重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私はただいま高校2年なのですが1年の頃から
勉強の方は寝ていたり休んだりして
まったくといっていいほど
授業が頭に入っていません。
最近はこれではいかんと思いまして
塾へ行こうかなと思うのですが、
結局のところ付いていけないのでは
ないかと思っています。
なにせ1年の頃の授業もほとんど
受けていないのですから2年の勉強なんて
もってのほかです。そこで
家庭教師に専属で教えてもらえないかと
思ったのですが、ここでまた問題が・・・
自分は2年・・でも学力は高校入学前の
中学3年と変わりません。
家庭教師の方に高校1年のところから
順に今の2年までのところを
教えてもらうことはできるのでしょうか。
できないことはないと思うのですが
いかんせん不安が先立ちます。
それに自分の無能ぶりを見せなければいけないと
言うことにも自分自身耐えれないのかもしれません。
どこかいいところの家庭教師などは
ないでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。

私が大学生だった頃講師として働いていた渋谷の塾は、そういった生徒を対象に、1クラス1-3人で、生徒の希望するレベルで科目や内容を教えていました。そういった塾も良いかもしれないですよ。
家庭教師は、いい先生に当たるかどうか、センターにも寄りけりですが、気に入らなければ変える事もできます。

37年間、外から見れば成功している人生ですが、半分英語でごまかし、自分の無能さは一生続く感じです。人間って無能だと思うので、勉強は、それを認められるぐらいの精神力と自信がつくようになるいい機会だと思います。学校の勉強でなければ面白いんですけどねー。

ちょっと語学を頑張って、海外の大学目指してみませんか?人生観が変わるし、日本も好きになれるし、自分を好きになれる国が多いですよ。勝手なアドバイスだけれど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!