
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・匂いの少ない鶏糞
火力乾燥させ、散布するときの匂いが少なくした鶏糞です。ペレットものもあります。鶏糞は醗酵させると強烈な臭気が発生しますので、醗酵鶏糞と書かれていても少し乾燥しただけです。散布すると吸水し生鶏糞と同じ臭気がします。
・通常、有機栽培には石灰、牛糞と鶏糞を散布後に耕起・反転します。牛糞などに比べると、地力の増強よりもご指摘のとおり速効性の有機肥料です。トマトへの標準施用量は畝5mに15kg1袋です。ナスも同量、その他の作目では減らします。今回は多量施用では無いのですが、匂いが気になるなら、牛糞や腐葉土と化学肥料の組み合わせも検討されてはどうでしょうか?
・ハーブの香り成分はアルコール類で、熱湯をかけたり、粉砕することで一時的なマスキング効果(強い匂いで匂いを隠す)が期待できます。しかし、植えているだけでは効果はあまり期待できません。
・匂いを早急に消すためには、米糠か腐葉土を数センチ前面に散布します。即座に鶏糞の匂いはなくなります。米糠や木の匂いが少し残りますが、いやな匂いではありません。
・鶏糞は最も安い有機肥料です。欠点もありますが上手に使ってください。
No.3
- 回答日時:
生に近い堆肥を利用する場合、天地返しという作業で土を耕運します
2m×4m(と仮定します)に5Lだとそれほど大量に思えないので、この作業で土に混ぜ込みます
方法は、スコップで土を掘る
深さ20~30cm、掘った土は脇に置く
この方法で4m前進。穴の隣を掘る。穴に入れる。
この作業を散布した2m幅を掘り返し、最初に盛った土を最後の穴に入れる
下の土と上の土を入れ替えるという作業なので天地返しと表現します
この状態から、他の回答者さんのおっしゃる通り、米ぬか散布されるとよろしいのではないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 発酵牛糞堆肥を購入したい 6 2022/07/02 14:00
- 魚類 ◎水槽の底面のゴミの件 2 2023/08/10 20:29
- 洗濯機・乾燥機 衣類乾燥機(ドラム式)を使っている人に質問です。 乾燥機運転中、繊維の焦げたような匂いはしますか? 5 2022/12/04 10:20
- 農学 コシヒカリの元肥を鶏糞で考えています。施肥量をどのくらいにしたら良いでしょうか? 今年は一反ほど化学 4 2023/04/17 21:42
- ガーデニング・家庭菜園 コシヒカリの元肥を鶏糞で考えています。施肥量をどのくらいにしたら良いでしょうか? 今年は一反ほど化学 2 2023/04/17 14:39
- 農学 草集めと回収どうしてる? 4 2023/06/13 19:24
- その他(芸術・クラフト) 猟師さんからお譲りいただいた川鵜の羽根が立派だったのでインテリアにしたいのですが川鵜独特の油の匂いを 1 2023/06/01 09:02
- その他(家事・生活情報) 何の糞??写真がなく申し訳ないのですが、ここ2週間ほぼ毎日人工芝の庭の同じ箇所に動物に糞をされます。 4 2023/05/05 07:56
- 洗濯機・乾燥機 穴無し槽 1 2023/07/28 04:00
- コスメ・化粧品 乾燥しないカバー力あるファンデーション教えてください。 今まで使ったものは、ほとんど乾燥してあわなか 1 2022/11/19 14:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作っていた堆肥がドブの匂いに
-
庭の畑の土作りと肥料について
-
枯れた松葉で堆肥ができますか?
-
乾燥鶏糞の匂いを雑草ハーブで...
-
畑の肥料について?籾殻が手に...
-
全層施肥? 溝施肥?
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
代掻きの時の土引き作業のコツ
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
消石灰って、ムカデとか虫よけ...
-
ベト病の玉ねぎ畑、その後に植...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
田の土を固める方法
-
田んぼを平らにするには?
-
竹はアルカリ性の土壌を嫌いま...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
卵のからを柑橘系の木の肥料と...
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
田んぼの水抜き
-
ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマ...
おすすめ情報