アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の質問を見て、雇用保険受給資格者のしおりも読んだのですが、
まだ疑問が解消しきらないので、長文ですが質問させていただきます。

家族が先月失業したのですが、今月中に内定が決まるかもしれません。
会社都合の特定受給者で、受給日数は180日あります。歳は30代です。

求職申込日~雇用保険説明会~初回認定日という流れの中で、どの段階まで
済んでいたら、早期再就職関連の給付の対象になりますか?
受給日数は大幅に残りそうです。1日も消化してなければ対象になりませんか?
また、早期再就職支援金の方が支給率が高いですが、所得税の関係で、
実質は余り変わりませんか?また、今回は、年齢気分での基本手当日額の
上限額(7070円)に該当しますが、再就職給付の上限は5910円と書かれていました。
適用は5910円×残日数の3割or4割・・・ということですよね?

先日、40万もの住民税の請求が来て、現在失業中ですから、再就職給付で
賄えるかもという気持ちがあります。何一つ貰えないなら、これまでの
雇用保険加入期間を使わず?にいたいと思います。
長文かつ質問が多く恐縮ですが、アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

読んだしおりの中に早期再就職支援金は、H17年3月末で終わった事業と書いていませんか?


それともH20年度からまた復活したのでしょうかね。

条件は同じようなので、給付制限がなければ求職の申し込みをした日以降です。
ただしハローワークで求職申し込み前に、雇用主と接触していたらいっさい対象となりません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

しおりは、新しいものです。
なので、なぜ早期再就職支援金のことに触れていないのか
気になった事もあり、質問させていただいておりました。
ネットの情報と混同し、説明不足で申し訳ありません。
(今のご回答と総合すると、復活していないと思われます)

現在離職票待ちなので、今時点で応募中の企業はNGなのですね(^^;)
でも、「求職の申込み日以降」が対象と分かりスッキリしました。

補足日時:2008/06/14 18:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!