
読んで「おもしろい」と思えた小説はたくさんあった。
その「おもしろい」にはいろいろな意味があるけれど、
「笑える」というものは、経験上あまりなかったと思う。
そんなわけで、笑えるもの、教えてください。
ちなみに、私はこれで笑いました。
「ココにいても、いいの?」
http://www.netlaputa.ne.jp/~kzs/avindex.html
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
清水義範の『国語入試問題必勝法』(講談社文庫)は、笑えました。
変な名前ですが、小説です。
この人の書くものは、変なものが多いです。
他の本に、英語の語源は日本語だという説(?)を書いていました。nameの語源は、「名前」が、訛って「なめー」に変化したとか…。
No.5
- 回答日時:
松尾スズキは、面白いですよ。
「この日本人に学びたい」(ロッキング・オン社)は、コラム集ですが、笑えます。後、群 ようこも面白ろかった。「無印良女」
がお薦めです。
No.4
- 回答日時:
小説ではないんですが、笑えるエッセイならあります。
佐藤愛子のエッセイです。かなり面白い作品があります。
「こんな人、こんな生き方もあるんだな~」と感心したりもします。
私は、この人のエッセイを数十冊読みました。小説は一つしか読んでませんが。
「笑える読み物」を探す人にはおすすめです。一応二つだけおすすめを挙げると、
「何がおかしい」(角川文庫)「我が老後」(文春文庫)
この人の作品は古本屋でもよくあるので、興味あれば探してみてください。
「娘と・・・・・」というシリーズも存在しますが、これも面白いです。
時々、まったく笑えないエッセイも存在しますのでご注意を。では。
No.3
- 回答日時:
SF小説がお好きなら文句なく火浦功の作品群でしょう。
最近のものと違っておたくっぽさもないので万人に受けると思います。欠点は遅筆なので完結しているシリーズが少ないことでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那さんが、最近、中折れ。 大丈夫だとしてもイカない。 こっちが、緩いんだろ!笑笑 と、言われますが 14 2023/08/15 23:42
- アナウンサー こんなこと読まされるアナウンサーも大変 2 2022/04/27 19:18
- 文学・小説 青空文庫のユーチューブで無料で聞けるおすすめ朗読小説教えて!山本周五郎のひとごろしとか面白かったです 1 2022/11/05 20:45
- 邦画 キングダム2酷かったよね?(笑) 1も酷かったが これで3もやる意味がわからないよね 配役がはちゃめ 3 2023/07/29 11:11
- モテる・モテたい 女性を口説く方法 1 2022/07/22 15:54
- その他(メンタルヘルス) 時々、「思い出し笑い」とかされる方はいますか? 2 2022/06/22 14:30
- その他(恋愛相談) 女性が両手で鼻と口を覆仕草について教えてください。 3 2022/10/27 20:10
- その他(悩み相談・人生相談) ココの住民って… 4 2022/11/04 07:59
- 歯の病気 虫歯治療時の笑気麻酔について教えてください。 ・ネットで調べた限りでは、治療自体が保険適用の場合笑気 1 2023/06/16 10:34
- 失恋・別れ ここまで脈なしな経験するのって俺だけかな? 1 2023/05/20 23:54
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
男女の恋愛要素がなくて、面白...
-
“竜馬が行く”の後に読むべき本
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
おススメのスパイ小説教えてく...
-
ミステリー、サスペンス、スリ...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
安部公房の「棒」について
-
幼児くらいの子供が主人公の感...
-
普通の夫婦の官能小説
-
小説の表現力が上がる本や小説...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
スーパーロボット大戦
-
いろんな人の意見が聞きたいです!
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
有川浩サンの本
-
男女の問題を描いた作品
-
「一周して潔い」はどういう意...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
村上龍の作品について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
する、した、の使い分け?
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
字下げしますか?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
安部公房の「棒」について
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
村上春樹の小説
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
アルケミストという本の内容に...
-
本の角のちょっとした折れの直...
おすすめ情報