
初めまして。現在中学3年生の女子です。
昨日やっと中間テストが終わってホッとしたのもつかの間、今月もう一回3年生のみ実力テストがあると先生から知らされました。
数えてみるとだいたい3週間後くらいです。
範囲は中学1年生の全範囲(5教科)でした。
ワークを最初っから最後まで、全教科解いているのですが、とても3週間後のテストに間に合いそうにありません。
いつも、範囲が広い実力は下がってしまう事が多いので、今回はそんな事がないようにしたいです!
そこで質問なのですが、みなさんはどのように、範囲の広いテストの勉強をしていますか?していましたか?
回答よろしくお願いします!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ワークを最初っから最後まで、全教科解いているのですが、とても3週間後のテストに間に合いそうにありません。
1年分を3週間ではさすがに無理なので、ワークの最後の「1年のまとめ」みたいな問題をやってみて、できなかった単元の問題をもう一度やる方が効率がいいでしょう。できる問題を勉強しても点数はあがりません。
あとは、実力テストが終わってから復習しておきましょう。
No.3
- 回答日時:
「中学全体の勉強で、自分が欠けている部分を発見する」のが実力テスト
の意義です。ですので、「勉強しないで受けて見る」という選択肢も当然
「アリ」です。
実力テストが定期テストより成績が下、ということは、あなたは「マジメ」
な生徒なんでしょうね。ですが、受験時の試験は実力テストと同じ基準で
出題されます。追いつかないことが明白ならば、敢えて「自分の得意な
部分」を中心に勉強しておき、「不得意な部分」の失点をどの程度カバー
出来るかを見るといいでしょう。
そうすれば本番で「不得意な部分」が出ても、「得意な部分」でどの程度
回復できるか予測できますので、あわてないで済みますよ。
No.2
- 回答日時:
本屋さんで、ぶあついのでなく、薄いワーク(5教科)5冊を吟味して買い、それを三週間でやっつけてみてはどうですか?ぼくの学生時代の経験ですが、テスト勉強をやりきった感があり、テストも落ち着いて出来、点数も良かったのを思い出しました。
薄いのは、的を得た問題でまとまっていましたよ、たしか。No.1
- 回答日時:
下がるって言うか、それが現時点の実力だってだけなのでは。
いつもスポット的に試験範囲だけ勉強してません?
それだと、単なる一時しのぎにしかならないので
本当の意味で実力が付いているかどうかは疑問です。
ってか、中1の授業範囲がちゃんとできてないレベルで
どうやって中3のテストをクリアしてるのかが理解できません・・・。
で、回答ですが
私は広範囲のテスト勉強をしたことがありません。
その都度の試験範囲を確実に理解し、きちんと実にしていけば
後になって慌てて広範囲の勉強をしなくたって
ざっと流しておさらいする程度で充分でしたから。
今までそれができていない、という事であれば
たとえ実力テストの結果自体は捨ててでも、
地道に復習を繰り返すしかありません。
実力テストの結果ごとき、人生に何の影響も与えません。
そんな目先のことに囚われず、来るべき受験に備えて
覚えることを着実に覚えておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスト終わった後に気づいた間...
-
以前受けたIQテストで、結果、1...
-
テストの日に腹痛で休むのは駄...
-
偏差値54ってテストで平均何点...
-
内申点が足りないと言われたけ...
-
中学三年生受験生です。 私は偏...
-
共通テストを受けようか悩んで...
-
大至急です_(´ཀ`」 ∠)_国語のテ...
-
テストについて テストの合計4...
-
平均点以上の点数をとり番数が...
-
テストの度に体調が悪くなる
-
自由研究 レポートの長さ
-
なんで学校の先生は難しいテス...
-
共通テストでどうしても上手く...
-
教えてください 今中学2年で成...
-
副教科の成績のつけ方について ...
-
あたしは、学力調査テストの日...
-
大学の成績で定期テスト60パー...
-
Product ofとMade inの違い
-
現代文で「いらっしゃります」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
期末テスト10教科でどのくらい...
-
副教科の成績のつけ方について ...
-
期末テスト。 8教科中600点って...
-
毎度の定期テスト。あまりの平...
-
中3の息子の成績がここにき...
-
中学生の5教科百点満点中学生43...
-
平均点が49点のテストで80点は...
-
定期テストで私は今、学年で20...
-
偏差値58の高校を目指してます ...
-
0点取ったことありますか?
-
中学のテストで5教科400点以上...
-
5教科の合計250点台の人ってや...
-
テストで95点以上とる感覚が分...
-
中学三年生受験生です。 私は偏...
-
テスト終わった後に気づいた間...
-
偏差値56ぐらいの高校に行く場...
-
教えてください 今中学2年で成...
-
5教科で296点ってどう思います...
-
いまものすごく後悔しています ...
-
過去問を裏で手にする生徒とそ...
おすすめ情報