アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在ライブロックのみを入れて海水水槽を立ち上げ中です。
ですが水槽が少し寂しいので、海でヤドカリを採ってきて入れようと思っているのですが、大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

採集物は過去に痛い思いを何度もしてる(粗暴・クーラー必須)


ので、採集はお勧め出来ないかな?って思いました。

立ち上げって・・・ライブロックの微生物や小型甲殻類や珪藻関係
の世代交代(環境激変に対する生存競争)だけで、危険レベルの
アンモニア出そうな記憶があるので、キュア済みまたは自キュア
のみ導入してました、それでもニゴリが出る事もありまして。
ライブロックの初期状態が解らないから、魚導入は心配ですねぇ

ハタタテは水槽立ち上げ後、比較的早期に入れましたが生存して
くれました、パイロットフィッシュ(犠牲の羊?^^;)にするのは
かわいそうと思ったけれど、かなり丈夫だった記憶があります。

初期は、水槽全量換水可能な人工海水は常時用意してました
↑どうせ水換えするし、保険と思って作っておくと安心かと
 お風呂場にタンク置いて100Lずつ作ってました。 
   ☆健闘を祈ります! 水温上昇に注意です!☆
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ライブロックからもっと色々UMAが湧き出てくるものと警戒(期待?)していたのですが、1センチ程度の毛槍が3匹しか確認できていません。水槽に動きが無いんですよ・・。
確かに本当ならば採取物は入れないに越した事はないんでしょうね。
家のすぐ近くに海があるので、魚を入れる時には交代で海に帰ってもらう事を前提に、試しに入れてみようかと思います。
これからどんどん暑くなるから、要注意ですね。
やばそうと感じたら、すぐに海に帰すつもりです。

お礼日時:2008/06/11 23:30

こんにちは。


立上げ初期はコケも発生しやすいので、近海の小型ヤドカリとシッタカはコケ退治に最適です。
照明を点灯しないことで以後、コケで悩む事は無くなります。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小型ならばむしろ入れた方が有効のようですね。

お礼日時:2008/06/11 22:20

小型の種類であれば大丈夫です。


カニなどに比べて動きが遅いので取り除きやすいです。
マリンアクアリウムの有名サイトでも取り上げられています

参考URL:http://www.1023world.net/ypark/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捕りに行くとすれば和歌山なので、おそらく捕れるのはホンヤドカリだろうと思います。
小さい個体ならば大丈夫なんですね。

お礼日時:2008/06/11 22:11

後々の事を考えると・・・(今後導入予定の生体によりますが)


複雑に組んだライブロックで、小型海水魚やサンゴetc 繊細な
バランスを必要とする環境をお望みなら、エビ・カニ・ヤドカリ
は要注意ですね 小型の生体をアタックしちゃう上
ワナでもかけないと取り出せない危険があります。

立ち上げにはやはり無難?な遊泳系ハゼ類などが安心かも知れま
せん。小型でおとなしい種類ならそのままでもOKですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、maoboobooさん。またお世話になります(笑)

予定の生体はクマノミ、アケボノハゼ、ミズタマハゼ程度を考えています。無脊椎は飼育できる自信がないので入れません。

ショップの人は、ライブロックを入れてから2~3週間空回しをしてある程度水を作って、それからクマノミ1、2匹なら大丈夫だろうと言われました。

それまで何もいない水槽はサミシイので、お金をかけずにヤドカリならすぐ採りにいけるので、どうかな?と思った次第です。

遊泳系ハゼも立ち上げ中に入れても大丈夫なんですか? アケボノかハタタテはいずれは飼いたいと考えていますが。

お礼日時:2008/06/11 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!