アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります

先日ハードディスクが故障して新たに設定しなおしているところなのですがハードディスクが購入時に戻ったついでにメモリを512MBから2GBに増設をしました

そこでDドライブはあまり使用しないと思いユーティリティディスクを使用してドライブ領域をCドライブ(255GB)Dドライブ(20GB)に変更しました

マイリカバリでディスクイメージを作成したらDドライブほとんど(15.8GB)使用してしまいました

Cドライブの割り当てはどれくらいがいいのでしょうか?
半々くらい?
最低限の30GBでO.K.?
Cドライブ領域を増やしたからといってパフォーマンスが向上するわけではないのでしょうか?それなら最低限でも良さそうですが・・・

Dドライブにはディスクイメージを何個か(初期イメージとカスタムイメージ)と仮想メモリを置こうと思います
Windowsタスクマネージャーでパフォーマンスを見ると通常600~900MBくらい使用しています

参考意見よろしくお願いします

A 回答 (1件)

Cドライブの使用率が90%とかになると、確かにパフォーマンスは落ちます。


OSがクラッシュした場合、マイドキュメント内のデータが心配です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/2 …
以上の観点から、「C:80G、D:残りすべて」をお奨めします。
ディスクイメージ専用で更にEドライブって手もありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

80GB位でいいんですね
マイドキュメントにはデータは残すことは無いですが一応移動させておきます(^^)

お礼日時:2008/06/06 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!