プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。
妊娠六週目になります。
デイサービスでパートをしているのですが
仕事を続けるべきか悩んでいます。
先日上司と同僚に相談した所
出来れば続けて貰いたいけど、体も大事だし
なんとも言えない、旦那さんと相談してみて。と
言われました。確かにその通り。何とも言えません。
ただ入浴や入浴介助・体力を使う作業は、代わります。
と言われました。ただ、介護職員の数が足りないので
なんだかんだと言って、私がやらざるおえなくなるのも
目に見えています。その場にいるのに、人に頼まないといけない
ことにも、ストレスを感じそうです・・。
やはり辞めるのが得策でしょうか??

それから、妊娠してからの生活についての質問なのですが
洋服のベルトは、どれくらいの圧力をかけてもよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

私も、高齢者の福祉施設で働いていた経験のあるものです。



妊娠6週といえば、妊娠初期の初期で、赤ちゃんを初め、母体はまだまだ不安定な状態だと思います。
何があるか分からないこの妊娠初期には、できるだけ下半身に負担をかけるようなことはやめ、長時間の立ち仕事なども控えたほうが良いと言えます。

自分で思っている以上の負担が、母体であるあなたの体には起きています。

私も、施設で働いていたので介護の仕事の大変さを理解しているつもりですが、やはり、現場で働いていたら、「すいません。妊娠中なんで、この作業はできないんです。お願いします。」といちいち言っていられない状況が日常茶飯事かと思います。
それに、逆に、あなたが妊娠したことで周囲も変に気を使ったり、介護作業に制限がかかり、余計に大変なのではないでしょうか?

入浴、入浴介助、体力を使う作業・・・これそのものが介護だと思いますし、一番人の手が欲しいと思うので、これ以外の介護、介助・・・となると、かなりできることは限られてしまい、一緒に働いている職員の負担も大きいのではないかと感じます。

また、いろんな持病や体の障害を抱えた高齢者の方と身近に接していると、風邪を初めいろんな病気の菌に感染してしまう可能性も、高くなります。
そうなると、お腹の中の赤ちゃんにとっても悪影響だと思いますし、母体にとっても大きなダメージかと思います。
妊娠中は、薬も注射も簡単には使用できませんからね。

また、ふらついている高齢者の方も多いと思いますが、そういう高齢者の方が転倒した瞬間に、巻き込まれて自分も倒れてしまったり、あるいは、激突されてしまったりした場合、妊娠中の体にはとてもリスクが高いです。

危険な可能性を考えれば、妊娠中は、病気を抱えた人や障害を抱えた人を介護できる状態ではないと思います。

妊娠中は、ストレスも体の負担も両方よくありません。
まして、安定期に入るまでは気をつけたほうが良いと思います。

私も妊娠が発覚したとき、介護の仕事はすでに辞めていたのですが、その後、立ち仕事で、力仕事のパートをしており、主人と両親に「絶対にすぐ仕事はやめなさい。何かあったら、悔やんでも悔やみきれないだろ。妊娠は病気じゃないけど、何があってもおかしくない。大切な命を授かってるんだから、その命を一番に考えろ。」と強く言われ、妊娠発覚のその日、すぐに辞めました。

私の母は、仕事のストレスで一度、流産しかかった経験があるそうです。

私は、今は、もう安定期になっていますが、妊娠が発覚したときは、全くつわりらしいつわりのなかった私にも、3ヶ月目に入ると、一気につわりがひどくなり、頭痛に肩こりもひどくなり、しばらくは本当にしんどかったです。とてもじゃないけど、仕事なんて無理でした。

あなたも、今後体調がどう変わるか分かりません。
できれば、辞めるのが得策かと思います。

洋服のベルトは、お腹が苦しくなければ少しゆとりを持たせて、軽めに閉めても大丈夫だとは思いますが、できるだけベルトは辞めておいたほうが良いですね。
圧迫自体あまり良いことではないですので。

赤ちゃんを第一に考えて、出産まで無事に乗り切って欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり辞めることにしました。
とりあえず、突然辞めるのは利用者さんと
話が出来きないまま辞めることになってしまうので
今月一杯は、続けるつもりです。
とりあえず、その間は出来るだけ無理をしないように
ゆっくり仕事をしていくつもりです。

安定期には入れれたとのこと、生まれるのは
秋の初め頃なのかな?元気な赤ちゃん生んで下さい!
私も頑張ります!

お礼日時:2008/06/16 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!