
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
お客様にお聞きになっても、別に心証を悪くされるような事でも無いと思うのですが…
というわけで、須賀川市のHPです。
http://www.sukagawa.net6.or.jp/
こちらで適当な部署(仕事関係なら商工会でも良いのでは?)にMailもしくは電話で聞かれてはいかがでしょう。
市の教育委員会に電話されても、教えていただけると思いますが。
地名は地元の方に聞くのが一番では?と思います。同じ漢字を使っても、全然違う読み方をすることもざらですので。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね、相手に直接聞けばいいのですが、件数が多いし、聞く前に自分で調べられればいいなぁ~と思って、質問させてもらいました。
もしかしたら地元の方が質問を見てくれるかも、と期待してしまいました(汗)
「めおとざか」と言うご回答もいただいたのですが、ここはやはり確認の意味もこめて市役所か相手に問い合わせしてみようかと思います。
No.4
- 回答日時:
一般的な探し方。
1.「日本地名総覧」などの読みが載っている本を買う。ただ、高価ですので数年前の本は古書店で安く売っています。
2.下のHPで地名検索で漢字を入れますと、地図で地名表示がありますとフリガナが分ります。
今回の場合、大桑原はありましたが、女夫坂は岩手県の同名だけが表示されました。
参考URL:http://mapbrowse.gsi.go.jp/mapsearch.html
No.3
- 回答日時:
次のように読みます。
大桑原 オオカンバラ
女夫坂 メオトザカ
No.2
- 回答日時:
回答してくださってありがとうございます。
下の方のお礼でも書きましたが、仕事に使うものなので、不確定な回答だとちょっと・・・回答してくださったのにすいません。
No.1
- 回答日時:
『めふざか』、もしくは『めふさか』ではないでしょうか?
http://www.246.ne.jp/~jun-nara/SAKA/DATA3.html
参考URL:http://www.246.ne.jp/~jun-nara/SAKA/DATA3.html
さっそく回答してくださってありがとうございます。
でも、申し訳ないのですが、参考URLは東京都内の地名ですよね。実は私も質問させていただく前に検索してこのサイトは見つけていたのですが、ちょっと不確定なためこちらに質問させていただいたんです。
仕事に使うので間違いが許されないもので・・・すいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当町、貴町の読み方を教えて下...
-
日本橋蛎殻町ってなんて読むん...
-
「V字谷」の読みについて
-
地名の読み方です。
-
東京神田の小川町をニュースエ...
-
この地名の読み方を教えてください
-
京都府相楽郡 ←「そうらく」郡...
-
渋谷区○谷町??
-
山の名前、読み方は誰が決めて...
-
何卒この読み方を教えて欲しい...
-
「町」の読み方
-
皇居にある祝田門は何と読むの...
-
新潟県魚沼市にある地名「寿和...
-
群馬県にある駒髪山の読み方
-
西表
-
1.「大字中久喜」、 2.「上...
-
「中堤」って何ですか?読み方は「...
-
名古屋の地名「笹島」の読みは...
-
なんて呼びますか??
-
住所にある「〜町目〜番地」は...
おすすめ情報