プロが教えるわが家の防犯対策術!

「どうして遅刻したの?」
「新しい靴だったから」
えっ?(・。・)ゞ

何かの理由として釈然としないというか、説得力が無いというか、全然関係無いだろ~というか…
「それは理由として ○○ でしょ?」
と言うような表現ってありませんか?

A 回答 (16件中1~10件)

はじめまして。



ご質問1:
<「それは理由として ○○ でしょ?」と言うような表現ってありませんか?>

1.一般用語なら
「理由としては婉曲的すぎるわね」
「理由としては非論理的だね」
「理由としては不可解だね」
「理由としては不自然でしょ」

2.理論的に詰めるなら
「理由として因果関係は成立しないわね」
「理由として説得力が弱いわね」
「理由としては不可抗力にならないわね」

3.聞く耳持たずの厳罰姿勢なら
「理由としては圏外だな」
「理由としては受領不可」
「理由としては無効」

などとなります。

3.ただ、このような返事を返してもすでに相手に先を読まれて、あまり面白くありません。

ここは以下のようなエスプリの効いた返答を返してはいかがでしょう。

(1)屁理屈に同じスタンスで返すなら
「それが理由?はい、ざぶとん没収!」
「理由としては面白くないな、もっと面白い理由ないの?」
「理由としてはハートに訴えてこないよ」
「それが理由?なんかアピールがいまいち」

(2)まじめに受けると面白くないのでジョークで返すなら
「(みのもんた顔で)残念!それは理由になってない」

(3)「ああ言えばこう言う」タイプの返答には、論理遊びで返すのが一番
「どうして遅刻したの?」
「新しい靴だったから」
「そのこころは?」

(4)その他論理編
「どうして遅刻したの?」
「新しい靴だったから」
「だったら古い靴はけば?」

(5)その他純情編
「どうして遅刻したの?」
「新しい靴だったから」
「おっ今日はデートか?」

(6)その他ことば遊び編
「それが理由か。猫に小判だな」
「なにそれ、わけわかんな~い」
「お前の理由だよ、わけわかんないのは。」

などなど、ご参考までに。
    • good
    • 0

「遅刻」と「おニューの靴」であれば、「そういうこともあるかな」ですが、「理由として全然関係無いだろ~」とか、「そんなの言い訳になるかよ~」という言葉が使われたときには、


本来、辻褄の合わないことを強引に言いくるめようとするわけですから

「それは詭弁でしょ」
「そんなの詭弁だよ!」
「詭弁を弄するな」

というひと言が・・・・。
    • good
    • 0

ANo.1のjo-zenです。

なかなか、ぴったりの言葉が見つからないようですね。「それは理由として ○○ でしょ?」という形にとらわれてしまうと、私の#1の回答もしっくりきませんね。

「無理が通れば道理が引っ込む」という格言があります。通らない理由を、わざとなのか、天然なのか言ってきた人は、通らぬ無理を通そうとしているわけですから、「それは理由として無理でしょ?」というのが、しっくりこなきゃいけないような気がしますが、書いてる本人もあまりしっくりきてません。「それは理由として無理くりでしょ?」とすれば、はまるような気がします。「無理くり」=「無理やり」ですが、「無理やり」だと語感がずれてしまうように思います。
    • good
    • 0

理由という言葉の意味を単に「なぜそうなったか、という原因」だとすると


「新しい靴をはいていた→今までの靴よりも歩きづらく、予想よりも時間がかかった→遅刻した」
という場合には「新しい靴だったから」というのも、理由として成立しているとも言えそうです。

それでも釈然としないのは、はじめの質問で明らかにしたいのが
単なる因果関係上の理由ではなく
「"遅刻を正当化できるような理由"があるのか、ないのか」という点にあるからだと思われます。

となると
・理由を尋ねる側がその意図を明確に示さなかったこと
・答える側がその意図を読み取らなかったこと
が釈然としない原因ですから
「新しい靴を履いてたからって遅刻が許されるわけじゃないよね。それはあなたの責任でしょ?」とか
「それはやむを得ない事情って言えるの?」とか
当初の質問の意図を相手にわからせる形での返答をせざるを得ないと思います。

というわけで、そもそも
「それは理由として○○でしょ?」という形式のツッコミで
解決すべき食い違いではない、というのが私の考えです。
    • good
    • 1

それは理由として「苦しい」でしょ?


・・・と言いたいところですが、
理由にすらなっていないので、問題(論理)のすりかえと言います。

そういえばときどき、子どもがそんな答え方しますよね。
そんなときは、「新しい靴がうれしくて寄り道しちゃった」と言いたかったのかななんて想像しますね。
この場合は、理由として「言葉足らず」と言うことになるでしょうか。
    • good
    • 0

的外れ

    • good
    • 0

カタカナ語でもいいなら、



「ナンセンス!」

もともとは「無意味。意味がない」という意味。
くだらない、ばかげた、など。

お相手に通じるかどうか、ですが。いかがでしょう?
    • good
    • 0

(見え透いた)「言い逃れ」、「逃げ口上」

    • good
    • 0

>「合理性すらない言い訳だよ」というのを一言で…



自己合理性すらないとすれば、それはもう

とんちんかんな理由!

‥でしょう ( ^^
    • good
    • 0

意味不明。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!