
読んで「おもしろい」と思えた小説はたくさんあった。
その「おもしろい」にはいろいろな意味があるけれど、
「笑える」というものは、経験上あまりなかったと思う。
そんなわけで、笑えるもの、教えてください。
ちなみに、私はこれで笑いました。
「ココにいても、いいの?」
http://www.netlaputa.ne.jp/~kzs/avindex.html
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
富士見ファンタジア文庫の生徒会の一存シリーズ(現在五巻まで発売されている)
はかなり笑えます。これは僕が今まで読んできた本の中でも最高に笑えました。友達に勧めてみたりもしましたが読んで笑わなかった人はいません。僕も一巻ごとに最低50回は笑いました(そのうち10回は大爆笑)
あまりライトノベルを読まない方はイラストに少し抵抗があるかもしれませんが、とにかく立ち読みでもいいので是非みてみてください

No.17
- 回答日時:
そうですね、私も笑いが好きですが同じように感じます。
やはりそもそも小説家を志す殆どの方の動機が笑える作品を
書きたいからという人が少ないからでしょう。
だから芸人や漫画家の方が書かれたエッセイなどの方が笑えるんですよ。
笑える小説が少ないのは単に笑いのスキル不足の小説家が多いからじゃないでしょうか?
文章がうまく書ける能力と笑いを生み出せる能力は別次元ですしね。
それだけ笑いは難しいのだと思います。
ご存知の通り、笑いたければ一流芸人が出ている番組を観たり漫画を読む事ではないでしょうか?
小説やコメディ映画で笑う事にはあまり期待できないと思います。
面白い作家さんが出てきてほしいですが・・・。
No.15
- 回答日時:
筒井康隆の一連のブラックユーモア小説は、みなかなり笑えます。
「宇宙衛星博覧会」に収録されている「問題外科」、「関節話法」や最近の「エンガッツィオ司令塔」が個人的には好きです。電車の中などで読んでしまうと笑いをこらえるのが大変です。かなりお下劣ですけど。あとエッセイだと原田宗典は笑えることであまりにも有名です。中島らももかなり笑えますね。あと限定的ですが、少女漫画フリークだった人なら、横森理香の「恋愛は少女漫画に教わった」がお薦め。ま、これもエッセイですが、抱腹絶倒間違いなし!
No.14
- 回答日時:
ちょっと古いですけど、清水義範の「金鯱の夢」を知ってますか?
豊臣秀吉が天下を取って、その子供が名古屋に幕府を開くという、パロディ小説です。
標準語は名古屋弁という設定なので登場人物は、ほとんどが名古屋弁です。
No.13
- 回答日時:
私は J.D.サリンジャーの
『 ライ麦畑でつかまえて 』
をおすすめします。
独特の表現方法が笑います。
単純に笑える文章を読みたいなら、火浦 功の『 たたかう天気予報 』とか
どうでしょう。『 はるばるきたぜ、のり茶漬け 』みたいな。
No.12
- 回答日時:
他の方もおっしゃってましたが、原田宗典さんのエッセイは笑えます。
同年代であることも関係するでしょうが、(40代前半)まず、
「すばらしき世界」をおすすめします。あ、わかる。と思いながら笑えますよ。
No.10
- 回答日時:
はいはいはーい!
我がHPの小説は笑えます。ちょっと自信アリ(笑)
「書斎」→「冷蔵庫」、もしくは「書斎」→「本棚」です。ペンペンちゃんシリーズ、アズサとトモ子シリーズで笑える物を書いています。
参考URL:http://www.pp.iij4u.or.jp/~deagle/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
官能小説の文章表現について
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説「IQ84」に登場する「...
-
父娘相姦を扱った作品
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
普通の夫婦の官能小説
-
ものすごく独特なな文体で書か...
-
有川浩さんの小説は読んだ事が...
-
小説の海外公募について
-
日本では「読書=小説」という...
-
小説のタイトルと作者をご存知...
-
一人称視点と三人称視点を混ぜ...
-
創作シナリオでの既存の社名・...
-
雲上人の使い方
-
小説や漫画を書きたいと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
字下げしますか?
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
村上春樹の小説
-
父娘相姦を扱った作品
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
する、した、の使い分け?
-
少年の日の思い出の著作権について
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
この物語はフィクションです、...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
官能小説の文章表現について
おすすめ情報