
私は大学生なのですが、最近授業を受けていると眠くなることがよくあります。
というか、そんなことみなさんも経験してますよね?
私が思うに、大事なはずの授業で眠くなってしまう最大の原因は、授業がつまらないことだと思うんですよね。
どこからか、大学生にもなって何を馬鹿なことを言ってるんだ、そういう問題じゃないだろうが、などと怒られそうですが、実際そうだと思います。
もちろん、私は勉強は大事だと思っていて、授業を疎かにするつもりはありませんし、したくないです。
しかし問題にしたいのはそういうことではなく、教えを請う側の在り方です。
例をだします。
私の大学の先生は、授業になるとほとんど板書もせず、プリントもなく、90分の間ハーフタイムも無しで喋り続けます。
別に機関銃のようにとかではなく、とにかく淡々としゃべるのです。
先生の側としては知識がまとめられていて理解したことを喋るのだからいいでしょうが、授業を受けるこちら側としてはたまったもんじゃありません。
なんせ、こちら何の知識もないままにひたすら話を聞き、ひたすらメモを取らなければならないのですから。
しかも、その間先生は、こちら側がその内容を理解しているかどうかの有無すらたずねることもなく、授業は完全に先生主体で進んでいくのです。
これって、知識人としては立派でも教育者としては完全にアウトだと思いませんか?
私は、こんな授業は退屈せずに受ける方が無理な話だと思うんです。
ということですが、みなさんは教えを請う側の在り方についてどう思いますか?
もし、上に書いたように、大学生にもなって何を馬鹿なことを言ってるんだ、そういう問題じゃないだろうが、という意見の方がいたら、遠慮なく言ってください。
私としても態度を改める必要がありますので、厳しめにお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本の大学制度はよく分かりませんが・・・
アメリカの大学には、教授を評価するサイトがあります。
そのサイトの評価で生徒は教授を選んだりします。
また、教授もかならず1学期間に1回はアンケートをとり、次はこうして欲しい、これはよくなかった、ということを生徒が書き込みます。
生徒がこなければ教授もクビになってしまうので、このような仕組みをとっているのでしょう。
教授もできるだけ生徒の意見を取り入れて 何度も 授業についてきているか確認しながら授業を進めます。
また、授業中に理解できなくても授業のあと、先生のオフィスで質問に答えてくれます。
日本の教授は一般企業に勤めたことがなく、その結果 どのようにすると生徒が理解するかを知らないのでしょう。
アメリカの教授は教授以外にもビジネスを持っています。
その結果生の仕事をしている人間の会話が聞けます。
私もただ 淡々と会話する教授の授業は寝ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 教育学 学校ってなんで必要? 8 2022/08/24 19:36
- 予備校・塾・家庭教師 集団指導の塾で講師のバイトをしている大学3年生です。 9月から新しく担当する予定の小5のクラス(女子 2 2022/09/01 18:00
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 学校 今まで楽しかった勉強に対しての怒りが止まりません。※とても長いですし内容まとまってません。 はじめま 1 2022/06/26 22:54
- 中学校 生徒にできる協力 1 2022/04/09 09:30
- 高校 この高校と教師アホすぎません? 高校3年間で、英語の授業4つもあるのに一般受験に関係しているものはな 3 2022/05/28 00:38
- 大学・短大 ゼミの授業が退屈すぎて鬱病になりそうです。 教授が独り言のように1人で90分英語で話すのですが、全て 5 2022/05/24 15:03
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語の授業を続けるか、履修...
-
「をなしにさせていただきます...
-
色々な五七五
-
大学2年です。大学の授業って単...
-
職業訓練校…苦情を言ってもいい...
-
バイブレーションに周りの人は...
-
先生は生徒が目の前で泣くとど...
-
食品工場に勤めています。 トイ...
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
職場の女性にムラムラしてしま...
-
教師してるんですけど、自分の...
-
運動会での万歳三唱
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
一緒に登校するのを断られました
-
仲のいい先生と生徒は卒業後も...
-
お土産についてです。 中学校の...
-
同性の先生とプライベートで会...
-
学生時代、お尻を叩く先生って...
-
高校生です。 今日学校で、みん...
-
学校のトイレでオナニーしたこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「をなしにさせていただきます...
-
中国語の授業を続けるか、履修...
-
職業訓練校…苦情を言ってもいい...
-
日仏学院とアテネフランセどち...
-
サピックスさんでアルバイト
-
塾、学校、研修問わず、授業が...
-
e-黒板
-
短大にかよってるんですけど 周...
-
ネイルスクールのネイリスト検...
-
色々な五七五
-
連体修飾節文における「が」と...
-
学力差が激しいクラスの数学の...
-
作曲の教え方の「ふしづくり」...
-
先生は、生徒からの好意に気づ...
-
Youtubeの動画をダウンロードし...
-
職業訓練の授業についていけない。
-
明光義塾の新人研修について質...
-
男性に質問です これは言われ...
-
学校の授業で企業のCMを使う...
-
外国語指導助手(ALT)は教員免許...
おすすめ情報