
絵本のタイトルが思い出せません。
小学校低学年(13年くらい前)の国語の教科書に載っていました。
おじいさんと、お空の星の話です。
高い煙突から、煙が出て、お星様がひっかかったか、隠れたか。
最後、おじいさんが長ーーいハシゴか何かで煙突にのぼって、
お星様を空に返すんだったかな・・・?
ページいっぱいの夜空が、シンプルな紺色一色だったのが印象的です。
絵はかなりシンプルで、絵の具で書いたようなのではなく、
切り絵?のようなものに近かったと思います。
わたとか、画用紙とか、異素材も使っていた、かもしれないです。
情報が少なく、すみませんが
これで心当たりのあるタイトル、ありませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「けむりのきしゃ」ではないでしょうか。
煙突そうじのおじいさんが、落ちてきた流れ星を
煙突のてっぺんにのせます。
そして、下からまきを燃やして煙突から煙を出し、
星はその煙にのって空へ帰っていく・・・というお話です。
いかがでしょうか。あってるといいのですが^^
けむりのきしゃ!!!それです!!!
煙に星が乗っかっているのが印象的だったんですよね*>_<*
こんなに朝早くに解決するとは思わず・・とても嬉しいです
今日さっそく図書館に行こうと思います。
ありがとうございました!
なつかしい~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 学校の教師に勝手に絵の具等の画材を捨てられたんですが、これって罪に問えますか? 3 2023/05/31 21:37
- 絵本・子供の本 昔話のタイトル 2 2023/08/03 20:17
- 学校 定年退職した部活の顧問の教師に贈る絵 1 2022/03/28 20:19
- CM 昔のCMで知りたいものがあります 1 2023/06/08 13:26
- 美術・アート 中学生です。私は絵が趣味です。主にイラストや油画をやっているんですが、最近悩みがあります。 ひとつめ 12 2022/11/29 00:42
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 高校 ノートの判断基準について(?) 3 2022/07/15 21:39
- 文学・小説 小学生の頃読んだ小説のタイトルが思い出せません。助けて下さい。 1 2022/05/07 04:25
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- アニメ 1998年以前のアニメでおじいさんの家が火事になるシーンのあるアニメを教えてください。 2 2022/04/07 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔話のおじいさんとおばあさん...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
モウパッサンのノルマンジイを...
-
現代風の改良が加えられた日本...
-
「御恩返しをします」という文...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
暗いところは、おばけが出そう...
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
風船のたび???
-
続けての投稿ですいません。30...
-
カレーライスが題材の絵本、あ...
-
中学3年です。 家庭科の宿題で...
-
100万回死んだ(生きた?)...
-
シュタイナーの絵本 秘密の航海...
-
かなり昔の絵本なんですが.....
-
ハード表紙絵本の自費出版費用は?
-
かざぐるまに関する絵本
-
きつねの子の拾った定期券
-
プレゼント
-
姪(5歳児)へのプレゼント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「御恩返しをします」という文...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
桃太郎のお供の、犬・猿・雉は...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
おじいちゃんは「祖父」。じゃ...
-
おじいさんと星の話。低学年の...
-
現代風の改良が加えられた日本...
-
「桃太郎」について
-
今さらですが、「は」と「が」...
-
戦死者の恩給はいくらですか
-
かちかち山は二種類ある?
-
接客業をしています。 酔っ払い...
-
桃太郎の劇について教えてくだ...
-
仕事が遅い高齢者。
-
6年生に送る絵本
-
ちいさなあかいにわとりが、み...
-
3匹の動物を家来にして鬼退治を...
-
旅先での出来事。約束を守るべ...
-
他人のおじいさんとの関係 私は...
-
世間的に、何歳から、おじいち...
おすすめ情報