ご主人も大人気ないですね。


私だったらブチッと切れてしまいます。
そんな私の夫も、モラルはあるものの
運転中のイライラが激しい人でした。
渋滞、空腹、運転の下手な車に対して、
溜息をついたり、舌打ちをしたり暴言を吐いたり…。
そして、運転が荒くなり、助手席に座っている私は
とても怖い思いをします。
初めのうちは、質問者様のように我慢して黙っていたのですが
楽しくないし、私はまだ死にたくないし、大怪我をおいたくもない。
まして、人さまを巻き込むなんて最悪…と思い、
我慢せずハッキリ言うことにしました。
その時々で言うことは違いますが
「いつまでイラついてるの?」
「隣にいて凄く怖い」
「せっかくのドライブなのに楽しくない」
「隣に私がいることを忘れないで」
「この先も不機嫌が続くなら、もう帰りたい」
「ここで下ろして」
などです。
上記の一つだけを言うか、いくつかを組み合わせて言うか。
これは、そのときの状況次第です。
主人は黙っているか、「すみません」と言い
リラックスするよう努めてくれます。
(すぐに荒い運転は直りませんが、ハッと気付かされるようです)
交際期間を含めて7年間、主人の運転を見ていますが
私の発言が効いたのか、主人が年をとるごとに寛大になったのかは
分かりませんが、イラつきは減少傾向です。
ただ、長時間運転のうえ渋滞にはまったときは可哀想なので
何も言わずにいます。
ガムを差し出すとか、休憩を促すとか、、
できることはそれくらいなので、あとは無言です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

(1)「いつまでイラついてるの?」
(2)「隣にいて凄く怖い」
(3)「せっかくのドライブなのに楽しくない」
(4)「隣に私がいることを忘れないで」
(5)「この先も不機嫌が続くなら、もう帰りたい」
(6)「ここで下ろして」

(1)と(4)と(5)と(6)は多分逆切れされそうな感じがしました。
(2)と(3)のようなことは、軽ーく、ソフトな感じで言ったことはありました。何を言われても批判は気にいらない、運転に関しては(私より)俺が全て正しいんだ、って感じでした。

注意され、すみませんと反省してくれるなんて・・・
多少荒い運転になっても、注意されたその場ですぐ気付くことが出来るのは大人の証拠だと思います。普通の人ならそのくらい出来るのでしょうがうちの人はそうとう幼稚なのでしょうね・・・。
もう長いこと助手席に座っていますが若い時に比べたら少しはまともになっていますので(若い時は本格的に酷かったので)もっと年をとることで少しでも治っていってくれればなあ、と思っています。

ガムとか飴玉とかは好きなので、イラついてきたらポイと口に放り込んであげようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 18:19

車は凶器です。


凶器に乗っている自覚が無さ過ぎて穏やかに宥めるレベルではないと
思います。

誰かを傷つけたらその人が亡くなったり後遺症がでたらどう責任をとる
のでしょう?

私は交通事故にあったことがあります。
バイクにひっかけられましたが後遺症で首が弱いです。
重い荷物をもったり元気良く振り返ると首が回らなくなります。

車通勤で車がなくて不便なら自転車通勤にしてしまえば?
最近はエコでMTBなど良い自転車が人気です。
実際に場所によっては車と対して変わらない時間で走れます。
※車が渋滞しやすい場所など

また普段穏やかな妻が怒鳴りつけたらビックリして反省するかもしれません。

それか乱暴な運転でゲロゲロと助手席でなるとか・・・。

私が夫が障害者の場所に停めようと言ったら
「うわぁぁ、最低っ。そんなモラル欠如した人とは思わなかった。
うわぁうわぁ」と冷たい目で見て言いますね。

愚痴愚痴言ったら
「もういいやっ。コンビニでおにぎり買って車で食べよう」です。

レストランの駐車場で子供が歩いている可能性だってあるんです。
そんな小さな子駐車場で一人歩きさせるのか!って人いますよ。

甘やかしていているのが愛情ではありません。
よくよく考えてくださいね。

追伸・最近、キレル人は魚を食べない。とありました。魚を食べている人
の方がキレル人が少ない統計があるとか。体臭や加齢臭にも魚が良いそう
なのでメニューに魚を増やしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

甘やかしているというよりは自分自身、煩わしさから逃れたいのだと思います。それが夫の甘えを助長させているのですが・・。自分のことしか考えていませんでした。
実際に、事故を起こす可能性だってあるし迷惑をかけてしまってからでは後悔してもしきれませんものね><
運転時に キレる・癇癪をおこす 場合は、注意しようと思います。
わかってくれるかもしれません。放置しているだけでは治らないですよね。

<追伸・最近、キレル人は魚を食べない。とありました。魚を食べている人の方がキレル人が少ない統計があるとか。体臭や加齢臭にも魚が良いそうなのでメニューに魚を増やしてみては?

魚はほとんど食べませんね・・・
私は肉食の方なのですが、夫は野菜好きです。
これからたまにお魚も出してみようと思います^^

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!