
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>座面にヘタリ等
が出ているのに
>シート地だけ購入し今あるシートに張り替え
となるのがよく判らないんですが・・・
一般的に「ヘタリ」とは、アンコ(クッション)の劣化を指すのではないかと。そうなると表皮だけを張り替えても解決しませんね。
自動車のシートはアッシー(要は”丸ごと”)交換でしょう。
シートを共販から部品で取り寄せるとパワー付きなら1脚で50万円前後になるか と(カローラクラスの通常の布張りの手動操作のシートでも部品になると25万円前後が相場ですから・・・)。
現実的な解決策は、というと・・・
アンコに問題がないようであれば、張り替えが良いでしょう。良い専門業者を見つけることが出来れば、新車以上の出来も期待できます。
アンコがグズグズになっているようだったら
1)中古・・・都合のよい物がすぐに見つかるとは限りません。
2)社外シート・・・内装にフィットするか???
でしょうか。
で、レカロ歴20年以上のアタクシ、個人的には、調整機能が豊富ということは、良いシートではなく”基本設計がまずいから調整機能をいっぱいつけて誤魔化さなければならない”と思っていますから、「見た目は豪華」よりも「人間工学的に正しい」レカロ(いろいろな型・素材がありますが、10~30万円を見れば良いでしょう)をお勧めしたいんですが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/07 02:55
ご回答ありがとうございます。
実はシートにはヘタリだけではなくスレや破れもありそれが一番の問題でした。
アンコは大丈夫ですので、内張屋に問合せてみようと思います。
ASSYは結構高いですねー
具体的な価格やレカロの事など細かいアドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
大概は面倒だからAssy交換するだけです。
ほとんどの車種は事細かくシート関係のパーツが準備されていますよ。座面クッション、トリム、カバー、フレーム等々。当然トリムもそれのみ交換できます。ただホントの素人には作業が難しいかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアサスシートについて。
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
シートが動かなくなった!(イ...
-
ハイエースワゴンの後部座席の...
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
ホンダのトゥデイについての質...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
トラックって燃料は食いますよ...
-
軽トラダンプの実燃費
-
4輪駆動の強制解除は可能ですか?
-
スポーツモードっていつ使えば...
-
疲れない運転姿勢
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
ナビ
-
エコタイヤ転がり抵抗係数「A...
-
レカロをつけるとクラッチまで...
-
日産CUBE
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
皆さん、こんにちは! ディーゼ...
-
軽自動車って・・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この部品は何て言いますか?
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
助手席のシートを運転席のシー...
-
ハイエースの構造変更について ...
-
8人から5人へ
-
ハイエースの座面を低くしたい。
-
エアサスシートについて。
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
フルバケから異音
-
私のレカロシート車検に通らな...
-
BMW イモビライザーの警告音 誤...
-
BRIDEとRECAROについて
-
レカロのスライドが固い
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
レカロシートについて
-
DC5純正レカロって?
-
運転席のレカロシート交換の車...
-
エスティマのサードシートを取...
-
レカロのSR3かSR6のどちら...
-
シートレールが外れないのです...
おすすめ情報