
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これって実に困るんですよね。
日本には名前で呼び合う習慣がありませんから。
夫婦の間でも名前→おとうさん、おかあさん→おじいちゃん、おばあちゃんと変わります。
おかしいのを承知で私達は娘、息子の義父母とお互いにおとうさん、おかあさんと呼び合っています。
単にそれが混乱が一番少なかったために自然とそうなりました。
娘夫婦や息子夫婦と話をする時と同じで楽なんですね。
ymmasayanさま
早々のアドバイス有難うございます、子供たちを交えての会話当事にはお父さん、おかあさん、と呼べるのですが、見舞いの文書にした場合いかがかと思います、60歳を過ぎて悩みます、
有難うございました。am7pm11
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 祖母が嫁いびりをし、出て行かれそうになると被害者ヅラして嘘泣き。 それを無視して出て行かれ、仕方なく 5 2022/04/18 13:04
- その他(行事・イベント) 男の子の初孫が、去年産まれ今年初節句なのですが、私は息子側の親です。 アパート暮らしのため鯉のぼりは 1 2022/04/15 10:06
- 結婚式・披露宴 結婚式で花嫁の手紙について。 新郎側のご両親がすでに亡くなっており、結婚式に参加するのは新婦側の両親 2 2022/11/06 01:20
- 誕生日・記念日・お祝い もう時期息子夫婦に子供が産まれます。 両家共に初孫になります。 子供に必要な物は、嫁が実家に帰る度に 5 2022/08/25 10:14
- その他(暮らし・生活・行事) 息子夫婦に10月に赤ちゃんが誕生します。 少し気が早いですが お宮参りについて 教えて頂きたいのです 3 2023/08/09 09:44
- 父親・母親 母でも父でもいいが、退院時に、嫁にだした娘を手伝いに毎回呼び出しますか? 呼び出しても、病院から車ま 1 2023/02/14 16:45
- その他(結婚) 先日、実弟が入籍しました。今のところ式は挙げる予定はないそうです。 そこで結婚祝いを送ろうと思ってい 7 2022/10/18 17:21
- 夫婦 女性に質問です。 ①夫は真面目に働くが多趣味で正社員共働き&夫の両親と同居&両親の介護必須だが家事育 3 2022/04/20 13:52
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- マナー・文例 兄嫁の両親から結婚お祝い頂きました。 私たちはもちろん、半返し程度の御礼を送るつもりです。 私の母か 2 2022/07/02 01:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
どこにあるんでしょうか
-
酔って吐いてしまいました…
-
泊めていただいた御礼に…
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
祝電の披露の仕方
-
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
泊めていただいた御礼に…
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
おすすめ情報