dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索で同じような質問を見たのですが、よく理解できなかったので、
質問させてください。(・・・申し訳ないです。)

現在、二輪の卒業検定を終え、教習所を卒業した状態です。
あとは免許センターで書き換えを行うだけなのですが、
もうすぐ自動車免許の更新可能な日を迎えます。(初の更新です。)
仮に更新可能な日が7月1日(誕生日が8月1日と仮定)だとすると、
7月1日から2ヶ月間、更新作業と二輪免許取得が同時にできる事
までは分かったのですが、その際、自動車免許の講習
も受けなければいけないのでしょうか?

もし7月1日前に二輪免許を取得すれば、
免許の期限が延びるのであれば、更新が可能な
日まで待つ必要がないので、そうしたいのですが、
どうなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



>更新作業と二輪免許取得が同時にできる事までは分かったのですが、

ここで、勘違いされています。
pr-1さんの場合は、有効期間の末日までに、普通二輪免許を取得すれば更新時講習(更新作業)がなくなり、新たに適性検査を受けた日から3回目の誕生日から起算して一月を経過する日が有効期間の末日になります。(初の更新ということで、継続して免許を受けている期間が5年未満である者として回答しています。)

>自動車免許の講習も受けなければいけないのでしょうか?

受講する必要はありません。

>手続きするタイミングのパターンとして
>誕生日が8月1日と仮定すると

1.誕生日前に普通二輪免許を取得(適性検査日)
→更新時講習が無く、有効期限が22年の9月1日まで

2. 誕生日以降(誕生日を含む)に普通二輪免許を取得(適性検査日)
→更新時講習が無く、有効期限が23年の9月1日まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
感謝いたします。
有効期限の9月1日までなら、次の期限が長い短い
の変化はあれど、いつでも二輪免許取得の手続きのみで済むという
事ですね。これで焦って免許センターに行く
必要はなくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 05:11

ぃゃぃゃ・・・・


今回は、二輪の免許を新規に取得する事になるので、その手続きをした段階から数えて3回(または5回)目の誕生日まで(+-1ヶ月ありますが便宜上こう表します)が有効期間になり、普通運転免許の更新は必要なくなります。
7/1日以前に二輪免許の手続きに行ってもかまいませんが、その時点で免許の更新時期は3回(または5回)目の誕生日までに変わりますので今年の更新はなくなります。
ですが、やはり最初の誕生日までわずかですので、有効期限が減ってしまうでしょう。。
何らかの事情で二輪免許の手続きが9月以降になるのなら、一旦 現在の普通免許を期限内に更新した上で、更に二輪の免許の手続きをしなければなりませんが、そうでなければ二輪免許手続きだけで新たに二輪+四輪の免許になるので手続きはその一回だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。誕生日前か誕生日後かで次の有効期限が変化するという事だけで、いつ免許センターに行っても二輪免許取得の手続きのみでいいという事ですね(9月1日までなら)。丁寧に説明してくださってありがとうございました。本当に助かりました。

お礼日時:2008/06/15 05:16

講習の事なんか気にせずに、誕生日後に手続きが良いと思います。


誕生日前に手続きすると、有効期限はその日から3回(または5回)目の誕生日までになるので、一か月とかからずに一回目の誕生日が来てしまいます。
誕生日後なら、一回目の誕生日まで11カ月もあります。
講習を気にして10カ月以上も免許の有効機関を減らすのは、得策とは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。感謝いたします。

という事は手続きするタイミングのパターンとして
1,誕生日一ヶ月前より以前(更新手続き可能な日より以前)
2,誕生日一ヶ月前~誕生日
3,誕生日後から一ヵ月後

というパターンがありますが、2番,3番のパターンが二輪取得+更新の
ダブルの手続きが必要で、2番のパターンが損をするという事ですね。
それで、1番は二輪取得の手続きのみで済むと考えてよいのでしょうか?

(再度の質問になって申し訳ありません。)

お礼日時:2008/06/14 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!