プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

照明器具の配線について教えてください。
照明器具1個にスイッチ1個を、照明器具2個にスイッチ1個へ変更する場合、既存の照明器具から出ている電線を3線用の差込コネクタを使って分岐する方法で大丈夫でしょうか?

A 回答 (8件)

既存の器具から2線を引き出し新たな器具につなげれば、両方の器具とも一個のスイッチでON OFF出来ます。

    • good
    • 0

1.質問者様が仰る3線用の差し込みコネクタを使って分岐。


2.リングスリーブを使って圧着。
3.現照明器具に送り端子が付いていればそこに差し込む。

答えは上記3つのどれかですね。
    • good
    • 0

簡単に見えるコネクタによる接続ですが、電気工事士の国家試験(技能試験)では必ず出題される工事です。


お知りになりたければ、やはりその有資格者の親戚の方に依頼するときにお聞きになってください。
    • good
    • 0

いいえ、二線で大丈夫です。

    • good
    • 0

 電気工事は有資格者が行ってください。


 差込コネクタで接続。合計電流値が回路、電線の許容量を超えなければ大丈夫ですね。
 照明機器自体が電線差込式の場合、電源送り用の穴もあるかもしれません。
その場合はコネクタも必要ありません。
    • good
    • 0

頓珍漢?


照明器具の端にプラグがついてあって、テーブルタップがあれば・・・、
それらを差し込んでテーブルタップの元を引っこ抜くまたはその回路のSWを切るなんかだったらOK。
(延長線のコードを壁などに打ち付けることは違反です)

3線式は難しい問題があるので(もちろん2線でもコンセント回路的なものも)素人はご法度。
    • good
    • 0

No1で「やらない」と言っているわけだし これは理科の範囲だから簡単に



┏◎┓
┗電┛
これを
┏◎┓
┣◎┫
┗電┛

伸ばすと
┏◎┓
┃┏┛
┃┃
┃┃
┃┗┓
┣◎┫
┃┏┛
┃┃
┃┃
┃┗┓
┗電┛

なんとなくどう配線するのか 判りそう?
    • good
    • 0

その工事は「電気工事士」の資格がないと出来ません。


資格のある人はそんな質問はしません。

変な工事をして感電・漏電や火災が起こったらどうしますか。
手錠かけられますよ。

この回答への補足

自分でやるなんて言ってませんよwヾ(;´▽`A``アセアセ

聞いてみただけです(´ヘ`;)とほほ・・

やるときは電気工事士の資格を持ってる親戚の人(大手電気メーカ工務勤務)にお願いしますし・・・

ただ、どうやるんだろ~?って気になったので質問しただけですょε- ( ̄、 ̄A) フゥー  
電話で聞くのもなんだしな~って思ったもで・・・

なんか怒られちったw (*'-'*)エヘヘ  

補足日時:2008/05/30 02:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!