アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

80歳になる一人暮らしの叔父(公団住まい)が近所の15歳の不良少女に恋愛感情を持ち、大量の金を小遣いとして渡しています。それによって、叔父の金銭管理や身の回りの世話をしている私の母親(叔父の妹)が大変な目にあっています。少女の家や母親とも面識があるので、話すことが出来るのですが、一度それが叔父にわかり、叔父が怒り狂い、一時期私の母とも絶縁状態になりました。少女の母親も見てみぬふりをしています。ひょっとすると親子で結託しているのかもしれません。

そこで叔父に知られること無く、少女を永遠に叔父から遠ざける方法があればぜひ教えてください。とにかく生活費や家賃の底がつくほどの金額を渡しているようです。

ちなみに私の母親は叔父の家から車で30分のところに住んでおり、少女の家は叔父の家から徒歩15分のところにあります。少女の中学の元担任にも会いましたが、現在少女は学校に行っていない様子です。

回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

精神的に正常である限り恋愛は自由意志のため、妨害はできないというのが前提だと思います。

不良少女という見方も主観的な気がしますが、当事者のご家族としては、本当に大変なこととお察しします。

恋愛は自由とはいえ、金銭管理をしている親族(あるいは当人以外の第3者)に金銭的なまたは精神的な負担を与えているのであれば、法的な措置も考えられますが、伯父(お母様のお兄様であれば伯父ですね。弟の場合は叔父ですが)様に知られることなく、というのは、そのお嬢さんと話し合って解決するしか方法がないのではないでしょうか。

あるいは信頼のできる興信所に相談し、詐欺であることの物的証拠(他の男性と付き合っている写真などが考えられます)を入手してもらい、その女性に手を引かなければ詐欺罪で訴えると話し合うなど。興信所で予め、罪状が成立させられそうか無理か、相談してみたほうが良いと思いますが。

80歳という年齢としては、騙されていても生活費がなくなっても、死ぬまでに、恋愛を楽しんだほうが幸せだという判断なのではないでしょうか。一方的に批判している限り、意固地になって、話を聞かなくなると思います。一度、味方のふりをしてじっくり探るのも、まず最初の手段かと思います。伯父様にしても話し相手が欲しいでしょうし。

私的な意見です。ご参考まで。

この回答への補足

ありがとうございます。
相談するのは興信所が一番よいのでしょうか?
もしくは弁護士がよいのでしょうか?
もちろん、鑑別所から出て一年居ないですので、保護監察官がいると思うのですが、まずは保護監察官に相談するのがいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2002/11/20 13:25
    • good
    • 0

いい金づるになってますよ。


叔父さんは向こうにも恋愛感情があると思っているんですよ。
金が欲しけりゃ嘘のひとつやふたつ言いますよ。
少女の母親が事実を突き付けられても何も行動を起こさないのならあなたの推理通り結託している可能性もあります。

少女から遠ざけるにはとにかくお金を持たさないことです。寝ている間に財布を隠す、通帳やカードの類をあなた自身で保管するなど。
あまりにひどいようなら児童相談所へ相談してみては。この場合明らかに援助交際ですしもし一線を超える行動をとった場合即逮捕なんてことにもなり兼ねません。
いかなる手段をとってでも叔父さんの目を覚ましたいなら、警察に相談することです。ただ、何がおきても後悔しないのが前提ですが。

もしくは一度叔父さんを見放すか。生活費や家賃がなければ生きていけないのですし本当に文無しの状況下に置くことも有効かと思います。
そこでもし生活費云々の話があっても相手にしないこと。いい年してお金を貢いでいるのですから、それぐらいのリバウンドがあっても当然だと思います。

だまされていることを気付かせるには少々のダメージは必要かと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
児童相談所に行くのも考えてみます。

補足日時:2002/11/20 13:48
    • good
    • 0

伯父(兄の場合は叔父でなく伯父ですね)さんの「金銭」が、「本人のお金」であれば、他人がとやかくいえません。


「あの世までお金は持っていけないんだから有意義に使う」とかいって・・・。
家族のお金であるなら、「渡さない」のがいちばんですがね・・・。

>一時期私の母とも絶縁状態になりました。
絶縁状態になって、誰か困ることがあったんでしょうか?
そのままほおっておく(その子と母親が面倒見てくれる?)のも手家と思いますが・・。妹にそこまで面倒見る義務はない。
「金銭めあて」の相手なら、「金の切れ目が縁の切れ目」だろうと思います。それで目が覚めるかどうか。それでも面倒見てくれる親子ならば、そのまま面倒見てもらえばいい。
(無責任な立場なんで好きなこと書きますが)

ちなみに、60万円以上の「お小遣い」を渡すことは「贈与税」の対象になりますから、確定申告しないといけないはずなんだけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!