重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メモリを購入しました。対応機種表を見て買ったのですが、ちゃんと見ないで買ったようで、XP用と表示があったのです。うちのはMEですが使えるでしょうか?ちなみにスペックはPC133 NS128 です。増設するPCは、コンパックプレサリオ1400 14XL343 です。今56MBです。

A 回答 (3件)

 メモリにはOSに左右されません。


 ハードが対応していればOKです。
WinMeでも、XPでも同じです。
 おそらく、そのメモリとなら、OEM版のXPを購入することが出来る、と言う意味ぐらいでしょう

 OEM判のOSは、メモリ・HDD・マザーボード・CPU等となら、同時購入が出来ます。
 当然、パソコン本体ともですが。
    • good
    • 0

そのノート対応のメモリーなら使用可能です。


OSは関係ないです。
    • good
    • 0

マザーボードに刺されば使えます。


刺さらなければ使えません(規格が違う)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですね。ありがとうございました。試したらちゃんと動きました。

お礼日時:2002/11/25 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!