アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

蕁麻疹が発症し始めてからもう5ヶ月ぐらいになるけど全く治らない。
地元の皮膚科で貰った飲み薬【アレロック5mg】と【ニコルダ錠250mg】を飲んで、あと塗り薬【アンテベート軟膏】を塗ったりしている間は蕁麻疹は出ないけど、飲み薬と塗り薬を大体2日ぐらい止めるとまた蕁麻疹が一気に発症するのだ。
蕁麻疹の出方が半端ではなく、頭から身体全体と足にかけて凄い出方なのだ。
以前に地元の内科医院で内科的に診察をして貰ったけど全く問題が無かった。
原因は何だろう?。
凄い心配。
何が原因しているのか全く分からない?。
蕁麻疹が全く出なくなる方法ないかな?。
一度病院を変えるべきか迷っているのだ。
考えられるとしたら、私生活の方か普段の食事関係か生活状況しか考えられないけど・・・・・。
全国の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

質問者さんに当て嵌まるかどうかわかりませんが、思い当たることがあれば参考になさって下さい。



蕁麻疹ができやすいタイプにはある程度共通したところがあります。まず運動嫌い、屋外、屋内とも運動してもその量が少ない、野菜類が少なく過食気味、体型は普通以上、肥満タイプ、どちらかというと肌はみずみずしく色白、ポッチャリ、甘いもの好き、炭酸飲料が多い、もともと性格はおっとり、等々です。

こういうタイプはリンパ球が多く、増えれば増えるほどちょっとしたストレスに敏感に反応するようになります。いままで体に入ってもストレスとはならずなんともなかったものにまで反応してしまうのです。体内に入ってストレスになるものは食べ物(異種蛋白)だけではありません。人間関係のストレスもあります。

何かが体にストレスとなったとき体はそれを体内に溜め込むことを拒否して体外へ排泄しようとします。人によってはあまりにそのストレスが強い場合、吐き気や下痢となってしまいますし、そこまで至らなくても皮膚から排泄しようとします。これが湿疹や蕁麻疹です。これらはリンパ球の反応ですのでリンパ球が多いほど敏感に反応して症状は強くなります。

痒みや腫れなど辛い症状が続きますが、全て体にとって毒となるものを必死に排泄してる姿です。これを対症療法の薬で抑えることは出すべきべきものを出さないようにしてるわけですからなかなか治らずどんどん治癒は遅れていきます。

症状の引き金になるものは食べ物や精神的なもの、温度、環境など色々なストレスがありますが、根本原因はリンパ球過剰体質です。適正なリンパ球ですと少々のストレスでも一々反応することはないでしょう。

直ぐには体質を改善することは出来ませんが、過剰なリンパ球を減らすことが治療になります。そのためにはさきほど書きましたが、その逆をすれば良いわけです。例えば運動不足であれば屋外で日に当たったり、運動する機会を増やしたり過食気味であれば減らしたり、心身を鍛えることが必要でしょう。そうすることで多過ぎるリンパ球は減らせます。
急にやるとストレスになりますので、少しずつすることが必要です。

リンパ球の数は多いほど免疫力が高いわけですが、過剰になるとその免疫力が仇となってアレルギーや一過性のアレルギー反応をおこしやすくなってしまうのです。しかし、毒を出す反応ですので、それ自体は体の防衛反応です。それを止めるのではなく血流をよくしてどんどん出すスタンスでいてください。
    • good
    • 169

蕁麻疹の対応としては、原因の除去が大切になります。

そのため原因の特定が重要になりますが、蕁麻疹が悪化する要因で思い当たるものはありますでしょうか。食べ物以外にも、ストレスや寒暖差なども考えられます。日常生活を注意して観察していただき、主治医と相談しながら、根気強く原因を探っていくことが大切です。ただし原因不明のことも多く、その場合には抗アレルギー薬の内服などで対応することになるかと思います。お大事にしてください。
    • good
    • 24

私も毎日出始めて3ヶ月くらいになります。

皮膚科でもらう薬を飲んでいるうちはいいんですが、やめるとブワーと出ます。
皮膚科で貰ったパンフレットには(質問者さんも貰ったかもしれませんが・・)

急性蕁麻疹では原因がわかるケースも多いが、慢性蕁麻疹は特定の原因はなく、体質的な蕁麻疹。(過去にはなくても経年的に体質が現れる)
慢性蕁麻疹はアレルギーが関与するのは数%に過ぎない。
薬は自己判断で中止せず徐々に服用回数を減らして蕁麻疹が出ない状態をしばらく続けることが必要。根気欲治療を続けましょう。

・・・とあります。以前は私も何が原因なのか知りたいし、それが治る近道だと思っていたんですが、身近にも数年薬を飲み続けている人がいて(その人も原因不明)、最近では「気長にいくか・・・」と思うようになりました。
病院を変えるのはほかの人にその病院の評判を聞いてからのがいいかな・・と思います。
お互い 早く薬を飲まないようになるといいですね。
今もチカチカかいーよー
    • good
    • 91

原因がわからないのですか?


蕁麻疹・湿疹の治し方=原因を断つこと なんですけど…
血液検査もしてないのでしょうか?(アレルギーの)

表面的に出易いのは お風呂で使っている石けんやシャンプーが合ってない場合。あるいは流しきれてない場合。
女性にありがちなのは 毛染め・パーマをして、シャンプーすると顔や体にも流れてくるので全身に湿疹が出来る…

食べ物なら 悪化するタイミングと直前(前日くらいまで)の食材で
ちょっとだけ多く食べてしまったものが無いのか?を考えるしかないですよ…

動物性のものが多かった(牛乳・肉・タマゴ・・・)とか、
タケノコを沢山食べたとか… パンを食べた日に限って…とか
なんとなく食べるのではなくて アンテナを張ってないと…ですね

タケノコ・フキ・ほうれん草は 湿疹を悪化させるので避けたほうがいいようですよ^^;

5ヶ月くらいになるということですけど
5ヶ月~1年位の間で 健康の為に飲み始めたものとかないですか?
環境が変わったとか…
原因はひとつとは限らないので~「Aを飲み始めた」ことで「シャンプーにかぶれやすくなった」のかもしれないし、
「Aを飲んで」「Bを飲んだ」ら出るのかもしれないし。

これって 本人にしか判らないんですよ…
医者にも判らないんです
本人が「コレかコレ」と見当をつけて「その分野のアレルギー」の検査を
してもらうしか無いんです。
    • good
    • 47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!