
小2の娘がいます。
今日、宿題で「人権に関する作文」というのがでました。
(提出は木曜日)
先生からは、人権についてなどの説明はなく、このような文章構成で書きなさいという指示だけあったそうです。
子供に「人権」の意味を聞かれました。
一緒に辞書を引き、一緒に考えました。
私は、「あなたが、あなたらしくいるために、大切にしなきゃいけないこと」「人を思いやることも、その一つ」などと教えましたが、うまく説明出来なかったな~と反省中です。
娘には、お母さんも、もう一度考えたいから、明日までの宿題にさせて、と言い、今日は作文を書きませんでした。
ずーっと、人権について考えています。
でも2年生の子供に、うまく説明できないんです。
もう少し大きくなれば、差別があるという現実も理解出来ると思いますが、まだ無理です。
小学校低学年に、人権を教えるとしたら、みなさんなら、どんな言葉で伝えますか。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
シンデレラ、ハリー・ポッターなど、主人公がいじめを受けていたという設定の物語がありますよね。
小さいお子さんも感情移入しやすいと思いますから、それへの感想を交えて書くというのは、いかがでしょうか。
なお、#1のお方の、1行にして的を射たご回答に、感服しております。
この回答への補足
NO5さんの補足欄をお借りして、皆様にお礼申し上げます。
皆様の、お言葉を借りて、娘に人権について説明することができました。
娘なりに考え、自分の体験を交えた作文を書いたようです。
本当にありがとうございました。
シンデレラ、ハリーポッター、ともに大好きです。
大好きなお話なので、感情移入はしやすいと思いますが、次から読むときに楽しんで読めなくなるのでは、という心配があって、本については触れませんでした。
何度も読み返していくうちに、娘自身が気がつき、考えることもあると思います。
回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
昔は悪い王様がいて、国民は重い税を払わされ、その国から出ることはおろか引越しもできず、「王様が悪い」と言えば逮捕され、王様の独断で死刑にされたりしました。
好きな本を読むこともできず、好きな遊びもできず、好きな仕事も就けず、好きなことも言えず…
人権とは人に迷惑をかけない範囲で、好きなことができるということです。
現在では基本的には人を不快にさせたり、迷惑をかけなければ、最大限の自由が認められることが多いので、「思いやり」は特に触れる必要はないと思います。
私は、人権を考えるときに、自分の人権だけでなく、他人の人権も守らなくてはいけないという事も教えたかったので、思いやりも教えました。
皆さんの回答を参考にさせていただいて、今日、娘と人権について考え、娘は作文を書くことができました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「人権」というか「人権を守る」ということは、
相手を尊重し、相手を理解しようと努力すること
だと思います。
参考に世界人権宣言へリンクを貼っておきました。
参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/1b_001.html
「相手を理解しようと努力する」っていいですね。
きっと、娘もこの言葉なら理解できると思います。
リンク、拝見しました。
一部ですが、こんな宣言があるということや、内容をかみ砕いて、説明してみようと思います。
回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 夫の質問に対する答えがわかりません 12 2022/09/01 15:00
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- ショッピングモール・アウトレット フードコートでの出来事 6 2023/04/18 12:31
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- 友達・仲間 絶対このマインドじゃダメなのわかってるんです 保育専門学校に通ってます。 1年の集大成として、保育発 2 2023/02/02 00:05
- 子供 大学生になった娘との関係修復 5 2022/06/22 12:32
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
孫に激怒し脅す祖父。 長文にな...
-
中1です。 夏休みの宿題はどん...
-
宿題をやる理由
-
弁論が宿題に出ました。 経験を...
-
大至急!! 秋で、短歌を作ってく...
-
本当にびっくりしました。 小学...
-
五年生宿題 教えて~
-
夏休みの宿題は計画的にするタ...
-
七文字熟語をご存知の人
-
夏休みの宿題で、弁論大会の原...
-
小6のときに野球部の遠征で 宿...
-
宿題が嫌です。 私は人にやれっ...
-
小6の算数の事を質問させてもら...
-
小2の娘の家庭学習のことで苦悩...
-
高学年、親が宿題の手伝いをす...
-
宿題をやっていると嘘をつく友人
-
勉強をしないで遊びたおしてば...
-
宿題をする理由は何ですか?
-
小学生の宿題についてご質問で...
-
小学校二年生の娘、タブレット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七文字熟語をご存知の人
-
孫に激怒し脅す祖父。 長文にな...
-
国語の宿題で短歌から物語を作...
-
国語の授業で、変わり身の上話...
-
公共財のうち、住宅・上下水道な...
-
公文 宿題の量について
-
宿題忘れの罰
-
算数の宿題で、「5kmを10cmに縮...
-
スポ少について
-
本当にびっくりしました。 小学...
-
問. あなたは高速道路を120km/h...
-
中学受験 小学校から帰宅して...
-
子どもの落ちこぼれ、まだ間に...
-
至急!!!!!! 1kN→何N 1m→...
-
算数が苦手な小学2年生について
-
弁論が宿題に出ました。 経験を...
-
何か打ち込めるものや得意なこ...
-
急いでます! 今日宿題で持久走...
-
中学2年生の女子です。 明日1分...
-
学校から帰ったら着替えさせま...
おすすめ情報