dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚に伴い、この機会に印鑑をそろえたいと思っています。
以下についてご意見をお願いいたします。

1)認印、銀行印、実印は必ず用意するものでしょうか?

2)夫が持っているのは三文判?で、それで銀行にも届け出ていますが、新調したほうが良いでしょうか?

3)妻個人の銀行口座がありますが、家とは別の銀行印を用意するのでしょうか?

A 回答 (4件)

私は判子は何も新調しませんでした。



>1)認印、銀行印、実印は必ず用意するものでしょうか?
実印とは、市役所に印鑑登録したものを言うので、簡単に言えば、100均に売っているものでも、印鑑登録をすれば実印になります。
使う目的によって名前が変わるのであって、
手彫りの発注物が実印でないといけないという決まりはありません。

>2)夫が持っているのは三文判?で、それで銀行にも届け出ていますが、新調したほうが良いでしょうか?
新調したほうがいいと思ってるのが防犯のためであれば、あまり意味がないと思います。
三文判(既製品)であれ、オーダーの物であれ、判子が盗まれると終わりです。

>3)妻個人の銀行口座がありますが、家とは別の銀行印を用意するのでしょうか?
同じでもいいとは思いますし、管理を別にしたいというのであれば別に作ってもいいかと思います。
判子があまりありすぎても、どれがどの判子か分からなくなってしまう場合があるので、注意が必要です。
私の場合は、自分の口座は全て苗字ではなく、子供の頃から下の名前の物を使っていたので
結婚しても、そのまま下の名前の物を使っています。
既製品で、下の名前の物は扱ってないのでもし、新調するのであれば下の名前の物を作られてもいいかと思いますよ。

我が家には結局既製品の苗字の判子二つ(認印と主人の銀行印)、オーダー品の私の名前の判子が一つ(私の銀行印)、シャチハタが一つ(宅配用)です。
特に不便は感じていません。

印鑑登録は(実印)、下手に登録してしまうと管理が大変だと思いますので
必要ない限り、急いで登録することはないのではないでしょうか?
それこそ、盗まれたら大変です。

判子について詳しいサイトがありますので載せておきますね。
参考までに^^

参考URL:http://www.hankoya.com/untiku/jituinntoha.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者のご意見はとても参考になりました!
knk77さんのような構成が理想です。
三文判でも印影チェックは厳しかったですから、どんなものであれ安全面には関係ないのかも知れませんね。
実印はまだ出番がなさそうなので少し考えてみます。
サイトも参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/04 14:34

私は成人式にプレゼントされた印鑑を自分用として愛用していたので


新しい名字でも同じものを作ろう思っています
銀行でも保険でも大事な書類は全部同じ印鑑にしないと、わからなくなりそうなので…
ちなみに旦那さんとは別なものにします
特に意味はないのですが…せっかくの新しい名前だし「自分用」に可愛いのを欲しいので(笑)

実印は必要なときがくれば作るかなぁ・・・程度
旦那さんが持っていないなら、セット(3本セットとかありますよね)で作っておくのもいいかもしれません
最近は印鑑なんて回覧板と宅配屋さんが来たときしか使わないので
あとは100円のでいいかなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も自分用の印鑑は欲しいと思っていたので、なんとなく安心しました。
実印は必要なときはそうないですよね。
ただどちらも持ってないので、セット購入も検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/04 14:21

印鑑を新たに作ることなどめったにあることでは


ないので、結婚を機会に作った方がいいと思います。

私はセットで、購入しました。
実印は女性はほとんど必要ないといわれますが、
私の場合、親の事業の関係で何かと必要だったので。
名前のみで作る方も多くいらっしゃいますが、
男性のようにフルネームで作りました。

すでに届出印として使われているならば、改印も
面倒なのでそのままでもいいと思いますが、三文判は
あくまでも三文判です。実印を作られるといいと思います。

奥様用の印鑑(銀行印)があったほうが便利だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性にとってどの程度必要なものなのか、少しつかめたので参考になりました!
できればちゃんとした印鑑をプレゼントしたかったのですが、改印が面倒なんですよね。
手間を取るか考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/04 14:16

1、必要があれば作ればいいでしょう。


  実印が必要になるのは、たとえば不動産の購入時などです。
 
2、新調したければすればいいでしょう。

3、旧姓ならば、新姓に変える必要はあるでしょう。       
  好きなハンコを用意すればいいでしょう。

結論*好きなようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん、これが結論でしょうね。
まだ実印が必要な事態にはなっていないので考えてみます。
簡潔明瞭なアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/04 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!